中山金杯の入場券、指定席の抽選申込の開始日とチケットの取り方を説明します。中山競馬場開催(2025年1月5日)の第74回中山金杯のチケット情報(指定席・入場券)です
中山金杯 | 詳細 |
開催場所 | 中山競馬場 |
開催日程 | 2025年1月5日(日曜日) |
発走時間 | 15:45分~ |
指定席数 | 7552席 |
入場券 | 20000枚(予定) |
中山金杯を観戦する為のチケットは、指定席の先行抽選、一般販売から始まり、最後に入場券(自由席)の順番で抽選申込になります。順を追って、中山金杯の入場券の取り方を説明します。
【先行抽選】中山金杯の指定席販売と抽選はいつから?
中山金杯の指定席は、JRA会員の一般抽選より前に、JRAカード持ちの先行抽選から販売されます。2025年の中山金杯は、2024年12月20日の金曜日の夕方6時から抽選申込となります
12月20日の夕方18:00から12月22日(日)の13:00迄の先行抽選の申し込み期間があります
中山金杯 | 先行抽選の受付期間 |
先行抽選 | 12月20日(金)の18:00~ |
受付期間 | 12月22日(日)の13:00迄 |
抽選結果発表 | 12月24日(火)の17:00~ |
備考 | JRAカードが必要(詳細ページ) |
指定席の予約はネットからが主流になっており、JRAのカード会員登録をする必要:有です。中山金杯の先行抽選の当選、落選結果は2日後の火曜日の13:00に発表となります
先行抽選に落選し指定席が取れなかった場合は、一般会員とチケット争奪戦に参加するしかありません
【一般抽選】中山金杯の指定席販売と抽選はいつから?残券販売は?
中山金杯の一般抽選の指定席は、2024年12月24日の火曜日の夕方6時から抽選申込となります。
先行抽選の結果発表と同日の為、抽選漏れしたJRAカード会員もチケット入手に走ります。そのため、夕方5時30分を過ぎたら、指定席予約ページにログインしておくと良いです
中山金杯 | 一般抽選の受付期間 |
一般抽選 | 12月24日(火)の18:00~ |
受付期間 | 12月26日(木)の13:00迄 |
抽選結果発表 | 12月27日(金)の17:00~ |
備考 | JRA会員登録が必要(詳細ページ) |
中山金杯の一般抽選は12月24日(火曜日)から12月26日(木曜日)と約2日間しかなく、申込終了日の夕方5時頃に当選、落選の通知が届きます
ここまでが、中山金杯の指定席の取り方になります。中山金杯は、正月に競馬でも見に行くか!と軽いノリで観戦をする人が多く、多い年は4満員ほどの入場者数になります
中山金杯を観戦希望の方は確実に指定席の抽選に参加すべきです
中山金杯 | 受付期間 |
残券販売の開始 | 12月30日(月)の18:00~ |
受付期間 | 1月5日(日)の当日迄 |
指定席の抽選に漏れたら、入場券の抽選に参加するしかないと思いがちですが、入場券の抽選申し込み翌日に、指定席の残券とキャンセル券の再抽選が始まります。JRA会員やカード会員の方は、入場券の前に残券やキャンセルが発生していないかを、先に確認しましょう
JRAの販売ルール通りなら正月から残券販売になりますが、正月の為、もしも、残券がでたら販売時期に変更があるかもしれません。都度、チェックする必要:有が今年の事情かと思います
その他、中山金杯の指定席以外に入場券だけ入手する方法が次になります
【入場券】中山金杯のチケット予約はいつから?
