2025年(令和7年)、藤の花が咲く時期を紹介します。開花予想と満開日、平年に咲く時期(予定値)を一覧にまとめました
【2025年】藤の花の開花予想!平年・季節・時期(早咲き・遅咲き)
藤の花 | 2025年の開花予想 | 平年:開花日 | 歴代:早咲き | 歴代:遅咲き |
札幌(北海道) | 5月28日頃 | 5月30日 | 5月3日 | 6月6日 |
函館 | 5月25日頃 | 5月24日 | 5月12日 | 6月15日 |
室蘭 | 5月24日頃 | 5月28日 | 5月24日 | 6月12日 |
青森(東北) | 5月20日頃 | 5月18日 | 5月7日 | 6月3日 |
秋田 | 5月15日頃 | 5月13日 | 5月3日 | 5月27日 |
盛岡 | 5月15日頃 | 5月14日 | 4月30日 | 5月25日 |
山形 | 5月5日頃 | 5月7日 | 4月26日 | 5月22日 |
仙台 | 5月5日頃 | 5月7日 | 4月27日 | 5月22日 |
福島 | 5月5日頃 | 5月3日 | 4月22日 | 5月11日 |
新潟(北陸) | 5月5日頃 | 5月4日 | 4月24日 | 5月15日 |
金沢 | 4月25日頃 | 4月28日 | 4月18日 | 5月9日 |
富山 | 4月25日頃 | 4月24日 | 4月15日 | 5月12日 |
福井 | 4月30日頃 | 4月30日 | 4月16日 | 5月20日 |
愛知(東海) | 4月12日頃 | 4月17日 | 4月5日 | 5月9日 |
岐阜 | 4月12日頃 | 4月16日 | 4月3日 | 4月27日 |
三重・津 | 4月15日頃 | 4月23日 | 4月13日 | 5月3日 |
静岡 | 4月12日頃 | 4月11日 | 3月29日 | 4月27日 |
長野(甲信) | 4月26日頃 | 4月28日 | 4月16日 | 5月14日 |
山梨・甲府 | 4月20日頃 | 4月18日 | 4月5日 | 5月6日 |
前橋(関東) | 4月18日頃 | 4月20日 | 4月16日 | 5月12日 |
熊谷 | 4月15日頃 | 4月21日 | 4月9日 | 5月2日 |
宇都宮(栃木) | 4月15日頃 | 4月26日 | 4月13日 | 5月11日 |
銚子(千葉) | 4月15日頃 | 4月21日 | 4月5日 | 5月6日 |
水戸(茨城) | 4月15日頃 | 4月28日 | 4月9日 | 5月2日 |
東京 | 4月15日頃 | 4月19日 | 4月6日 | 5月2日 |
横浜 | 4月15日頃 | 4月25日 | 4月10日 | 5月14日 |
松江 | 4月25日頃 | 4月27日 | 4月17日 | 5月7日 |
鳥取 | 4月25日頃 | 4月22日 | 4月17日 | 5月7日 |
広島 | 4月15日頃 | 4月16日 | 4月5日 | 4月27日 |
岡山 | 4月16日頃 | 4月19日 | 4月12日 | 4月30日 |
神戸(関西) | 4月16日頃 | 4月23日 | 4月15日 | 5月1日 |
京都 | 4月15日頃 | 4月18日 | 4月6日 | 5月2日 |
彦根 | 4月20日頃 | 4月25日 | 4月16日 | 5月15日 |
大阪 | 4月12日頃 | 4月16日 | 4月5日 | 4月25日 |
奈良 | 4月14日頃 | 4月19日 | 4月7日 | 4月30日 |
和歌山 | 4月14日頃 | 4月15日 | 4月5日 | 5月9日 |
高松(四国) | 4月16日頃 | 4月20日 | 4月10日 | 4月24日 |
高知 | 4月12日頃 | 4月10日 | 4月1日 | 4月20日 |
徳島 | 4月16日頃 | 4月19日 | 4月1日 | 4月20日 |
