第71回、東京ダービー(2025年6月11日:大井2000m)の出走予定馬と騎手、参考レース情報をご紹介します
【2025年】東京ダービーの出走予定馬(馬名・騎手・馬体重等)
東京ダービー | 出走予定馬 | 想定騎手 | 馬齢 | 所属 | 馬体重(前走) |
羽田盃1着 | ナチュラルライズ | 横山武史 | 牡3 | 美浦 | 496kg |
羽田盃2着 | ナイトオブファイア | 矢野貴之 | 牡3 | 大井 | 521kg |
羽田盃3着 | ジャナドリア | C.ルメール | 牡3 | 美浦 | 515kg |
羽田盃4着 | スマイルマンボ | 吉原寛人 | 牡3 | 大井 | 518kg |
羽田盃5着 | アメージング | 田辺裕信 | 牡3 | 美浦 | 479kg |
ユニコ(中央) | – | – | 牡3 | -kg | |
ユニコ(地方) | – | – | 牡3 | -kg | |
クラウンC1着 | ミーヴァトン | 町田直希 | 牡3 | 川崎 | 461kg |
東京湾C1着 | – | – | 牡3 | 地方 | -kg |
UAEダービー4着 | シンフォーエバー | 菅原明良 | 牡3 | 栗東 | 不計測 |
東京ダービー:フルゲート16頭(JRA:4頭、地方:12頭)
地方馬の優先出走権:ナイトオブファイア(有)、スマイルマンボ(有)、ミーヴァトン(有:クラウンC、羽田盃で獲得)
回避・両にらみ
※回避馬:馬名※
【地方組】クラウンカップの結果(東京ダービーの前哨戦)
クラウンC組 | 騎手 | 着順 | 所属 | タイム | 3F |
ミーヴァトン | 町田直希 | 1着 | 川崎 | 1:45.7秒(勝) | 39.4 |
クラウンC:2025/4/8日(川崎SⅢ:1600m)、優先出走権:1着
※馬名:東京ダービーの出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
東京ダービートライアルのクラウンカップは、8頭の小頭数で行われました。当日の川崎は前残り傾向、内枠1番が多少、不利なトラックバイアスでした
ミーヴァトンは1枠1番から外を回り、差し切り勝ちの強い競馬をしました
【Jpn1組】羽田盃の結果(東京ダービーの前哨戦)
羽田盃組 | 騎手 | 着順 | 所属 | タイム | 3F |
ナチュラルライズ | 横山武史 | 1着 | 美浦 | 1:52.1秒(1.0勝) | 36.8 |
ナイトオブファイア | 矢野貴之 | 2着 | 大井 | 1:53.1秒(1.0負) | 37.3 |
ジャナドリア | C.ルメール | 3着 | 美浦 | 1:54.3秒(1.2負) | 39.2 |
スマイルマンボ | 吉原寛人 | 4着 | 大井 | 1:54.5秒(1.4負) | 39.6 |
アメージング | 田辺裕信 | 5着 | 美浦 | 1:54.5秒(1.4負) | 38.9 |
ミーヴァトン | 町田直希 | 6着 | 川崎 | 1:54.7秒(1.7負) | 38.6 |
羽田盃:2025/4/24日(1800m)
優先出走権:中央所属の5着内上位3頭、地方所属上位3頭
※馬名:東京ダービーの出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
【G3組】ユニコーンステークスの結果(東京ダービーの前哨戦)
ユニコーンS組 | 騎手 | 着順 | タイム | 3F |
– | – | 1着 | -秒(勝) | – |
– | – | 2着 | -秒(負) | – |
ユニコーンS:2025/5/3日(1900m)
優先出走権:中央2着内の上位1頭、地方所属上位1頭
※馬名:東京ダービーの出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
【地方組】東京湾カップの結果(東京ダービーの前哨戦)
東京湾C組 | 騎手 | 着順 | タイム | 3F |
– | – | 1着 | -秒(勝) | – |
東京湾C:2025/5/8日(川崎)
優先出走権:1着内迄
※馬名:東京ダービーの出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
ここまでに、東京ダービーの出走予定馬の詳細情報を紹介をしました。次は、出馬が確定後、枠順・馬番号と騎手が決まる日程の話になります
【出馬表】東京ダービー2025年の枠順・馬番号の発表はいつごろ?
