【フェブラリーステークス】2025年の出走予定馬!騎手・想定メンバー・参考レース

【フェブラリーステークス】2025年の出走予定馬!騎手・想定メンバー・参考レース トレンド
スポンサーリンク

次走が第42回、フェブラリーステークス(2024年2月23日:東京1600m、フルゲート16頭)の出走予定馬と騎手、参考レース情報をご紹介します。

【2025年】フェブラリーSの出走予定馬(馬名・騎手・馬体重等)

RフェブラリーS:出走予定馬騎手馬齢所属馬体重(調教後)馬体重(前走)
107アーテルアストレア菱田裕二牝6栗東-kg(±-kg)476kg
116ウィリアムバローズ坂井瑠星牡7栗東-kg(±-kg)494kg
97アルファマム北村友一牝6栗東-kg(±-kg)464kg
111エンペラーワケア川田将雅牡5栗東-kg(±-kg)538kg
117ガイアフォース長岡禎仁牡6栗東-kg(±-kg)kg
112タガノビューティー石橋脩牡8栗東-kg(±-kg)kg
107サンライズホークM.デムーロセ6栗東-kg(±-kg)kg
111ペイシャエス横山和生牡6美浦-kg(±-kg)500kg
115ペプチドナイル藤岡佑介牡7栗東-kg(±-kg)534kg
115ミッキーファイト戸崎圭太牡4美浦-kg(±-kg)555kg
フェブラリーステークス:出走予定馬の一覧

フェブラリーステークスの注目馬!

ペプチドナイル(牡馬7・栗東)

前年、11番人気の人気薄からフェブラリーSを優勝。チャンピオンズCを先行し伸び切らず、5着。フェブラリーSをG1直行ローテで向かう

アーテルアストレア(牝馬6・栗東)

地方JpnⅡ優勝:有。チャンピオンズCを7着からフェブラリーSへ直行。今回のレースがアーテルアストレアのラストランです

エンペラーワケア(牡馬5・栗東)

武蔵野Sを1.7倍の人気から勝利後、チャンピオンズCを回避。新馬戦5着以外は未だ、連対を外していない安定馬(成績:7-2-0-1)。1400巧者が1600mに再び挑戦をする!

【G1組】チャンピオンズカップの結果(中京1800m・ダート)

馬名性齢騎手前走着順タイム3F
レモンポップ引退坂井瑠星チャンピオンズC1着0.0秒(勝)36.9
ペプチドナイル牡6藤岡佑介チャンピオンズC5着0.5秒(負)37.1
アーテルアストレア牝5菱田裕二チャンピオンズC7着0.5秒(負)36.3
ペイシャエス牡5横山和生チャンピオンズC8着0.7秒(負)37.1
ガイアフォース牡5長岡禎仁チャンピオンズC15着3.6秒(負)40.0
エンペラーワケア回避チャンピオンズC-着-秒(負)
チャンピオンズC組:フェブラリーSの出走予定馬

チャンオピオンズカップ:2024/12/1日開催

馬名:フェブラリーSの出走予定馬(3F:1位2位3位)※

距離短縮が功をなすか?

G1・チャンピオンズCは、レモンポップが苦しみながらも逃げ切り勝。先行したペプチドナイルは伸び切らず、後方から上がってきたアーテルアストレアとタイム差:無。

200m、1ハロン短くなるフェブラリーSならペプチドナイルが優勢、アーテルアストレアの差しは仕掛けのタイミング次第と取捨に悩む存在です

勝ち組はサウジカップに出走!

引退:レモンポップ

レモンポップはトランセンド以来、史上2頭目のチャンピオンズCを連覇。有終の美を飾り引退をしました

チャンピオンズC上位馬は、海外遠征予定(詳細:G1・サウジカップ)。負け組、もしくは、直行ローテが得意なダート馬がフェブラリーSに向かいます。

【地方G1組】東京大賞典の結果(大井2000m・ダート)

馬名性齢騎手前走着順タイム3F
フォーエバーヤング牡3坂井瑠星東京大賞典1着2:04.9秒(0.3勝)36.5
デルマソトガケ牡4C.ルメール東京大賞典6着2:06.7秒(1.8負)38.0
東京大賞典組:サウジカップの出走予定馬

東京大賞典:2024/12/29日開催

馬名:フェブラリーSの出走予定馬(3F:1位2位3位)※

年末最後のG1結果に注目!

