【オーブン】手羽中のクリスマスチキンのレシピ!子供が好きなローストチキンの作り方

【オーブン】手羽中のクリスマスチキンのレシピ!子供が好きなローストチキンの作り方 ご飯
スポンサーリンク

甘辛な漬け込みダレが旨いクリスチキンの作り方を紹介します。鶏の手羽中を材料に子供が食べやすい大きさでローストチキンを作りたい向けのレシピになります

クリスマスチキン⇒ローストチキンの手羽中レシピ!オーブンの作り方を解説!

手羽中を使ったローストチキンはオーブンで焼き上げます。手羽中(10本)を下ごしらえしてから『★の調味料:醤油、はちみつ、酒、にんにく(すりおろし)』をお肉全体にすりこみます

手羽中のローストチキンの人気レシピ!クリスマスチキンをオーブンで作る方法
材料分量その他
手羽中10本1本:30g
(可食部:25g)
★醤油大さじ2
★はちみつ大さじ2
★酒大さじ1
★にんにく
(すりおろし)
小さじ1
塩・黒コショウ
(下ごしらえ用)
少々
(各小さじ:1/4)
ハーブソルトで香りが◎
オリーブ油大さじ1
オーブン:手羽中のローストチキンのレシピ分量

クリスマスチキン用のローストチキンのタレは『手羽中:10本』に対し『醤油:はちみつ:酒=大さじ2:2:1』に『にんにく(すりおろし):小さじ1』の割合が失敗ない味付けの黄金比率です。

【1】★調味料をボウルで合わせる

【2】手羽中:皮をフォークで刺す

【3】塩、黒コショウをすりこむ

塩、黒こしょうを満遍なくすりこみます

【4】★の調味料の満遍なくすりこむ

※漬け込みする時はジップロック袋:軽くタレを揉みこみします。30分以上の漬け込みで問題ないですが、半日以上漬け込むとより味がよくなじみます

【5】オーブン:予熱200℃

【6】天板:クッキングシートを敷く

【7】オーブン:200℃⇒30分

200℃のオーブンで30分でローストチキンが出来上がります。10分ごとに、オーブンを開けて『オリーブオイルを鶏皮に塗る』と皮がパリパリになります

【8】竹串を刺す:透明な脂がじゅわっとでたら完成

ちゃんと火が通っているかの確認は『竹串を刺す⇒透明の脂』が肉からジュワっとでたらOKです

逆に、ピンク色の肉汁だった時は火がまだ通っていません

上記の【1】~【8】が、オーブンを使った手羽中のローストチキンの作り方になります

今前日や前もっ作り置きしたい方は『レシピの分量』と一緒に『前日から一晩』漬け込みする事ができます

30分漬け込むだけでも十分味がよくなじみますが、漬け込みなしの方が『鶏肉のうま味がしっかりする』、『漬け込みありは、肉までタレがしみ込む』という違いがあります。

具体的なローストチキンの作り置きは次項目の『手羽中の下味冷凍』の箇所で説明します

ローストチキンのオーブンの温度と時間は何分?パリパリになる方法は?

ローストチキン用の手羽中は、1本が約30g、可食部は25gです。手羽中は10本まで、オーブン200℃の温度で合計30分で焼きあがります

大きめの手羽中の時は、全部で鶏肉の分量が250gになるように調整してくださいね

ローストチキン温度・時間
余熱200℃
【1】1回目200℃:10分
【2】オリーブ油刷毛で皮にオリーブ油をぬる
【3】2回目200℃:10分
【4】オリーブ油刷毛で皮にオリーブ油をぬる
【3】3回目200℃:10分
ローストチキンのオーブンの時間と温度

オーブンを使った手羽中のローストチキンの作り方の手順【5】~【7】のオーブンの温度と時間をもう少し詳しく説明します

ローストチキンをオーブンで焼くときのコツは温度と時間の目安はありますが、最も重要なことは『10分ごとに、オリーブオイルを鶏皮にぬりなおしすること』です

ローストチキンは余熱200度からそのまま200度の温度で30分がオーブン焼きにする時間の目安です。合計、2回のオリーブオイルのぬりなおしすると表面の皮がパリパリになります

ローストチキンのレシピや作り方の手順は自分流のやり方がある。だけど、オーブンの温度や時間がわからない方は上記を参考にしてくださいね

手羽中の下味冷凍⇒ローストチキンの保存方法+日持ちの目安はどれぐらい?

今回紹介したローストチキンをクリスマスやおもてなしパーティーの日に前もって作り置きする時は、下味冷凍をします

下味冷凍する時は『レシピ表:★調味料』をジップロック(袋)にいてれ冷凍保存です

ローストチキンジップ付き袋
(空気:多い)
ジップ付き袋
(空気:少ない)
冷凍保存2週間1か月
冷凍保存の方法と日持ち目安

ローストチキン用の手羽中は、下味をつけて冷凍保存ができます。

誕生日やクリスマス前に作り置きをして、当日に解凍すると夕飯の時短になります

手羽中を下味冷凍する時は『冷凍2週間~1ヵ月』が日持ちする賞味期限の目安となっており、保管中の空気の入り具合を加味すると『冷凍焼け対策:2週間以内、しっかり密封で1か月』です

【1】レシピ表:★調味料をよく混ぜる

【2】ジップロック(袋)に入れる

【3】軽く手羽中をもみほぐす

【4】保存袋内の空気をよく抜く

【5】冷凍保存する

ローストチキン用の鶏の手羽中を冷凍保存する時は『保存袋、ジップ付き』を使い上記の【1】から【5】の手順で冷凍保存をします

そのまま冷凍しても良いですが、『金属製、アルミ製などのバット』で急速冷凍した方が味が「冷凍中に肉の旨味を逃さず、旨味が凝縮された味」になります

下味冷凍⇒ローストチキンを解凍する方法は?