東京ダービーの出走予定馬は、2025年5月25日頃に発表予定です。東京ダービーの枠順・馬番号は、6月5日頃から地方ダートグレード競争(公式)に掲載されます
東京ダービー | 発表日 |
出走予定馬 | 5月25日頃 |
出馬表 | 6月5日頃 |
詳細:地方ダートグレード競争(公式:詳細)
【過去結果】東京ダービーの成績(優勝馬・騎手・人気・タイム等)
東京ダービー、前年優勝馬はラムジェット(騎手:三浦皇成)、タイム2:06.1(37.6)の勝利でした。直近5年の優ち馬は下記の早見表をご参照ください
東京ダービー | 優勝馬 | 騎手 | 人気 | オッズ | タイム | 3F |
2024年(第70回) | ラムジェット | 三浦皇成 | 1人 | 1.7倍 | 2:06.1 | 37.6 |
2023年(第69回) | ミックファイア | 御神本訓史 | 1人 | 1.5倍 | 2:04.8 | 37.0 |
2022年(第68回) | カイル | 本橋孝太 | 6人 | 11.8倍 | 2:07.1 | 39.0 |
2021年(第67回) | トーセンクロード | 石崎駿 | 6人 | 15.0倍 | 2:07.9 | 39.4 |
2020年(第66回) | エメリミット | 山口達弥 | 9人 | 31.1倍 | 2:06.9 | 39.2 |
※上り3ハロン(黄色1位、水色2位、赤色3位)※
Rタイム:2:04.8
東京ダービー | Rタイム | 優勝馬 | 騎手 |
2023年(第69回) | 2:04.8 | ミックファイア | 御神本訓史 |
東京ダービー、現在のレコードタイムは2:04.8。2023年(第69回)の優勝馬ミックファイア(騎手:御神本訓史)が記録を保持しています
Jpn1昇格の前年、後に南関東三冠馬となったがSⅢ時代の東京ダービーでレコードタイムを更新しました
【2025年】東京ダービー(大井競馬の日程・入場券・指定席)
出馬表明や出走登録以外!東京ダービーのレース概要(開催日程、発走時刻、賞金)や大井競馬場の入場券・指定席の予約スケジュールをお調べの方はコチラをご参照ください
東京ダービー:入場券・指定席の入手方法
申し込み開始日 | 事前予約 |
入場券 | 有の年が多い |
指定席 | 【A】2025年5月1日~ 【B】2025年5月10日頃~ |
東京ダービーのチケット入場券、指定席は、昨年を例とすると事前予約・申し込みが必要です。事前予約の開始は早い年が5月1日から、例年5月10日頃から、事前申し込みが可能です
西暦 | 入場者数 | 上限(座席指定なし) |
目安 | 4200人 | 例年:1万4000人前後 |
2022年 | 4288人 | 上限1万5000人まで |
東京ダービーの入場券は例年、普通に当日に買えます。しかし、絶対に、指定席を確保して私は見たい人は予約を検討しましょう。入場券に上限がある年は1万5000人まで、目安としてください
東京ダービー:賞金
東京ダービー | 賞金 |
1着 | 1億円 |
2着 | 3500万円 |
3着 | 2000万円 |
4着 | 1000万円 |
5着 | 500万円 |
着外手当 | 25万 |
東京ダービーの賞金は、1着:1憶円、2着:3500万円、3着:2000万円、4着:1000万円、5着:500万円になります
※尚、特定の有力馬と馬券の推奨が目的ではない点、ご了承ください