各銀行(三菱UFJ、みずほ、三井住友、りそな銀行、ゆうちょ銀行等)ごとに調べた『8月お盆の銀行営業日、休業日2025年度版(令和7年)』をご紹介、営業時間・ATM稼働日、ネットバンクなど、困った時に活用ください
【GW】大手銀行のお盆の営業日と休業日はいつから?
2025年のお盆期間、三菱UFJ、みずほ銀行、三井住友、りそな銀行など、大手の金融機関の窓口は8月9日(土)~8月11日(祝日)と、8月16日(土)~8月17日(日)までが窓口のお休み期間になります
2025年:お盆 | 8/9 | 8/10 | 8/11 | 8/12 | 8/13 | 8/14 | 8/15 | 8/16 | 8/17 |
曜日 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
大手銀行 | 休業 | 休業 | 祝日 | 営業 | 営業 | 営業 | 営業 | 休業 | 休業 |
信用金庫 | 休業 | 休業 | 祝日 | 営業 | 営業 | 営業 | 営業 | 休業 | 休業 |
郵便局窓口 | 休業 | 休業 | 祝日 | 営業 | 営業 | 営業 | 営業 | 休業 | 休業 |
普通の会社員はお盆前半が2025年8月9日~11日、夏季休暇が8月13日(水)~8月17日(日)の5連休の人が多く、急な出費が増えるのが後半GWです
では、窓口営業がお休み中の銀行でお金をおろしたいときは、どうしたらよいのか。銀行に行くとATM設置店舗はATMコーナーが稼働しています。具体的にやっている銀行の一例が下記です

銀行名 | ATM稼働 | お盆前半:休業日 | お盆後半:休業日 |
三菱UFJ銀行 | 〇 | 8月9日(土)~8月11日(祝) | 8月16日(土)~8月17日(日) |
三井住友銀行 | 〇 | 8月9日(土)~8月11日(祝) | 8月16日(土)~8月17日(日) |
みずほ銀行 | 〇 | 8月9日(土)~8月11日(祝) | 8月16日(土)~8月17日(日) |
りそな銀行 | 〇 | 8月9日(土)~8月11日(祝) | 8月16日(土)~8月17日(日) |
大手のメガバンク、都市銀行の窓口は8月9日(土)~8月11日(祝)と8月16日(土)~8月17日(日)が休みで8月18日から営業開始です。お盆期間中はATM以外、窓口は稼働していません
ATMは24時間対応店舗以外は土日・祝日扱いであり、各店舗によってATMが使える時間は違ってきます。では、それぞれ各銀行の店舗のタイプごとに、お盆にATMが何時から何時までやっているかを確認してみましょう
【2025年】みずほ銀行のお盆の営業日!ATMの稼働時間は?
みずほ銀行はお盆に、店舗が開いていない日は、8月9日(土)~8月11日(祝日)、8月16日(土)~8月17日(日)の期間です。窓口営業はしていませんが、お盆期間中にATMは稼働しています
みずほ銀行ATM | 24時間稼働店 | 祝土日稼働店 | 土曜日稼働店 |
8月9日(土) | 〇 | 〇:0:00~22:00 | 〇:0:00~22:00 |
8月10日(日) | 〇 | 〇:0:00~22:00 | 休業 |
8月11日(祝) | 〇 | 〇:0:00~22:00 | 休業 |
平日 | 〇 | 〇:通常 | 〇:通常 |
8月16日(土) | 〇 | 〇:0:00~22:00 | 〇:0:00~22:00 |
8月17日(日) | 〇 | 〇:0:00~22:00 | 休業 |
8月18日~ | 〇 | 〇 | 〇 |
みずほ銀行のATM稼働店舗の一覧が「コチラ」です
ATM稼働をまとめると、24時間稼働店舗:0:00~24:00と対応していますが、みずほ銀行のATMは、土日祝日稼働ATMと「土曜日稼働店」と「祝日・日曜日が稼働してない店舗」にわかれます
土日祝日稼働ATMと土曜日稼働のATM時間は店舗により異なりますが、0:00~22:00の引き出しや預け入れが可能です
その他、共同利用ATM(イーネット・ローソン銀行)、セブン銀行の大半が24時間対応です
みずほ銀行 | 営業時間の確認方法 |
各店舗のATM稼働 | みずほ銀行の公式 |
みずほ銀行のATMの営業時間と時間外
みずほ銀行のATM稼働店舗の一覧、お盆のATM稼働時間(みずほ銀行の公式←コチラ)です
みずほ銀行が8月前半:お盆の期間中にメンテナンスを行う事があります。メンテ有のお盆の時は、お知らせはトップページで告知がありますが、「コチラ」から各店舗の稼働状況を確認するのが先決です
【2025年】三菱UFJ銀行のお盆の営業日!ATMの稼働時間は?
