【東京大賞典】2025年の指定席料金!TCK抽選発売・申込と入場券の取り方

【東京大賞典】2025年の指定席料金!TCK抽選発売・申込と入場券の取り方 トレンド
スポンサーリンク

第71回東京大賞典(2025年12月29日)の大井競馬場(TCK TICKET)の指定席の抽選申込、料金とチケットの取り方を説明します

※公式発表前は前年からの予定値を』として表示しています※

【料金】東京大賞典の指定席の値段はいくら?

東京大賞典の指定席の値段はL-WINGスターシートが2500円(通常価格:1500円)、LLシートは3500円(通常価格:2500円)に値上がりします

※今期発表前は前年度の値段を表示※

東京大賞典座席種指定席の料金
L-WING(3F)スターシート2500円
L-WING(3F)LLシート3500円
L-WING(4F)ウイングボックスR16000円
L-WING(4F)ウイングボックスS10000円
L-WING(4F)ウイングルームA21000円
L-WING(4F)ウイングルームB24000円
L-WING(4F)ウイングルームC33000円
L-WING(4F)ウイングルームEX36000円
G-FRONT(2F)ヴィクトリーシート2000円
G-FRONT(3F)プライムシート4000円
G-FRONT(3F)プライムボックス16000円
G-FRONT(3F)プライムルーム38000円
指定席のプレミアム料金表(東京大賞典)

抽選申込が必要な対象席とプレミアム価格を料金表にしました

【指定席】東京大賞典の抽選はいつから?

東京大賞典の指定席抽選は2025年10月27日頃(月)10:00から11月1日頃(土)22:00迄です。TCK抽選発売の申し込みが必要です。

東京大賞典指定席の抽選期間
抽選申込2025年10月27日(月)10:00~
抽選終了2025年11月1日(土)22:00迄
抽選結果2025年11月2日(日)18:00
参加方法会員登録後(TCK TICKET:公式)
東京大賞典の指定席の抽選

東京大賞典の指定席は事前予約が必須です。指定席なしの入場券は、事前申し込みで完売の場合、当日の入場券がありませんが、入場者制限は解除。場合により当日の入場券販売が入手できる可能性があります。

【残券販売】東京大賞典の指定席に空席がある場合

東京大賞典の指定席に空席がある場合、2025年11月10日頃(月)18:00~11月21日頃(火)18:00に残券販売が行われます

指定席(残券)抽選期間
抽選申込2025年11月10日(月)18:00~
抽選終了2025年11月21日(火)18:00迄
東京大賞典の残券

東京大賞典の抽選にハズレた後に、再度、申込のチャンスが有です。しかし、例年、完売するため、大きな期待は持てません

【当日入場券】東京大賞典の観戦者はどのくらい?当日の混雑は?

東京大賞典の入場券は当日販売(ネット予約で完売しない限り)があります。コロナ禍の時期は入場者制限:有でしたが、2023年から入場者制限が解除されました

東京大賞典の観戦者数は、30,000~50,000人が目安となる入場者数です。下記の表が、東京大賞典の直近の観客数と入場者数の推移、優勝馬を記載した早見表になります

東京大賞典入場者数優勝馬
2024年37,259人フォーエバーヤング
2023年28,888人ウシュバテソーロ
2022年※制※15,000人ウシュバテソーロ
2021年※制※3,566人オメガパフューム
2020年※制※954人オメガパフューム
2019年47,614人オメガパフューム
2018年39,330人オメガパフューム
東京大賞典の観客数の推移

※制※の箇所は入場制限があった年です

東京大賞典を観戦に行く方は上記の観客数の推移、目安は約4万人という人数を参考にしてください。

【視聴方法】東京大賞典を無料で観戦・スマホから見る方法は?

地方競馬の東京大賞典を無料で見る方法は、パソコン、スマホ、アプリ、TV番組中継です。投票サイト(Spat4等)は会員登録が必要、地方競馬ライブサイトはパソコン、スマホから会員登録なしで無料で視聴ができます

視聴方法会員登録料金
Spat4投票サイト(公式必要無料
地方競馬ライブ(公式不要無料
フジテレビ系列不要無料
関西テレビ不要無料
東海テレビ不要無料
北海道文化放送等不要無料
東京大賞典を無料で見る方法

東京大賞典は毎年、フジテレビ系列のTV番組で中継、パドック、レースが放送されます

【概要】東京大賞典(G1日程・出走予定馬・賞金)

東京大賞典の入場券と指定席スケジュール、取り方のコツをご紹介しました。大井競馬場の席確保以外、レース概要(開催日程、出走予定馬、優勝賞金)は下記の最新情報をご参照ください

東京大賞典:出走馬

東京大賞典:日程(TV番組・ライブ配信)

毎年、フジテレビで放送!年末年始休暇中の競馬中継情報がコチラです。

【次走情報】東京大賞典組のローテーション!

東京大賞典に出走した有力馬、好走馬は国内がフェブラリーS、海外遠征組はサウジカップ、その後はドバイワールドカップが待ち受けています。各レースの最新情報をご確認ください

次走G1:フェブラリーステークス(2月開催)

次走G1:サウジカップ(2月開催)

GⅠ直行と海外遠征をしない中央馬は、東京大賞典後にGⅢ根岸ステークスに出走です。

タイトルとURLをコピーしました