【ギリシャ神話】惑星の名前の一覧表(神の名前・英語表記・神様の種類)

【ギリシャ神話】惑星の名前の一覧表(神の名前・英語表記・神様の種類) 学ぶ
スポンサーリンク

ギリシャ神話が由来する惑星の名前の一覧表を紹介します。水金地火木土天海と覚えた惑星と、冥王星、太陽、月をローマ神話、英語表記のスペル、神様の種類にとりまとめました

【惑星】神様の名前の一覧表(ギリシャ神話・英語表記・神の種類)

惑星名ギリシャ神話表記神様の種類
水星ヘルメスHermesオリンポス12神
金星アフロディーテAphroditeオリンポス12神
地球ガイアGaia最古の女神、大地の女神
火星アレスAresオリンポス12神
木星ゼウスZeusオリンポス12神
土星クロノスKronos農耕の神
天王星ウラノスUranos天空神
海王星ポセイドンPoseidonオリンポス12神
ギリシャ:惑星の名前

惑星を太陽から近い順番に並べて一覧表にしました

ヘルメスやアフロディーテ、ポセイドンはオリンポス12神の有名な神です。表を見ると、稀に耳にするけど、よく知らないのがクロノスかと思います

【オリンポス12神】神々の家系図(息子・娘の名前・続柄・兄弟姉妹の関係)

クロノス(農耕、時の神)

クロノスはギリシャ語に『時、時間』の意味:有。時間を支配する神とされる場合があります。クロノスは原初の神と呼ばれ、宇宙の始まりから存在する諸説があります

クロノスの子供は全員がオリンポス12神です。代表的な男神がゼウス、ハーデス、ポセイドンの3兄弟。娘にがヘスティア、デメテル、ヘラです

より詳しいオリンポスの家系図は『オリンポス12神:神々の家系図』にゼウスの息子、娘は誰?といった子孫の内容を解説します

名前ギリシャ神話表記神様の種類
太陽アポロンApollonオリンポス12神
アルテミスArtemis狩猟の女神
冥王星ハデスHades死者の国、冥界の神
ギリシャ:恒星、衛星、準惑星の名前

8つの惑星以外、太陽系にある恒星(太陽)、衛星(月)、有名な準惑星(冥王星)を同様の一覧にしました

ハデス(ハーデス)は冥府の神として有名ですよね。惑星にあてはめると、ゼウスやポセイドンと仲間外れ、理由は冥王星は惑星ではないからです

惑星の覚え方:水金地火木土天海

惑星の覚え方は水金地火木土天海(すいきんちかもくどてんかい)です。以前は、水金地火木土天海冥でしたが2006年以降、冥王星は準惑星と格下にランクダウンしました。その結果、長男であるはずのハーデスは、弟達と仲間外れのグループに属する事になりました

タイトルとURLをコピーしました