【NHKマイルカップ】ファルコンステークスの結果!優勝・連対・複勝圏内の成績

【NHKマイルカップ】ファルコンステークスの結果!優勝・連対・複勝圏内の成績 トレンド
スポンサーリンク

【ファルコンS組】NHKマイルカップに出走した結果(優勝・連対・複勝圏内)

ファルコンステークス組とNHKマイルカップのローテーション成績は、1着:パンジャタワー、ラウダシオンの優勝実績が有、2着の連対はありません。しかし、3着にロジリオン、グレナディアガーズが届いた事例があります

NHKマイル着順前走ファルコンS組
2025年1着4着パンジャタワー
2024年3着5着ロジリオン
2021年3着2着グレナディアガーズ
2020年1着2着ラウダシオン
ファルコンステークス組:NHKマイルカップの過去結果(好走事例)

NHKマイルカップを前走ファルコンステークスから挑んだ馬の中で、優勝、連対、3着に入着した事例を一覧表にしました

ファルコンS組:NHKマイルカップの好走傾向

NHKマイル着順通貨順位ファルコンS組
2024年3着2-2ロジリオン
2021年3着3-2グレナディアガーズ
2020年1着8-6ラウダシオン
ファルコンステークス組:NHKマイルカップの過去結果(好走事例)

ファルコンS組からNHKマイルに3着内に入着した馬はラウダシオンを除くと、脚質が先行馬です。通常、東京1600の逃げ切りや逃げ残り事例が少ないですが、NHKマイル開催時は意外と前目の馬が好走をしています

NHKマイルカップを逃げた結果

NHKマイルカップは逃げ切り勝ちがよくあるレース、メジャーエンブレム、ミッキーアイルが逃げて勝利。レシステンシア2着、ボンセルヴィーソの3着に逃げ残っています

距離延長となるファルコンS組は、前残り狙いで番手や3番手にポジションを取る事があれば、ロジリオンやグレナディアガーズのように粘って入着の可能性があります

【ファルコンS組】NHKマイルカップの歴代成績(前走着順・出走馬)

NHKマイル着順前走ファルコンS組
2025年9着1着ヤンキーバローズ
4着2着モンドデラモーレ
1着4着パンジャタワー
18着10着トータルクラリティ
2024年3着5着ロジリオン
13着1着ダノンマッキンリー
16着9着シュトラウス
2023年5着2着カルロヴェローチェ
10着1着タマモブラックタイ
2022年8着5着トウシンマカオ
15着1着プルパレイ
16着3着オタルエバー
2021年3着2着グレナディアガーズ
5着9着ロードマックス
10着1着ルークズネスト
13着10着ショックアクション
2020年1着2着ラウダシオン
6着1着シャインガーネット
2019年7着1着ハッピーアワー
10着2着グルーヴィット
2018年4着1着ミスターメロディ
13着3着フロンティア
2017年-着-着出走:無
2016年5着1着トウショウドラフタ
8着2着ブレイブスマッシュ
12着12着シュウジ
2015年18着1着タガノアザガル
ファルコンS組:NHKマイルカップの成績(一覧表)

前走:ファルコンSからNHKマイルカップに出走した馬の成績を一覧表にまとめました

ファルコンステークス組は、マイルよりスプリントが合っている馬が多い事が特徴。春に3歳用の1200mのG1がない為、G1に記念出走になりがちです

NHKマイル結果より、6月後半からの夏競馬や後にスプリント路線で活躍すると判断して、見送る事も取捨の1つです

【データ消去法】NHKマイルカップの競馬予想!絞れない時の検討材料

NHKマイルカップの予想をする上で買い目が絞れない時に、優勝馬の過去傾向や馬券内の好走条件を絞り込むならデータ消去法を検討する事が1つの方法です

NHKマイルカップ用に収集した過去結果(前走:チャーチルダウンズカップ、ニュージーランドトロフィー、桜花賞・皐月賞組等)を各種取りまとめました

NHKマイル:前走ローテ(チャーチルダウンズC)

NHKマイル:前走ローテ(NZT)

NHKマイル:前走ローテ(桜花賞)

NHKマイル:前走ローテ(皐月賞)

【関連情報】NHKマイルカップの概要(最新版)

NHKマイルカップ(G1)の出走予定馬や東京競馬の開催日程、チケット情報など。各種総合的な内容は下記をご参照ください

NHKマイルカップ:出走馬

NHKマイルカップ:日程

NHKマイルカップ:投票方法

NHKマイルカップ:観戦チケット情報

※尚、特定の馬、騎手、馬券を推奨をしている訳では無い点をご了承ください

タイトルとURLをコピーしました