愛媛 | 4月16日頃 | 4月18日 | 4月13日 | 4月30日 |
福岡(九州) | 4月10日頃 | 4月11日 | 3月31日 | 4月28日 |
佐賀 | 4月10日頃 | 4月13日 | 4月2日 | 4月24日 |
大分 | 4月15日頃 | 4月20日 | 4月10日 | 4月29日 |
長崎 | 4月12日頃 | 4月14日 | 4月2日 | 4月27日 |
熊本 | 4月10日頃 | 4月9日 | 3月31日 | 4月26日 |
鹿児島 | 4月10日頃 | 4月9日 | 3月27日 | 4月21日 |
宮崎 | 4月10日頃 | 4月8日 | 3月28日 | 4月22日 |
沖縄(奄美) | 3月30日頃 | 3月29日 | 3月10日 | 4月12日 |
藤の花は、早咲きの開花から遅咲きが咲き終わるまで2~3週間程です。例年、4月前半から5月下旬ごろが見ごろが花見の時期になります
藤の花 | 色 | 見ごろな季節と時期 |
うす紅藤 | 赤紫 | 4月中旬~4月下旬頃 |
大藤 | 紫 | 4月下旬~5月上旬頃 |
白藤 | 白 | 5月上旬頃 |
黄花藤 | 黄 | 5月上旬~5月中旬頃 |
藤の花の見ごろな季節を色別に一覧にしました。藤の花の良い点は、一斉に咲いて散る訳はない事です。桜と違い比較的、長い期間のお花見ができますよ
藤の花:全国各地の開花予想
藤の花は毎年、桜が咲いてから10日~15日後頃(本州)に花が咲き始め、見ごろな時期になります。お住いの地域の桜の花が咲いた日を観測データを元に紹介します
本年度の桜開花状況を上記に記載します。藤の花がお近くの地域でいつごろ咲くのか。もっと正確な観測日を知りたい時に参考になります
【季節】藤の花が散る時期はいつ頃?花見の予定日は?
藤の花が散ってしまう時期は、ゴールデンウィーク以降です。長ければ5月25日頃まで花見を楽しむことができます
藤の花 | 季節と時期 |
開花から満開 | 4月前半から5月下旬 |
花が散る時期 | 2~3週間程 |
藤の花は桜が咲いた後、ゴールデンウィークの時期は花見におすすめの時期です。次に全国各地の藤の花の名所や、穴場スポットの開花状況をご説明します
【藤の花】全国各地の名所の開花状況(開花日・花見ができる期間)
藤の花の名所 | 場所 | 2025年:見ごろの時期 |
足利フラワーパーク | 栃木県 | 4月12日(土)~5月18日(日) |
藤花園(牛島の藤) | 埼玉県 | 4月12日(土)~5月4日(日) |
蓮華寺池公園 | 静岡県 | 4月19日(土)~4月29日(火) |
天王川公園 | 愛知県 | 4月12日(土)~4月29日(火) |
ふじの回廊(豊田市) | 愛知県 | 4月19日(土)~5月5日(月) |
五万石藤まつり(岡崎) | 愛知県 | 4月19日(土)~5月5日(月) |
平等院鳳凰堂 | 京都市 | 4月下旬~5月上旬 |
舞鶴公園:藤まつり | 福岡県 | 4月19日(土)~4月19日(日) |
※藤の花の名所の公式サイトをリンクしています。詳細が気になったら上記から見てみましょう※
藤の花のイベントは、たくさんの種類の色を楽しめます。例えば、天王川公園(愛知県)は12種類程の、足利フラワーパーク(栃木県)は350本以上が咲きます
藤の花:花の色が変わる理由とは?
藤の花の色が変わる理由はアントシアニンの成分。アジサイと同じくPH(酸性・アルカリ性)が関係しています。藤色(青紫)は酸性寄り、アルカリ性は赤紫色の花になりやすいです
白色の藤の花はシロバナフジの品種、遺伝的に白色の為、土壌のPHは関連性が低いとされます。もしも、長年植えていて色が白に変わったら、遺伝的に白を持っていたのかもしれません