2025年度(令和7年)の一般企業と大手企業のサラリーマン、業種別にお盆休み、夏季休暇を紹介します
【2025年】企業・会社のお盆休みは何連休?(夏季休暇)

2025年:お盆 | 8/9 | 8/10 | 8/11 | 8/12 | 8/13 | 8/14 | 8/15 | 8/16 | 8/17 |
曜日 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
一般企業 | 休日 | 休日 | 祝日 | 平日 | 休暇 | 休暇 | 休暇 | 休暇 | 休暇 |
大手企業 | 休暇 | 休暇 | 祝日 | 平日 | 休暇 | 休暇 | 休暇 | 休暇 | 休暇 |
トヨタカレンダー | 休暇 | 休暇 | 休暇 | 休暇 | 休暇 | 休暇 | 休暇 | 休暇 | 休暇 |
一般企業のGW:3連休と5連休
2025年のお盆前半は8月11日(山の日)と土日がつながり3連休です。翌日が平日の火曜日、その後に本格的な大型連休となります
大手企業のGW:11連休
大手企業、有休消化を推奨する企業はお盆休みが9連休(8月9日~8月17日)です。大手製造業、トヨタ関連の会社のお盆の休暇は8月9日~8月17日になります
今年のお盆に有給を取るなら?

2025年:お盆 | 8/9 | 8/10 | 8/11 | 8/12 | 8/13 | 8/14 | 8/15 | 8/16 | 8/17 |
曜日 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
中小企業 | 休日 | 休日 | 祝日 | 平日 | 休暇 | 休暇 | 休暇 | 休暇 | 休暇 |
有給取得 | 休日 | 休日 | 祝日 | 有給 | 夏季 | 夏季 | 夏季 | 休日 | 休日 |
おすすめの有給:8月12日(火曜日)
大手以外、連休後に1日くらいは出社をしないと業務が回らなくなりがちです。しかし、お盆は実家の墓参りや長期休暇を利用した里帰りは年2回しかなく、遠い地域出身の方は8月に帰りたい希望があります
今年の場合は、8月12日の火曜日に有給を取ると最大9連休となります。
【2025年】銀行・信用金庫のお盆休み(夏季休暇)
2025年:お盆 | 8/9 | 8/10 | 8/11 | 8/12 | 8/13 | 8/14 | 8/15 | 8/16 | 8/17 |
曜日 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
銀行 | 休日 | 休日 | 祝日 | 出勤 | 出勤 | 出勤 | 出勤 | 休日 | 休日 |
信用金庫 | 休日 | 休日 | 祝日 | 出勤 | 出勤 | 出勤 | 出勤 | 休日 | 休日 |
銀行はカレンダー通りの休日です。ただし、銀行で働く銀行員は『連続1週間休暇』を年に1度、取得しなければならないルールとなっています。夏休みやお盆に連続休暇を活用するなら大型連休が可能です
銀行のATM・窓口営業は?
お盆期間中の銀行、信用金庫の窓口業務がやっている日、ATMの稼働時間をまとめました。お盆にお金をおろせる銀行(みずほ、三井住友、MUFG等)やATM営業時間はコチラでご確認ください
【2025年】市役所・公務員のお盆休み(夏季休暇)
2025年:お盆 | 8/9 | 8/10 | 8/11 | 8/12 | 8/13 | 8/14 | 8/15 | 8/16 | 8/17 |
曜日 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
市役所 | 休日 | 休日 | 祝日 | 出勤 | 出勤 | 出勤 | 出勤 | 休日 | 休日 |
公務員 | 休日 | 休日 | 祝日 | 出勤 | 出勤 | 出勤 | 出勤 | 休日 | 休日 |
市役所、公務員は年末年始と夏季休暇(国家公務員3日、地方公務員5日)がありますが、お盆休みは法律で定められていません。お盆に多く休みたい時は、年次休暇を活用して、シフトを組むお休みになります
市役所のATM・窓口営業は?
お盆期間中に市役所や区役所が業務を行っている日をまとめました。印鑑証明や戸籍謄本の取得、各種申請をするときに。役所がやってる日、やってない日を確認ができます
【2025年】お盆の混雑日!新幹線混雑予想と高速道路渋滞予測!
お盆期間に、新幹線の混雑具合と長距離移動の高速道路の渋滞に巻き込まれたくありません。今年の帰省ラッシュによる新幹線の混雑予想と、高速道路の渋滞予測情報を事前にチェックすると、快適な旅やお出かけができます
お盆:新幹線の混雑予想
お盆:高速道路の渋滞予測
お盆:里帰りと帰省ラッシュ
移動手段を検討中、お盆や8月の夏休みにいつお出かけするかと決める際に予想情報が参考になります。例年の傾向を踏まえ新幹線の混雑、高速渋滞を予測したピーク日を見てから予定を決めましょう