MUJG、三菱UFJ銀行はお盆に、店舗窓口は8月9日(土)~8月11日(祝日)と、8月16日(土)~8月17日(日)は窓口はやってませんが、ATM設置店舗は、8月9日以降の期間に稼働しています
三菱UFJ銀行ATM | 基本 | 24時間稼働店舗 |
8月8日(金) | 通常営業 | 通常営業 |
8月9日(土) | 稼働:08:45~21:00 | 稼働 |
8月10日(日) | 稼働:08:45~21:00 | 稼働 |
8月11日(祝) | 稼働:08:45~21:00 | 稼働 |
8月12日~15日 | 稼働:08:45~21:00 | 稼働 |
8月16日(土) | 稼働:08:45~21:00 | 稼働 |
8月17日(日) | 稼働:08:45~21:00 | 稼働 |
8月18日(月) | 通常営業 | 通常営業 |
MUJG、三菱UFJ銀行のATM稼働店舗の一覧は⇒コチラです
三菱UFJ銀行の店舗ATMは、24時間稼働ATMと、08:45~21:00の営業時間のATM(※一部:店舗ATM除く)の2種類が大半になります。今年のお盆休みである8月12日~8月17日は08:45~21:00が利用可能な時間です
三菱UFJ銀行 | 営業時間の確認方法 |
各店舗のATM稼働 | 三菱UFJ銀行の公式(ATM店舗ページ) |
MUJG、三菱UFJ銀行のATM稼働店舗の一覧は、コチラです。お盆のATM稼働時間は『三菱UFJ銀行のATM稼働』←コチラから各店舗の営業時間が確認できます
【2025年】三井住友銀行のお盆の営業日!ATMの稼働時間は?
三井住友銀行はお盆期間、店舗窓口は8月9日(土)から8月11日(祝日)と、8月16日(土)、8月17日(日)は営業していませんが、支店ATMと店舗外ATMは、お盆の期間に稼働しています
三井住友銀行ATM | 基本 | 利用できない時間帯 |
8月09日(土曜日) | 稼働:07:00~21:00 | – |
8月10日(日曜日) | 稼働:07:00~21:00 | ×21:00~ |
8月11日(月・祝) | 稼働:07:00~24:00 | – |
8月12日(火曜日) | 稼働:07:00~24:00 | – |
8月13日(水曜日) | 稼働:07:00~24:00 | – |
8月14日(木曜日) | 稼働:07:00~24:00 | – |
8月15日(金曜日) | 稼働:07:00~24:00 | – |
8月16日(土曜日) | 稼働:07:00~24:00 | – |
8月17日(日曜日) | 稼働:07:00~21:00 | ×21:00~ |
8月18日(月曜日) | 通常営業 | – |
三井住友銀行のATM稼働店舗の一覧はコチラです。三井住友銀行のATM稼働状況をまとめると、お盆期間も基本、稼働しており利用可能な時間は07:00~24:00、日曜日の8月10日と8月17日が07:00~21:00が利用可能な店舗が大半です
三井住友銀行 | 営業時間の確認方法 |
各店舗のATM稼働 | 三井住友銀行の公式(ATM店舗ページ) |
三井住友銀行のATM稼働店舗の一覧、お盆のATM稼働時間はコチラです。メンテナンス情報が稀に告知されますので、直前に一度、確認をした方が良いです
【2024-25年】りそな銀行のお盆の営業日!ATMの稼働時間は?
