【レターパック】プラスとライト料金の早見表!サイズや重さ!集荷からの到着日数は?

【レターパック】プラスとライト料金の早見表!サイズや重さ!集荷からの到着日数は?マネー

郵便局の郵便料金が2024年10月より値上がりがありました。ネット通販やメルカリでレターパックを使っている方は、料金やサイズ、重さの変更点が気になりますよね

番号解決する悩み
【1】レターパックの新料金が知りたい
【2】旧レターパックは使える?
【3】集荷からの到着日数は?
最新:郵便料金早見表

今回の内容を読むと、新料金体系になったレターパック(プラス、ライト、スマートレター)の料金が分かります。

スポンサーリンク

【レターパック】料金早見表(プラス・ライト・スマートレター詳細)

以前のレターパックは、プラスが520円。ライトが370円、スマートレターが180円でした。2024年10月以降は材料費、人件費の高騰により料金が値上がりをしました

レターパックプラスライトスマートレター
料金600円430円210円
サイズ縦34cm
横24.8cm
縦34cm
横24.8cm
縦25cm
横17cm
厚さ制限:無3cm以内1cm以内
重さ4kg内4kg内1kg以内
サイン必要不要不要
新料金体系:レターパックの詳細

2024年10月1日以降の郵便料金は、上記になります。

レターパックのプラスが4kg内の重さなら『厚さに制限がない事』が特徴で、レターパックに入るのなら発送が可の商品です。その他の違いは受け取るときに『受取人:サインが必要』な配達方法な点になります

レターパック使用例
プラス【1】厚さがある場合
【2】受取サインが必要な時
ライト【1】お手軽に使える
スマートレター【1】サイズが小さい小物
【2】重さが軽い物
種類と特徴(レターパック)

レターパックプラスの方が料金が高いですよね。少しでも安く、レターパックを使うなら『レターパックライト』、もしくは、『スマートレター』になります

ただし、プラスと違い両社ともに『厚さ』と『重さ』に注意しなければなりません

ライトは厚さが3cm以内、スマートレターは1cm以内。簡潔に言うと『ポストに入る大きさ』でなれればならない点です。サインが不要なため、ポストに入らない事を想定して、このような仕組みとなっています

【差額】旧レターパックが余っている!使えないの?

旧料金体系の頃(2024年9月30日)に、レターパックを大量に購入した場合は使用する事ができるのか。旧レターパックは、新料金との差額を支払い、切手を貼ることで引き続き利用が可能です

レターパックの差額の切手を貼る場所
レターパックプラスライト
新料金600円430円
旧料金520円370円
差額80円60円
備考40円切手×2枚30円切手×2枚
新料金体系:レターパックの差分表

具体的な方法は、レターパックプラスなら『プラス520』の下に『40円切手を2枚』、ライトなら『ライト370』の下に『30円切手を2枚』を貼ったら、ポストに投函が可能です

※心配な方は、郵便局窓口へ行くと局員さんが説明後に、不足分の切手を貼って処理してくれます

【到着日数】レターパック(プラス、ライト)は何日で届く?

郵便局が提供するレターパックとは、普通郵便扱いの郵送方法になります。普通郵便と同じ扱いとは『はがき』や『封筒』に切手を貼り、郵送するのと同様。ポスト投函や窓口に持参してから、翌日から2日後に到着するのが一般的な日数です

種類到着日数備考
レターパック(プラス)翌日~2日後
レターパック(ライト)翌日~2日後稀に遅い場合:有
スマートレター翌日~2日後
レターパックの到着日数

新料金体系になってからの発送から到着までの日数に変更点は無になります

稀に、レターパック:プラスとライトは、ライトの方が遅く届くという声がネットにありますが、郵便局の見解では『レターパックライトは、プラスと同等。基本的に同じ日に配達される』が『状況により1日遅い場合:有』とコメントが過去にありました

郵便局は各地域により、業務上、配達の順番に違いがある場合もあります

また、差出人がレターパックを出した時間と集荷のタイミングによって、翌日扱いになるケースがあり、夕方のポスト投函やコンビニポスト(1日2回の回収が目安)となると、タイミング悪く、1日遅れる場合:有です

確実に、レターパックを『翌日~2日後の日数』で到着するためには、『窓口持参の営業時間内、特に4時より前』の時間に出荷をしましょう

【レターパック】プラスとライト料金の早見表!サイズや重さ!集荷からの到着日数は?

さて、今回は新料金体系になってからの郵便局の『レターパックの料金、サイズ、重さ』などの詳細情報をお届けしました

サイズと重さに変更点はなく、料金が値上がりをしたのが2024年10月の変更点になります。集荷や郵便ポストへの投函からの配達までの日数に変更もありません

レターパック以外の郵便物の料金表は『通常はがきの料金表』や『郵便料金早見表』の項目で説明しています。他の料金変更や切手不足になった時の体験談など!参考になる情報かと思います

タイトルとURLをコピーしました