次走が第55回、高松宮記念(2025年3月30日:中京1200m、フルゲート18頭)の出走予定馬と騎手、参考レース情報をご紹介します。
【2025年】高松宮記念の出走予定馬(馬名・騎手・馬体重等)
高松宮記念:出走予定馬 | 想定騎手 | 馬齢 | 所属 | 馬体重(調教) | 馬体重(前走) |
トウシンマカオ | 菅原明良 | 牡6 | 美浦 | -kg(±kg) | 不計測 |
ナムラクレア | C.ルメール | 牝6 | 栗東 | -kg(±kg) | 480kg |
マッドクール | 坂井瑠星 | 牡6 | 栗東 | -kg(±kg) | 542kg |
ルガル | 西村淳也 | 牡5 | 栗東 | -kg(±kg) | 不計測 |
フルゲート18頭:中京1200m(2025年3月30日)
表左:出走表明、登録:有
回避・両にらみ
※回避馬:馬名※
高松宮記念の注目馬!
【G1】スプリンターズステークスの結果
馬名 | 性齢 | 騎手 | 前走 | 着順 | タイム | 3F |
ルガル | 牡4 | 西村淳也 | スプリンターズS | 1着 | 1:07.0秒(0.0勝) | 34.2 |
トウシンマカオ | 牡5 | 菅原明良 | スプリンターズS | 2着 | 1:07.0秒(0.0負) | 33.5 |
スプリンターズS:2024/9/29日(中山1200m)
※馬名:高松宮記念の出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
秋G1スプリンターズステークスにて、ルガルとトウシンマカオは0.0秒差。差のない決着をしたが、次走の香港スプリントを大敗(ルガル11着、トウシンマカオ9着)。巻き返しが期待されています
しかし、トウシンマカオは父:ビッグアーサーが高松宮記念の優勝馬(2016年)。適性があるはずにも関わらず、高松宮記念の成績は6着(2024年)、15着(2023年)と成績が振るわず、G1直行ローテに不安要素:有です
【G2】阪神カップの結果(1400mスプリント)
馬名 | 性齢 | 騎手 | 前走 | 着順 | タイム | 3F |
ナムラクレア | 牝5 | C.ルメール | 阪神C | 1着 | 1:20.1秒(0.1勝) | 33.3 |
マッドクール | 牡5 | 坂井瑠星 | 阪神C | 2着 | 1:20.2秒(0.1負) | 34.2 |
オフトレイル | 牡3 | 菱田裕二 | 阪神C | 3着 | 1:20.3秒(0.2負) | 33.2 |
ママコチャ | 牝5 | 川田将優 | 阪神C | 5着 | 1:20.3秒(0.2負) | 34.1 |
阪神カップ:2024/12/21日(京都1400m)
※馬名:高松宮記念の出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
1番人気のナムラクレアは、痛んだ内を通らず外から豪快に差しきりました。ナムラクレアは浜中騎手から横山武史と騎乗変更後、阪神カップはルメールに決定。高松宮記念の鞍上は浜中か、ルメールか、決めかねているように見えました
【前哨戦】シルクロードステークスの結果
馬名 | 性齢 | 騎手 | 前走 | 着順 | タイム | 3F |
– | – | – | シルクRS | 1着 | -秒(勝) | – |
– | – | – | シルクRS | 2着 | -秒(負) | – |
ウインカーネリアン | 牡8 | – | シルクRS | -着 | -秒(負) | – |
シルクロードS:2025/2/2日(京都1200m)
※馬名:高松宮記念の出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
連対馬に注目!
【前哨戦】阪急杯の結果(高松宮記念トライアル)
馬名 | 性齢 | 騎手 | 前走 | 着順 | タイム | 3F |
– | – | – | 阪急杯 | 1着 | -秒(勝) | – |
– | – | – | 阪急杯 | 2着 | -秒(負) | – |
ダノンスコーピオン | 牡6 | – | 阪急杯 | -着 | -秒(負) | – |
ダノンマッキンリー | 牡4 | – | 阪急杯 | -着 | -秒(負) | – |
阪急杯:2025/2/2日(京都1400m)、優先出走権:2着内迄
※馬名:高松宮記念の出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
連対馬に注目!
【注目戦】オーシャンステークスの結果(高松宮記念トライアル)
馬名 | 性齢 | 騎手 | 前走 | 着順 | タイム | 3F |
– | – | – | オーシャンS | 1着 | -秒(勝) | – |
– | – | – | オーシャンS | 2着 | -秒(負) | – |
オーキッドロマンス | 牡4 | – | オーシャンS | -着 | -秒(負) | – |
オーシャンS:2025/3/1日(中山1200m)、優先出走権:2着内迄
※馬名:高松宮記念の出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
前走5・6着から巻き返し:有
ここまでに、高松宮記念の出走予定馬の詳細情報を紹介をしました。次は、出馬が確定後、枠順・馬番号と騎手が決まる日程の話になります
【出馬表】高松宮記念2025年の枠順・馬番号の発表はいつごろ?
高松宮記念の出馬表(枠順・馬番号:無)は、木曜日の3月27日の14:00以降に発表予定です。高松宮記念の枠順・馬番号は、2025年3月28日(金曜日)の9:00からJRAに掲載されます
出馬表 | 発表日 | 発表時間 |
枠・馬番号:無 | 3月27日(木曜日) | 14:00頃~ |
枠・馬番号:有 | 3月28日(金曜日) | 9:00頃~ |
詳細:JRA(公式:今週の注目レース)
※開催1週間前の17:00頃より、トップページ(今週の注目レース)に、高松宮記念のレース名が表示さます
【過去結果】高松宮記念の成績(優勝馬・騎手・人気・タイム等)
前年優勝馬はマッドクール(騎手:坂井瑠星)、タイム1:08.9(33.7)の勝利でした。直近5年の優ち馬は下記の早見表をご参照ください
高松宮記念 | 優勝馬 | 騎手 | 人気 | オッズ | タイム | 3F |
2024年(第54回) | マッドクール | 坂井瑠星 | 6人 | 9.6倍 | 1:08.9 | 33.7 |
2023年(第53回) | ファストフォース | 団野大成 | 12人 | 32.3倍 | 1:11.5 | 33.5 |
2022年(第52回) | ナランフレグ | 丸田恭介 | 8人 | 27.8倍 | 1:08.3 | 33.9 |
2021年(第51回) | ダノンスマッシュ | 川田将雅 | 2人 | 6.0倍 | 1:09.2 | 34.3 |
2020年(第50回) | モズスーパーフレア | 松若風馬 | 9人 | 32.3倍 | 1:08.7 | 34.5 |
※上り3ハロン(黄色1位、水色2位、赤色3位)※
Rタイム:ビックアーサー
高松宮記念 | Rタイム | 優勝馬 | 騎手 |
2016年(第46回) | 1:06.7 | ビックアーサー | 福永祐一 |
高松宮記念、現在のレコードタイムは1:06.7。2016年(第46回)の優勝馬ビックアーサー(騎手:福永祐一)が記録を保持しています
【2025年】高松宮記念(中京競馬の日程・入場券・指定席)
出馬表明や出走登録以外!高松宮記念のレース概要(開催日程、発走時刻、賞金)や中京競馬場の入場券・指定席の予約スケジュールをお調べの方はコチラをご参照ください
高松宮記念:日程(TV番組・ライブ配信)
高松宮記念:入場券・指定席の入手方法
※尚、特定の有力馬と馬券の推奨が目的ではない点、ご了承ください