G1東京優駿、日本ダービーの青葉賞組の着順成績、前走ローテーションの相性をご紹介します。結論は青葉賞から日本ダービーは勝てないレース性質と言えます
青葉賞組の好走事例は、過去10年内でハーツコンチェルト2着、アドミラブル3着の2頭のみです
【日本ダービー】青葉賞組の結果(前走着順・人気・当日馬体重)
日本ダービー | 着順 | 馬名 | 青葉賞:着順 | 青葉賞:人気 | 当日馬体重 |
2024年 | 7着 | シュガークン | 1着 | 2人 | 504kg(+2) |
15着 | ショウナンラプンタ | 2着 | 7人 | 536kg(+8) | |
2023年 | 急性心不全 | スキルヴィング | 1着 | 1人 | 520kg(-4) |
2着 | ハーツコンチェルト | 2着 | 2人 | 494kg(-4) | |
2022年 | 5着 | プラダリア | 1着 | 4人 | 458kg(+2) |
14着 | ロードレゼル | 2着 | 2人 | 504kg(-8) | |
2021年 | 10着 | ワンダフルタウン | 1着 | 3人 | 470kg(+4) |
未出走 | キングストンボーイ | 2着 | 1人 | – | |
2020年 | 未出走 | オーソリティ | 1着 | 3人 | – |
14着 | ヴァルコス | 2着 | 4人 | 498kg(±0) | |
2019年 | 15着 | リオンリオン | 1着 | 5人 | 474kg(-6) |
7着 | ランフォザローゼス | 2着 | 1人 | 492kg(+4) | |
2018年 | 7着 | ゴーフォザサミット | 1着 | 6人 | 496kg(±0) |
4着 | エタリオウ | 2着 | 7人 | 454kg(+4) | |
2017年 | 3着 | アドミラブル | 1着 | 1人 | 514kg(+4) |
9着 | ベストアプローチ | 2着 | 4人 | 474kg(+6) | |
2016年 | 13着 | ヴァンキッシュラン | 1着 | 4人 | 496kg(+6) |
9着 | レッドエルディスト | 2着 | 5人 | 504kg(+4) | |
2015年 | 9着 | レーヴミストラル | 1着 | 1人 | 480kg(+2) |
7着 | タンタアレグリア | 2着 | 4人 | 470kg(+2) | |
2014年 | 6着 | ショウナンラグーン | 1着 | 10人 | 476kg(-2) |
日本ダービーの3着内に入着した馬の皐月賞の着順、人気、ダービー当日の場体重を一覧にしました
青葉賞組がダービーを勝てない理由
青葉賞組がダービーを勝てない理由は『レース性質の違い』が原因です。同舞台の東京2400mですが『青葉賞:毎年、前残り決着』、『日本ダービー:差しが有利』である為です
日本ダービーは、最後の直線からが本番、大ケヤキを過ぎてからがスタート地点であり、長い直線の末脚勝負になることが多く、青葉賞好走馬は展開が不利に働きます
それにも関わらず、ハーツコンチェルトのように日本ダービーに入着している馬は、東京1800m以上で速い上りが使えた実績があり、先行ではなく差しタイプでした
【関連情報】東京優駿(日本ダービー)の概要!最新版:3歳G1路線
東京優駿(日本ダービー)の最新情報がコチラ。東京優駿の出走馬、トライアル競争、競馬ライブ中継、東京競馬場観戦のチケット等。日本ダービーの各種詳細になります
東京優駿(日本ダービー):出走馬
東京優駿(日本ダービー):日程(TV番組・ライブ配信)
東京優駿(日本ダービー):投票開始・締切時刻
東京優駿(日本ダービー):入場券・指定席情報
※尚、特定の馬、騎手、馬券を推奨をしている訳では無い点をご了承ください