りそな銀行のお盆休み、店舗窓口は8月9日(土)~8月11日(祝日)と、8月16日(土)~8月17日(日)に営業していませんが、ATMは、お盆期間に稼働中です
りそな銀行ATM | 基本ATM | 提携銀行ATM | 24時間店舗 |
8月09日(土曜日) | 稼働:08:45~18:00 | 08:00~21:00 | 〇 |
8月10日(日曜日) | 稼働:08:45~18:00 | 08:00~21:00 | 〇 |
8月11日(月・祝) | 稼働:08:45~18:00 | 08:00~21:00 | 〇 |
8月12日(火曜日) | 稼働:08:45~18:00 | 08:00~21:00 | 〇 |
8月13日(水曜日) | 稼働:08:45~18:00 | 08:00~21:00 | 〇 |
8月14日(木曜日) | 稼働:08:45~18:00 | 08:00~21:00 | 〇 |
8月15日(金曜日) | 稼働:08:45~18:00 | 08:00~21:00 | 〇 |
8月16日(土曜日) | 稼働:08:45~18:00 | 08:00~21:00 | 〇 |
8月17日(日曜日) | 稼働:08:45~18:00 | 08:00~21:00 | 〇 |
8月18日(平日) | 通常営業 | 通常営業 | 通常営業 |
りそな銀行銀行のATM稼働店舗の一覧はコチラです
りそな銀行のATMは08:45~18:00の稼働が基本ですが、実はどんどん24時間稼働のATMが増えており、休日・祝日は手数料が有料だけど24時間稼働ATMが大半です
例として、あげると、バンクタイムATMだけでなく、セブン銀行、ローソン銀行など。24時間利用が可能な場合がほとんどです
提携先である三菱UFJ、三井住友、みずほ銀行のATMは08:00~21:00という特色があります
りそな銀行 | 営業時間の確認方法 |
各店舗のATM稼働 | りそな銀行の公式(ATM店舗ページ) |
お盆に、りそな銀行でにお金が下せるATM稼働店舗の一覧は、コチラになります。
【2025年】郵便局のお盆の営業日!ATMの稼働時間は?
大手銀行ではないですが、同じ金融機関である郵便局の場合も同様。お盆は8月9日(土)~8月11日(祝日)と8月16日(土)~8月17日(日)までが窓口のお休み期間です
ゆうちょ銀行のATM稼働時間は、複雑なため、稼働時間の例を一覧にしました

ゆうちょ銀行 | 窓口 | ATM |
8月9日(土曜日) | × | 稼働例 09:00~17:00 09:00~17:30 |
8月10日(日曜日) | × | 稼働 09:00~12:30 09:00~14:30 09:00~17:00 |
8月11日(月・祝) | × | 稼働例 09:00~12:30 09:00~14:30 09:00~17:00 |
8月12日~8月15日まで | ◎ | 稼働例 09:00~17:00 09:00~17:30 |
8月16日(土曜日) | × | 稼働例 09:00~17:00 09:00~17:30 |
8月17日(日曜日) | × | 稼働 09:00~12:30 09:00~14:30 09:00~17:00 |
8月18日(月曜日) | ◎ | 稼働例 09:00~17:00 09:00~17:30 |
郵便局のお盆は、窓口はやってなくても、店舗設置のATMの利用が可能です
ただし、都市部の大型店舗なら日曜日であっても07:00~23:00と利用可能な時間が長いですが、小型の店舗が多く、各店舗によって時間はまちまちです
店舗によっては土曜日は長くあいてるけど、日曜日は『9:00~14:00』というように稼働時間が短縮されるケースが一般的です
ゆうちょ | 営業時間の確認方法 |
各店舗のATM稼働 | ゆうちょ銀行の公式 (ATM店舗ページ) |
詳しい郵便局、ゆうちょ銀行のATM利用時間は、コチラをお住いの地域で確認すると便利です
今回、ご説明した郵便局がやってない日とは、窓口が休業している日です。お荷物の出荷・発送は受けてってもらえませんが、最終営業日である8月15日に出した荷物は、お盆期間中でも配達をしてもらえます
【2025年】信用金庫のお盆の営業日!ATMの稼働時間は?
