次走が第85回、皐月賞(2025年4月20日)の出走予定馬と騎手、参考レース情報をご紹介します
【2025年】皐月賞の出走予定馬(馬名・騎手・馬体重等)
賞金ボーダー | 皐月賞:出走予定馬 | 想定騎手 | 馬齢 | 所属 | 馬体重(調教) | 馬体重(前走) |
ホープ1着 | クロワデュノール | 北村友一 | 牡3 | 栗東 | 494kg(+2kg) | 496kg |
弥生賞1着 | ファウストラーゼン | 杉原誠人 | 牡3 | 栗東 | 462kg(+6kg) | 456kg |
弥生賞2着 | ヴィンセンシオ | ルメール | 牡3 | 美浦 | 506kg(-10kg) | 516kg |
弥生賞3着 | アロヒアリイ | 横山和生 | 牡3 | 美浦 | 503kg(+9kg) | 494kg |
弥生賞4着 | ミュージアムマイル | J.モレイラ | 牡3 | 栗東 | 502kg(±0kg) | 502kg |
スプS1着 | ピコチャンブラック | 石橋脩 | 牡3 | 美浦 | 486kg(+2kg) | 488kg |
スプS2着 | フクノブルーレイク | 松岡正海 | 牡3 | 美浦 | 459kg(+7kg) | 452kg |
スプS3着 | キングスコール | 藤岡佑介 | 牡3 | 栗東 | 496kg(±0kg) | 496kg |
若葉1着 | ジョバンニ | 松山弘平 | 牡3 | 栗東 | 484kg(+4kg) | 480kg |
共同通信1着 | マスカレードボール | 横山武史 | 牡3 | 美浦 | 464kg(±0kg) | 464kg |
共同通信2着 | カラマティアノス | 戸崎圭太 | 牡3 | 美浦 | 468kg(+2kg) | 466kg |
京成杯1着 | ニシノエージェント | 津村明秀 | 牡3 | 美浦 | 480kg(+8kg) | 472kg |
京成杯2着 | ドラゴンブースト | 丹内祐次 | 牡3 | 栗東 | 479kg(+9kg) | 470kg |
ラジオ1着 | エリキング | 川田将雅 | 牡3 | 栗東 | 504kg(+6kg) | 498kg |
きさらぎ1着 | サトノシャイニング | 西村淳也 | 牡3 | 栗東 | 490kg(-2kg) | 492kg |
すみれ1着 | ジーティーアダマン | 岩田望来 | 牡3 | 栗東 | 500kg(+8kg) | 492kg |
若駒S1着 | ジュタ | 坂井瑠星 | 牡3 | 栗東 | 510kg(+12kg) | 498kg |
札幌2歳1着 | マジックサンズ | 佐々木大輔 | 牡3 | 栗東 | 516kg(+6kg) | 510kg |
フルゲート18頭:中山2000m(2025年4月20日)
表左:弥生賞(1~3着)、スプリングS(1~3着)、若葉S(1~2着)に優先出走権:有。
賞金ボーダー組:ジーティーアダマン(賞金:1600万)
マジックサンズ(骨折中:ホープフル16着:賞金2000万)が間に合わなければ、後、1~2頭が賞金ボーダーをクリアして皐月賞に出走ができます
回避・両にらみ
※回避馬:馬名※
回避:ローランドバローズ
皐月賞の注目馬!
皐月賞は2歳王者クロワデュノールが1枚上手、他は伏兵と思われがちなメンバー構成です
トライアルで軽視されていたファウストラーゼンが弥生賞で1着とホープフルステークスのレベルが高ったと言えます。このあたりの点が皐月賞を紐解く鍵となるでしょう
【2歳王者】ホープフルステークスの結果(G1)
馬名 | 性齢 | 騎手 | 前走 | 着順 | タイム | 3F |
クロワデュノール | 牡2 | 栗東 | ホープフル | 1着 | 2:00.5秒(0.3勝) | 34.9 |
ジョバンニ | 牡2 | 栗東 | ホープフル | 2着 | 2:00.8秒(0.3負) | 34.8 |
ホープフルS:2024/12/28日(中山2000m)、賞金クリア:2着内迄
※馬名:皐月賞の出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
G1直行:1・2着迄
2歳王者決定戦ホープフルステークスは、圧倒的人気だったクロワデュノールが1人1.8倍。怪我復帰後に重賞で結果が振るわなかった北村友一騎手が、完全復活。男泣きの勝利インタビューが印象的でした
連対馬 | クロワデュノール | ジョバンニ |
通過順位 | 7-7-4-3 | 7-7-9-7 |
3F | 34.9 | 34.8 |
2着ジョバンニは0.3秒の差があったが、上がりはメンバー内最速。道中、クロワデュノールとほぼ同位置にいましたが、仕掛けるタイミングがクロワデュノールが早く3角4番手、ジョバンニは脚を貯めて9番手にいました
クロワデュノールは通過順位をあげる機動力:有、ジョバンニは上りは使えるけど。脚を貯める必要:有、この点を踏まえるとクロワデュノールが格上の存在。逆に言うと、ジョバンニは2000mより長い距離が最適性(2400mや2500m)と言えます
皐月賞:ホープフル直行組の成績