中山金杯の指定席のように席は選べませんが、入場券を入手して現地観戦をする事ができます
中山金杯の入場券は、2024年12月29日(日曜日)の夕方6時から抽選申込が始まり、12月31日(火曜日)の昼1時に受付終了となります
中山金杯 | チケットの受付期間 |
入場券 | 12月29日(日)の18:00~ |
受付期間 | 12月31日(火)の13:00迄 |
抽選結果発表 | 1月1日(水)の17:00~ |
※昨年は当日の入場券の現金販売がなし、ネット予約必須でした。今年も同様と思われます
ここまでの情報が、中山金杯を現地観戦する為のチケットの取り方になります。中山金杯の当日にWinsに入場する事はできても、中山競馬場に入場するには指定席券、もしくは、入場券が必要です
中山金杯のチケットを予約すべきか迷っている方は、抽選に参加する事をおすすめします
【抽選率アップ】中山金杯の指定席・入場券の当選確率アップ
中山金杯のチケットの当選はJRAカード会員が有利です。1月から6月までに競馬場に来店しておくと、抽選倍率の当選確率が回数に応じてあがります
来場回数 | 当選倍率 |
0~4回以下 | 1倍=等倍 |
5~9回以下 | 2倍 |
10~15回以下 | 4倍 |
16~24回以下 | 8倍 |
25回以上 | 16倍 |
中山金杯の抽選の倍率アップに関係する事は、秋から冬開催のレースに、たくさん観戦に行った人が有利な仕組みになっています
来場回数を稼ぐなら、中山金杯に出走する可能性がある『1月~6月開催の関連性が高いリステッド競争』へ足を運ぶのがベストな選択肢です
しかし、中山金杯はハンデ戦であり、上半期の競馬では、どの馬が出走するかは不明な事が多いです
レース名 | 入場券の入手難易度 | 関連性 |
チャレンジカップ(GⅢ) | 狙い目 | 高 |
ディセンバーS(L) | 狙い目 | 高 |
リゲル(L) | 狙い目 | 高 |
福島記念(GⅢ) | 狙い目 | 高 |
中山金杯を楽しむために、秋から見ておくべきレース名が上記です
中山金杯はハンデ戦。チャレンジカップ(GⅢ)やディセンバーS(L)の掲示板内の馬や、大負けした馬がハンデをもらって出走をきめます
毎年、ほぼ間違いなく出走する馬がおり、中山金杯を楽しむつもりなら上記のレースがおすすめです
では、次は、見事に指定席や入場券を入手した方向けに、中山金杯の直近の入場者数を説明します
中山金杯の当日にどのくらい人が集まるのか、中山金杯が混雑する具合の目安になります
【観戦者数】中山金杯の入場者数はどのくらい?当日の混雑は?
中山金杯の観戦者数は、最大40,000人が目安となる入場者数です。下記の表が、中山金杯の直近の観客数と入場者数の推移、優勝馬を記載した早見表になります
西暦 | 入場者数 | 優勝馬 |
目安 | 40000人 | – |
2024年 | 28640人 | リカンカブール |
2023年 | 12054人 | ラーグルフ |
2022年 | 4951人 入場制限:有 | レッドガラン |
2021年 | 2607人 入場制限:有 | ヒシイグアス |
2020年 | 46634人 | トリオンフ |
2019年 | 49313人 | ウインブライト |
2018年 | 39690人 | セダブリランテス |
2017年 | 34741人 | ツクバアズマオー |
2016年 | 36317人 | ヤマカツエース |
2015年 | 47079人 | ラブリーデイ |
中山金杯は年明けの正月休み期間中に開催が多く、特に有名な馬が出走する訳でないけど、ある意味、G1クラス級の観客者数となります
中山金杯の入場者数の目安:4万人(普通の年なら)くらいです
コロナ禍の無観客競馬の時代が終わり、客足が戻ってきていますが『4万人の目安まで観客が集まらないとしても、3万人くらいの観客数』が中山金杯に集まると予想されます
中山金杯に有名な馬はいないと最初に説明しましたが、ラブリーデイ、ヤマカツエース、ヒシイグアスのようにG1の上位に食い込むメンバーがいるではないか?と思った方。確かに、ヤマカツエース、ヒシイグアスなどはG1で活躍したメンバーです
しかし、中山金杯に出走時は『まだG1を走ってない、走っていても、結果が出てない時』です。中山金杯を優勝し、その年以降にラブリーデイやヤマカツエース、ヒシイグアスが活躍するようになっていおり、中山金杯に出走した時はそれほど有名になってない時期です
逆に言うと、中山金杯に優勝した馬は、その後、出世するかもね!今年、どこかで好走するだろうと思ってしまいますね
【視聴方法】中山金杯のテレビ中継・ネット・スマホの観戦方法
中山金杯の指定席と入場券のどちらも取ることが出来なかった方は、家でTV中継、もしくは、競馬の生ライブ放送を見る事ができます
視聴方法 | 時間 | 視聴方法 | 備考 |
【1】テレビ番組 | 15:00~16:00 | テレビ方法 | パドック:有 |
【2】JRA公式ページ | 15:45~ | スマホ・PC | パドック:無 |
【3】Youtubeの番組配信 | 15:00~16:00 | Youtube | 5分遅れ |
【4】生ライブ | 当日13:00頃~ | 生配信 | 映像なし |
以前はラジオとテレビでしか中山金杯を観戦できませんでしたが、現在はスマホからGⅠを見る事ができます。いくつか無料で中山金杯を見る方法を紹介しますので、参考にしてください
関連情報】中山金杯の概要(最新版)
中山金杯は正月明け中山競馬場で開催。東日本の最初に行われる重賞です。ハンデ戦、かつ、正月気分で参戦ができる中山金杯は魅力的なGⅢになります
今期の最新情報がコチラ。中山金杯の出走馬や競馬の中継、中山競馬場の予約方法になります
中山金杯:出走馬
中山金杯:日程(TV番組・ライブ配信)
※尚、特定の馬、騎手、馬券を推奨する内容でない点をご了承ください