日本全国の信用金庫は、銀行と横並びでお盆は8月9日(土)、8月10日(日)、8月11日(祝日)と、8月16日(土)~8月17日(日)までが窓口のお休み期間です。ATM稼働は各信用金庫よって時間差があります

信用金庫 | 窓口 | ATM稼働 |
8月9日 | お休み | 〇:土曜の稼働時間 |
8月10日 | お休み | 〇:日曜・祝日時間 |
8月11日 | お休み | 〇:日曜・祝日時間 |
8月12日~ 8月15日まで | 営業日 | ◎ |
8月16日 | お休み | 〇:土曜の稼働時間 |
8月17日 | お休み | 〇:日曜・祝日時間 |
8月18日 | 営業日 | ◎ |
日本全国の信用金庫は、銀行と横並びで窓口のお休み期間です。ATM稼働は各信用金庫よって差はあるものの基本:日曜・祝日時間であれば、お金をおろすことができます
お盆が給料日!給料の振り込みはいつ?お金が入金される?
銀行がお盆休み中や8月15日付近が給料日の方は、いつごろ給料が振り込まれるのか。お盆前の給料日のお金がいつ入金されるのか知りたい方の為に、お盆付近の給料日の会社員のお金の着金日をまとめました
銀行名 | 窓口 | ネットバンク | ATM |
みずほ銀行(公式サイト) | × | 〇 | 稼働 |
三井住友銀行(公式サイト) | × | 〇 | 稼働 |
三菱UFJ銀行(公式サイト) | × | 〇 | 稼働 |
りそな銀行(公式サイト) | × | 〇 | 稼働 |
信用金庫 | × | 〇 | 稼働 |
郵便局:ゆうちょ銀行 | × | 〇 | 稼働 |
大手銀行、都市銀行、信用金庫に共通しているのがネットバンクの振込は翌営業日扱いになる点です
給料日 | 2025年の確認日 | 15時を過ぎた場合 |
8月15日支払い | 8月15日(金) | 8月18日(月) |
お盆の注意点は、銀行のお盆前の最終営業日です
同日銀行間同士の営業時間外は、即時対応となっているケースが少なく、最終営業日:8月15日の15:00以降のネットからの振り込みは『営業開始日:8月18日の朝9:00以降』に振込先にお金が着金します
お盆期間中に銀行、信用金庫、郵便局の窓口営業はなく、振り込みや引出、預け入れはATM、もしくは、ネットバンクのみの利用が可能です
窓口にご用件のある方は、全社共通で8月18日(月曜日)の朝9:00から、銀行窓口とネットバンクからの給料振り込みは平日15:00迄です。
【楽天銀行・PayPay銀行】2025年のお盆の振り込みはどうなる?
店舗を持たないタイプの楽天銀行(旧:イーバンク銀行)、PayPay銀行(旧:ジャパンネットバンク銀行)はネットバンクのみとなり、お盆期間は通常通りに利用する事ができます
銀行名 | 同じ銀行同士 | 他行あて |
楽天銀行 | 即日:リアルタイム | 翌営業日:9時以降 |
PayPay銀行 | 即日:リアルタイム | 翌営業日:9時以降 |
新生銀行 | 即日:リアルタイム | 原則即時入金 |
ネットバンクの主要3社は、同じ銀行間(例:楽天銀行→楽天銀行)なら基本的に即時反映、10分~20分以内に、お金の確認ができます。
また、中には24時間即時決済に対応している金融機関が一部あり、その場合の他行あてでも即日の反映です。同行間ではないですが、PayPay銀行から楽天銀行への振り込みの場合は、特殊でリアルタイムというより30分から1時間以内が振り込みの確認ができる目安の時間です
他行あての場合は、お盆明けの翌営業日:9時以降が基本ルールとなりますので、今年の場合は8月18日が目安です。ただし、新生銀行のパワーダイレクトは他行への振込、他行からの振込入金です。年々、原則即時入金に対応してきています