2022年から2023年!企業・会社サラリーマンの年末年始休暇はこの期間!最大11連休!

スポンサーリンク
2022年から2023年!企業・会社サラリーマンの年末年始休暇はこの期間!最大11連休! トレンド
スポンサーリンク

今年の年末年始休暇は大手・製造業で11連休と言いますが、一般の会社では何日くらい休みがあって、いつまで休暇とれるの?ココが知りたい方向けの「2022年から2023年度版!企業の年末年始休暇」をたっぷり解説します

みんなココまでお休みだよ!と言う休暇情報、他社との比較の参考と目安にしてくださいね!

スポンサーリンク

2022年~2023年の企業・会社の年末年始休暇+仕事納めと仕事始めの日はココ!

令和4~5年、企業の年末年始休暇は「2022年12月29日(木曜日)から、2023年1月3日(火曜日)」が今年の一般的なお休みです。もう少し詳しく、分かりやすく早見表にしたのが次のカレンダーです!

2022-2023年会社員
12月28日(水)出社:仕事納め
12月29日(木)休暇
12月30日(金)休暇
12月31日(土)休暇
1月1日(日)休暇
1月2日(月)休暇
1月3日(火)休暇
1月4日(水)出社:仕事始め
2022年の年末12月~2023年の新年・年始の休暇

今年の仕事納めの日は「2022年12月28日」の会社が多く、2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)が年末年始休暇の期間です。年末年始の合計で6連休が一般的、普通の休暇と思ってくださいね

こちらが一般的な年末年始の休暇カレンダーになりますが、1月4日までを年始休暇とする会社もあり、その場合は下記です

2022-2023年会社員
12月28日(水)出社:仕事納め
12月29日(木)休暇
12月30日(金)休暇
12月31日(土)休暇
1月1日(日)休暇
1月2日(月)休暇
1月3日(火)休暇
1月4日(水)休暇
1月5日(水)出社:仕事始め
2022年の年末12月~2023年の新年・年始の休暇

なかには、仕事始めの日を1日ずらす会社の場合です。

このタイプの会社もあり、主要な取引先が5日から仕事始め!という会社の場合、有給扱いや会社休で、5日までお休みにするパターンです。臨機応変な対応が可能な中小・零細企業はこういった対応もありですね

2022-2023年銀行員公務員
12月28日(水)平日出社:仕事納め
12月29日(木)平日休暇
12月30日(金)出社:仕事納め休暇
12月31日(土)休暇休暇
1月1日(日)休暇休暇
1月2日(月)休暇休暇
1月3日(火)休暇休暇
1月4日(水)出社:仕事始め出社:仕事始め
2022年の年末12月~2023年の新年・年始の休暇

金融機関といった銀行勤務の方、国家・地方公務員の方の今年の年末年始休暇はこの表の通りです。公務員の方はサラリーマンの方と今年は同じですが、銀行員の方は短めです。銀行の窓口業務の方はみんなと違うので、もしよかったらATMやネットバンクの稼働状況も確認してくださいね

2022年~2023年の大手企業の年末年始休暇は最大11連休!

12月28日
平日
29日
休日
30日
休日
31日
休日
1月1日
休日
2日
休日
3日
休日
4日
休日
5日
休日
6日
休日
7日
休日
8日
休日
2022年12月、2023年1月のお正月カレンダー

大手企業、特に製造業関係の企業に多い長期休暇パターンがこのタイプです。年間にある祝日を年末年始にお休みとするパターンです。9日が成人の日ですが、お休みではなく、8日の日曜日まで。合計で11連休です

タイトルとURLをコピーしました