東京大賞典は大井2000m、フェブラリーSは東京1600m。どちらもラスト直線が長く、上がり3ハロンに注目。距離短縮が鬼が出るか蛇と出るかを見極めるポイントになります

【前哨戦】根岸ステークスの結果(東京1400m・ダート)

馬名性齢騎手前走着順タイム3F
根岸S1着-秒(勝)
根岸S-着-秒(負)
根岸S組:フェブラリーステークスの出走予定馬

根岸S:2025/2/2日開催、優先出走権:1着内迄

馬名:フェブラリーSの出走予定馬(3F:1位2位3位)※

優先出走権:1着内迄

【地方馬】フェブラリーステークスの挑戦

フェブラリーSへ地方から挑戦をする馬の成績がコチラ。地方所属馬の出馬表明:有の場合に記載します

馬名性齢騎手前走着順タイム3F
地方R1着-秒(勝)
地方R-着-秒(負)
地方所属:フェブラリーステークスの出走予定馬

馬名:フェブラリーSの出走予定馬(3F:1位2位3位)※

地方馬の参戦!

地方馬の中央G1制覇は、1999年、東北から来た英雄メイセイオペラ(岩手・水沢)がフェブラリーS優勝:有。以降は、トーシンブリザード2着(2002年)、フリオーソ2着(2011年)等。

ここまでに、フェブラリーステークスの出走予定馬の詳細情報を紹介をしました。次は、出馬が確定後、枠順・馬番号と騎手が決まる日程の話になります

【出馬表】フェブラリーステークス2025年の枠順・馬番号の発表はいつごろ?

フェブラリーステークスの出馬表(枠順・馬番号:無)は、木曜日の2月20日の14:00以降に発表予定です。フェブラリーSの枠順・馬番号は、2025年2月21日(金曜日)の9:00からJRAに掲載されます

出馬表発表日発表時間
枠・馬番号:無2月20日(木曜日)14:00頃~
枠・馬番号:有2月21日(金曜日)9:00頃~
フェブラリーステークスの枠順発表

詳細:JRA(公式:今週の注目レース

※開催1週間前の17:00頃より、トップページ(今週の注目レース)に、フェブラリーステークスがレース名が表示さます

【過去結果】フェブラリーステークスの成績(優勝馬・騎手・人気・タイム等)

前年優勝馬はペプチドナイル(騎手:坂井瑠星)、タイム1:35.7(上り3ハロン37.5)の勝利でした。直近5年の優ち馬は下記の早見表をご参照ください

フェブラリーステークス優勝馬騎手人気オッズタイム3F
2024年(第41回)ペプチドナイル坂井瑠星11人38.0倍1:35.737.5
2023年(第40回)レモンポップ藤岡佑介1人2.2倍1:35.736.3
2022年(第39回)カフェファラオ福永祐一2人5.1倍1:33.834.3
2021年(第38回)カフェファラオC.ルメール1人3.8倍1:34.435.6
2020年(第37回)モズアスコットC.ルメール1人2.8倍1:35.235.4
フェブラリーステークスの過去結果

※上り3ハロン(黄色1位水色2位赤色3位)※

Rタイム:カフェファラオ

フェブラリーSRタイム優勝馬騎手
2022年(第39回)1:33.8カフェファラオ福永祐一
レコードタイム(フェブラリーステークス)

フェブラリーSのレコードタイムは1:33.8。2022年(第39回)の優勝馬カフェファラオ(騎手:福永祐一)が記録を保持しています

【過去10年】フェブラリーステークスの配当・払い戻し!過去最高配当はいくら?

西暦3連単3連複単勝馬単馬連
2024年1,530,500円197,060円3,800円62,030円27,850円
2023年7,700円2,630円220円1,420円970円
2022年76,940円16,200円510円4,690円2,640円
2021年101,710円24,940円330円9,300円6,620円
2020年464,920円95,310円280円46,980円36,230円
2019年6,620円2,310円260円750円430円
2018年41,560円6,540円1,070円3,530円1,140円
2017年9,240円2,140円500円2,520円1,470円
2016年16,010円3,820円510円1,510円680円
2015年12,370円3,060円210円2,100円1,570円
過去10年:フェブラリーステークスの配当・払戻金額

フェブラリーS:過去最高配当はいくら?

フェブラリーS過去最高配当1位(歴代)
2024年3連単1,530,500円
2024年3連複197,060円
2014年単勝27,210円
2014年馬単256,050円
2014年馬連84,380円
フェブラリーステークスの過去最高配当

【2025年】フェブラリーステークス(日程・入場券・指定席)

出馬表明や出走登録以外!フェブラリーステークスのレース概要(開催日程、発走時刻、賞金)や東京競馬場の入場券・指定席の予約スケジュールをお調べの方はコチラをご参照ください

フェブラリーS:日程(TV番組・ライブ配信)

フェブラリーS:投票(発売日・締切時刻)

フェブラリーS:入場券・指定席の入手方法

【海外遠征】フェブラリーSを回避!サウジカップ情報!

近年、フェブラリーSに出走せず、次走をサウジカップ(G1)を目標とする馬が多数!賞金がフェブラリーSより10倍高額です。自分の好きな騎手や推馬が、サウジカップ目標ならコチラのサウジカップデーの情報を拝見してください

※尚、特定の有力馬と馬券の推奨が目的ではない点、ご了承ください

タイトルとURLをコピーしました