【阪神牝馬組】ヴィクトリアマイルの過去10年結果
阪神牝馬組の過去10年の結果は、ヴィクトリアマイル1着の優勝馬がジュールポレール、アドマイヤリード。2着の連対がリスグラシュー。3着の複勝圏内がジュールポレール等。掲示板外からヴィルシーナ、ストレイトガールの好走事例があります
ヴィクトリアマイル | 着順 | 馬名 | 阪神牝馬 | 東京競馬場の成績 |
2024年 | 3着 | マスクトディーヴァ | 1着 | 0-0-0-1 |
2021年 | 3着 | マジックキャッスル | 2着 | 0-1-0-1 |
2020年 | 2着 | サウンドキアラ | 1着 | 0-0-0-2 |
2019年 | 3着 | クロコスミア | 5着 | 2-0-1-2 |
2018年 | 1着 | ジュールポレール | 5着 | 0-0-1-0 |
– | 2着 | リスグラシュー | 3着 | 2-0-0-1 |
– | 3着 | レッドアヴァンセ | 2着 | 1-0-0-1 |
2017年 | 1着 | アドマイヤリード | 2着 | 0-0-0-1 |
– | 3着 | ジュールポレール | 3着 | 東京初挑戦 |
2016年 | 1着 | ストレイトガール | 9着 | 1-0-1-0 |
– | 2着 | ミッキークイーン | 2着 | 1-1-0-1 |
2014年 | 1着 | ヴィルシーナ | 11着 | 2-1-0-2 |
牝馬限定のGⅠは、オッズだけでなく、結果が混戦になります。難解なヴィクトリアマイルは阪神牝馬を前走とする馬が多く、その中でも東京競馬場の成績が良い牝馬ほど、着順に関係なく、巻き返しをします
【ヴィクトリアマイル】阪神牝馬の過去結果(10年・20年以上のデータ)
ヴィクトリアマイルへの優先出走権が与えられるGⅡ・阪神牝馬Sの牝馬は、ヴィクトリアマイルで活躍した事があるのか。過去10年の阪神牝馬1着からヴィクトリアマイルへ出走した馬の成績を下記にまとめました
ヴィクトリアマイル | 着順 | 阪神牝馬:優勝馬 | 東京競馬場の成績 |
2024年 | 3着 | マスクトディーヴァ | 0-0-0-1 |
2023年 | 5着 | サウンドビバーチェ | 0-0-0-7 |
2022年 | 18着 | メイショウミモザ | 東京初挑戦 |
2021年 | 8着 | デゼル | 2-0-0-1 |
2020年 | 2着 | サウンドキアラ | 0-0-0-2 |
2019年 | 8着 | ミッキーチャーム | 東京初挑戦 |
2018年 | 5着 | ミスパンテール | 0-0-0-1 |
2017年 | 7着 | ミッキークイーン | 1-2-0-1 |
2016年 | 4着 | スマートレイヤー | 2-2-0-2 |
2015年 | 5着 | カフェブリリアント | 1-1-0-2 |
2014年 | 8着 | スマートレイヤー | 1-1-0-2 |
阪神牝馬ステークス優勝馬と、ヴィクトリアマイルのローテーション相性を過去10年以上のデータをまとめました。前走1着の馬が凡走してしまうケースが多い傾向です
【データ消去法】ヴィクトリアマイルの競馬予想!絞れない時の取捨
ヴィクトリアマイルの予想をする上で買い目が絞れない時に、優勝馬の過去傾向や馬券内の好走条件を絞り込むならデータ消去法を検討する事が1つの方法です
ヴィクトリアマイル用に収集した過去結果(前走:阪神牝馬ステークス以外)を各種取りまとめました
前走ローテ(福島牝馬S)
前走ローテ(海外帰国組)
前走ローテ(G1組:大阪杯)
※現在準備中です※
【関連情報】ヴィクトリアマイルの概要(最新版)
ヴィクトリアマイル(G1:牝馬限定)のレース詳細、出走予定馬、競馬場の指定席の取り方など!各種総合情報は下記をご参照ください
ヴィクトリアマイル:出走馬
ヴィクトリアマイル:日程
ヴィクトリアマイル:投票開始・締切時刻
ヴィクトリアマイル:チケット情報
※尚、特定の馬、騎手、馬券を推奨をしている訳では無い点をご了承ください