【皐月賞】1枠1番の着順結果!皐月賞の枠順消しデータ!過去10年は何着?

【皐月賞】1枠1番の着順結果!皐月賞の枠順消しデータ!過去10年は何着? トレンド
スポンサーリンク

皐月賞の1枠1番から出走した馬の全成績を紹介します。内枠の芝が痛み、稍重以上なら人気馬がぶっ飛ぶのが皐月賞です。1枠1番からの優勝は4頭。ソールオリエンス、コントレイル、ナリタブライアン、ヤエノムテキしかいません

【皐月賞】1枠1番の枠順成績!例外の1~3着馬は?

皐月賞着順1枠馬名人気オッズ
2023年1着1番ソールオリエンス2人5.2倍
2020年1着1番コントレイル1人2.7倍
1994年1着1番ナリタブライアン1人1.9倍
1988年1着1番ヤエノムテキ9人25.2倍
1枠1番の不利:皐月賞の優勝馬

皐月賞は1枠1番が不利、苦しい枠順から勝利した馬は、歴史上、ソールオリエンス、コントレイル、ナリタブライアン、ヤエノムテキの4頭です

皐月賞着順1枠馬名人気オッズ
2008年2着1番タケミカヅチ6人16.7倍
2007年3着1番フサイチホウオー2人3.7倍
1993年3着1番シクレノンシェリフ4人16.8倍
1992年3着1番スタントマン5人17.7倍
1987年3着1番マティリアル1人2.0倍
1枠1番の不利:皐月賞の2・3着馬

皐月賞を1枠1番から勝ちきれなかったが、2・3着だったのがタケミカヅチ(2008年)、フサイチホウオー(2007年)等です

【皐月賞】1枠1番の過去結果(1984年のG1昇格以降)

皐月賞着順1枠1番の馬人気
2025年(第85回)13着ニシノエージェント14番人気
2024年(第84回)9着サンライズジパング10番人気
2023年(第83回)1着ソールオリエンス2番人気
2022年(第82回)4着ダノンベルーガ2番人気
2021年(第81回)4着アドマイヤハダル3番人気
2020年(第80回)1着コントレイル1番人気
2019年(第79回)4着アドマイヤマーズ2番人気
2018年(第78回)10着タイムフライヤー6番人気
2017年(第77回)16着マイスタイル14番人気
2016年(第76回)15着ドレッドノータス13番人気
2015年(第75回)4着ブライトエンブレム6番人気
2014年(第74回)4着ワンアンドオンリー4番人気
2013年(第73回)9着メイケイペガスター10番人気
2012年(第72回)9着モンストール16番人気
2011年(第71回)10着ステラロッサ7番人気
2010年(第70回)5着リルダヴァル6番人気
2009年(第69回)6着リクエストソング11番人気
2008年(第68回)2着タケミカヅチ6番人気
2007年(第67回)3着フサイチホウオー2番人気
2006年(第66回)5着フサイチリシャール3番人気
2005年(第65回)5着アドマイヤフジ8番人気
2004年(第64回)7着マイネルマクロス11番人気
2003年(第63回)7着ビッグコング15番人気
2002年(第62回)8着バランスオブゲーム7番人気
2001年(第61回)5着ダービーレグノ12番人気
2000年(第60回)中止ラガーレグルス3番人気
1999年(第59回)除外ワンダーファング
1998年(第58回)4着エモシオン4番人気
1997年(第57回)15着スターマイサドル13番人気
1996年(第56回)15着エイシンイットオー11番人気
1995年(第55回)取消トウショウフェノマ
1994年(第54回)1着ナリタブライアン1番人気
1993年(第53回)3着シクレノンシェリフ4番人気
1992年(第52回)3着スタントマン5番人気
1991年(第51回)6着イイデシビア18番人気
1990年(第50回)16着ワイルドファイアー14番人気
1989年(第49回)19着サクラホクトオー1番人気
1988年(第48回)1着ヤエノムテキ9番人気
1987年(第47回)3着マティリアル1番人気
1986年(第46回)21着ファイブホマレ21番人気
1985年(第45回)12着グリーンアラシ15番人気
1984年(第44回)15着ケンセツエース17番人気
皐月賞:1枠1番の過去結果(G1格付け以降)

G1昇格以降、皐月賞の枠順が1枠1番だった馬の成績を一覧表にまとめました。

人気に支持されたダノンベルーガ(2人5.0倍)やアドマイヤハダル(3番人気)が4着。1枠1番の馬は過去30年間で20頭以上が着外になっています。

結論は、人気馬であっても過信せず、割引どころかバッサリ消しを検討する必要があります。最低でも2番人気以上となっていないと不安要素が残ります

皐月賞:中山競馬場:2000m

1988年は改修工事、2011年は中山競馬場改修工事、東日本大震災、従業員のストライキが重なり異例の東京競馬場にて行われました。第48回、第71回皐月賞以外は中山2000mの過去データになります

【関連情報】皐月賞の概要(最新版)

皐月賞は日本ダービーの切符をかけたのクラシック世代の第一弾、最も速い馬が勝つと称されるG1です。皐月賞の出走馬、日程、中山競馬場のチケット情報等、関連する内容が下記になります

皐月賞:出走馬

皐月賞:日程(TV番組・ライブ配信)

皐月賞:投票開始・締切時刻

皐月賞:入場券・指定席の入手方法

※尚、特定の馬、騎手、馬券を推奨をしている訳では無い点をご了承ください

タイトルとURLをコピーしました