ローストチキンの下味冷凍の解凍方法は、常温で自然解凍ではなく「冷蔵庫で自然解凍」もしくは「電子レンジの解凍モード」のどちらかがです。それでは、この2つの方法の解凍方法を紹介しますね

ローストチキン
(下味冷凍)
冷蔵庫
自然解凍
電子レンジ
解凍方法6~8時間解凍モード
解凍中の放置
(冷蔵庫)
2日以内
冷凍→ローストチキンの解凍方法

冷凍したチューリップ肉のローストチキンを解凍する方法は「前日から冷蔵庫で自然解凍」が、簡単な解凍方法です

食べたい日の朝、出勤前などに、冷蔵庫移動させたら夕方にはちょうど良く、解凍できてきます

朝が忙しい方は、前日の夜8~9時でも問題なく、少し味が濃い目になる感じです

冷蔵庫で自然解凍中に作り忘れてしまった!ローストチキンの自然解凍後は『冷蔵庫内:2日以内』なら保管ができます

すぐに、ローストチキンを解凍したい方は電子レンジの解凍モード⇒お使いの電子レンジの解凍時間で可です。ただし、電子レンジを使う場合は「水気」が出る事も多いので、焼く前に、キッチンペーパーで軽く水気をふき取ってくださいね

常温でも自然解凍できなくありませんが、誤って長時間放置と失敗のする原因になりますので基本的にはおすすめしていません

冷凍した手羽中のローストチキンの流水解凍を紹介!

流水解凍は電子レンジより安全なイメージも強く、流水の方が美味しくできるのでは?と思う方いると思います。流水解凍は水の力と温度を利用して、20~30分で冷凍した鶏肉は解凍できます

しかし、流水解凍とは「調理済みの食品」の解凍の方が適しており、今回、紹介する下味冷凍の作り方は調理前の状態です

流水解凍がダメではありませんが、味と食感が変わりやすいと思ってくださいね

ローストチキンが余ったら?次の日や翌日までの保存方法を教えて!

ローストチキン日持ち目安
(春・秋・冬)
常温保管当日中
冷蔵保管3日以内
冷凍保存2週間~1ヵ月
余ったローストチキンの日持ちと保存方法

ローストチキンの冷蔵保管の目安は3日以内と短く、長く保存したい方はジップロック(袋)で冷凍保存です

ローストチキンの保存の仕方と温め直しのコツなど!賢い保存方法と食べ方を上記で説明しています。具体的な方法やテクニックをよかったら参考にしてくださいね

手羽中以外⇒クリスマス用のローストチキンの話題のレシピを紹介!

骨付き鶏もも肉⇒パリパリなローストチキンの作り方!フライパンの簡単レシピ!

オーブンとやり方は違いますが、フライパンを使って簡単にローストチキンの皮をパリパリにする方法があります

オーブンde皮がパリパリ⇒プロのローストチキンの人気レシピ!黄金比率!

鶏肉の皮がぶよぶよするとお悩みの方は、オーブンで皮がパリパリになる作り方が参考になります!

骨なしローストチキンの簡単レシピ!鶏もも肉⇒ローストチキンの漬け込み液の黄金比

クリスマスのローストチキンを骨なしの鶏肉で作りたい方は、こちらです。子供が小学校低学年や幼稚園児だと、チキンレッグが大きすぎて1本を食べきれない事や後かたずけの骨がない方が良い時がありますよね

はちみつなし⇒ローストチキンソースの簡単レシピ!砂糖で代用!甘辛なタレの作り方

子供向けのローストチキンは、はちみつなし!照り焼きソースのローストチキンのレシピが人気です。食べなれた味を豪快な鶏肉で作ってみましょう

イタリア風!ローストチキンのレシピ⇒レモンとローズマリーでクリスマスが素敵!

彼氏が喜ぶクリスマスディナー料理におすすめのローストチキンは、おしゃれな味付けのレモンとローズマリーです。ワンランク上のクリスマスディナーになります

塩味レシピ!ローストチキンの塩コショウのみの味付けの作り方を紹介!

クリスマスのローストチキンは甘ダレや照り焼きが多くて、味が濃いとお悩みの方は塩コショウのみのシンプルな味付けで一度、作ってみるといいと思います。さっぱり味のローストチキンにはまると毎回、塩味で食べたくなります

人気レシピ⇒クリスマスチキンをフライパンで作る方法!漬け込み液の黄金比率!

クリスマスに食べたい料理の代表格のローストチキンをもっと美味しく柔らかく。楽しいクリスマスになる素敵なレシピが満載です

オーブン⇒手羽中のクリスマスチキンのレシピ!子供が好きなローストチキンの作り方

今回は、小学生の低学年の子供や保育園、幼稚園児が喜ぶ手羽中のローストチキンの作り方を紹介しました

手羽中を使ったクリスマスチキンは子供が食べやすい大きさです。パクパクとつまむ感じがクリスマスのメインディッシュにぴったりです

楽しいクリスマスパーティーや話題となる変わったローストチキンとして手羽中を使ったローストチキンを是非、作ってみてください

タイトルとURLをコピーしました