クロワデュノールは皐月賞へG1直行の予定、コントレイル、サートゥルナーリア、レイデオロが皐月賞優勝の実績:有です。しかし、2開催連続でホープフルから直行馬が凡走してる点(レガレイラ6着、キラーアビリティ13着)が気がかりです
【注目戦】共同通信杯の結果
馬名 | 性齢 | 騎手 | 前走 | 着順 | タイム | 3F |
マスカレードボール | 牡3 | 坂井 | 共同通信杯 | 1着 | 1:46.0秒(0.1勝) | 33.7 |
カラマティアノス | 牡3 | 戸崎 | 共同通信杯 | 2着 | 1:46.1秒(0.1負) | 33.4 |
リトルジャイアンツ | 牡3 | 横山典弘 | 共同通信杯 | 3着 | 1:46.4秒(0.4負) | 33.3 |
共同通信杯:2025/2/16日(東京1800m)
※馬名:皐月賞の出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
今年の共同通信杯はマスカレードボール(マスクドディーヴァの弟)が、最後、粘るカラマティアノスに完勝。マスカレードボールが完全に1枚上、3着のリトルジャイアンツと大きく差がありました
マスカレードボールは中山:小回りより、東京などの左回り巧者。皐月賞よりダービー向きではないでしょうか
皐月賞:共同通信杯組の成績は『優勝馬』が良し!

馬名 | マスカレードボール | エフフォーリア | ディーマジェスティ |
皐月賞 | ???着 | 1着 | 1着 |
タイム | 1:46.0 | 1:47.6 | 1:47.4 |
3F | 33.7(3位) | 33.4(2位) | 34.9(1位) |
全レース | 3F:重賞3位以下 | 3F:2位内 | 3F:2位内 |
過去の皐月賞馬の持ちタイム、3F比較表がコチラです。共同通信杯から皐月賞を1着となったエフフォーリア、ディーマジェスティは全レース:3Fが2位内でした
マスカレードボールは重賞以外は3Fが2位内ですが、重賞クラスとなると2位内の上りが使えていない点がウィークポイントです
エフフォーリアを皐月賞勝利に導いた横山武史騎手がマスカレードボール乗る点が協調材料と言えますが、割引は必要でしょう
【トライアル】弥生賞ディープインパクト記念の結果(優先出走権:有)
馬名 | 性齢 | 騎手 | 前走 | 着順 | タイム | 3F |
ファウストラーゼン | 牡3 | 杉原 | 弥生賞 | 1着 | 2:01.3秒(0.0勝) | 37.2 |
ヴィンセンシオ | 牡3 | ルメール | 弥生賞 | 2着 | 2:01.3秒(0.0負) | 36.9 |
アロヒアリイ | 牡3 | 横山(和) | 弥生賞 | 3着 | 2:01.4秒(0.2負) | 36.1 |
ミュージアムマイル | 牡3 | 幸 | 弥生賞 | 4着 | 2:01.5秒(0.2負) | 36.5 |
ガンバルマン | 牡3 | 原 | 弥生賞 | 5着 | 2:01.5秒(0.2負) | 36.4 |
弥生賞:2025/3/9日(中山2000m)、優先出走権:3着内迄
※馬名:皐月賞の出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
今年の弥生賞でずいぶん舐められてたのが、ファウストラーゼン。ファウストラーゼンはホープフル3着、7番人気の16~17倍でした
ファウストラーゼンは中団くらいから、急にマクリ、どんどん前にでる謎の馬。最後方にならなければ、やっぱり、好走します。通常、ホープフルの中山2000mと弥生賞の中山2000mは結果がリンクしませんが、ファウストラーゼンは展開クラッシャー、自らレースを作る強さがあります
皐月賞:弥生賞1着馬が勝てない説!

【トライアル】スプリングステークスの結果(優先出走権:有)
馬名 | 性齢 | 騎手 | 前走 | 着順 | タイム | 3F |
ピコチャンブラック | 牡3 | 石橋 | スプS | 1着 | 1:51.5秒(0.0勝) | 38.1 |
フクノブルーレイク | 牡3 | 松岡 | スプS | 2着 | 1:51.5秒(0.0負) | 37.6 |
キングスコール | 牡3 | 藤岡 | スプS | 3着 | 1:51.8秒(0.3負) | 38.1 |
スプリングS:2025/3/16日(中山1800m)、優先出走権:3着内迄
※馬名:皐月賞の出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
スプリングS組は0.3秒負以内が目安!

【トライアル戦】若葉ステークスの結果(優先出走権:有)
馬名 | 性齢 | 騎手 | 前走 | 着順 | タイム | 3F |
ジョバンニ | 牡3 | 松山 | 若葉S | 1着 | 1:59.0秒(勝) | 34.4 |
ローランドバローズ | 牡3 | 岩田 | 若葉S | 2着 | 1:59.0秒(負) | 34.5 |
若葉S:2025/3/22日(阪神2000m)、優先出走権:2着内迄
※馬名:皐月賞の出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※

若葉Sは皐月賞トライアルだけど、相性は非常に悪いです。例年なら、ジョバンニはバッサリ消しとなりますが・・・今年は、例外でしょう
ジョバンニはG1ホープフルSにてクロワデュノールと0.3秒差の負け、逆転ができるタイム差。若葉ステークスは、皐月賞の権利を獲得するために、手を抜いて勝ったにすぎません
ジョバンニは弥生賞やスプリングSを避け、力を温存して皐月賞に出走。若葉Sの3Fが2位ですが、全力で走っているようには見えませんでした。実力を隠したまま、皐月賞に出走するのが目的だったのでしょう
ここまでに、皐月賞の出走予定馬の詳細情報を紹介をしました。次は、出馬が確定後、枠順・馬番号と騎手が決まる日程の話になります
【出馬表】皐月賞2025年の枠順・馬番号の発表はいつごろ?
皐月賞の出馬表(枠順・馬番号:有)は、2025年4月17日(木曜日)の14:00からJRAに掲載されます。開催1週間前の17:00頃より、トップページ(今週の注目レース)に、皐月賞のレース名が表示さます
出馬表 | 発表日 | 発表時間 |
枠・馬番号:有 | 4月17日(木曜日) | 14:00頃~ |
詳細:JRA(公式:今週の注目レース)
1枠1番の成績が最悪!

【過去結果】皐月賞の成績(優勝馬・騎手・人気・タイム等)
前年優勝馬はジャスティンミラノ(騎手:戸崎圭一)、タイム1:57.1(34.7)の勝利でした。直近5年の優ち馬は下記の早見表をご参照ください
皐月賞 | 優勝馬 | 騎手 | 人気 | オッズ | タイム | 3F |
2024年(第84回) | ジャスティンミラノ | 戸崎圭一 | 2人 | 4.8倍 | 1:57.1 | 34.7 |
2023年(第83回) | ソールオリエンス | 横山武史 | 2人 | 5.2倍 | 2:00.6 | 35.5 |
2022年(第82回) | ジオグリフ | 福永祐一 | 5人 | 9.3倍 | 1:59.7 | 34.3 |
2021年(第81回) | エフフォーリア | 横山武史 | 2人 | 3.7倍 | 2:00.6 | 36.7 |
2020年(第80回) | コントレイル | 福永祐一 | 1人 | 2.7倍 | 2:00.7 | 34.9 |
※上り3ハロン(黄色1位、水色2位、赤色3位)※
皐月賞の過去結果
Rタイム:ジャスティンミラノ
皐月賞 | Rタイム | 優勝馬 | 騎手 |
2024年(第84回) | 1:57.1 | ジャスティンミラノ | 戸崎圭一 |
皐月賞、現在のレコードタイムは1:57.1。2024年(第84回)の優勝馬ジャスティンミラノ(騎手:戸崎圭一)が記録を保持(参考:歴代の皐月賞レコードタイム更新)しています
【2025年】皐月賞(中山競馬の日程・入場券・指定席)
出馬表明や出走登録以外!皐月賞のレース概要(開催日程、発走時刻、賞金)や中山競馬場の入場券・指定席の予約スケジュールをお調べの方はコチラをご参照ください
皐月賞:日程(TV番組・ライブ配信)
皐月賞:投票開始・締切時刻
皐月賞:入場券・指定席の入手方法
皐月賞の勝組:次走は東京優駿!
皐月賞掲示板内に東京優駿(日本ダービー)への優先出走権:有。皐月賞から次走を日本ダービーとする馬、開催日程情報がコチラです
皐月賞の負組:次走はNHKマイル
皐月賞を惨敗、掲示板内に入着したが中距離よりマイルが得意な馬は次走はNHKマイルカップです
※尚、特定の有力馬と馬券の推奨が目的ではない点、ご了承ください