2025年度(令和7年)、よさこい祭りの前夜祭:高知市納涼花火大会の会場日程、打ち上げ花火の時間をご説明します。有料席チケットがないと良い場所がありませんが、無料で見える穴場の場所を紹介します
【2025年】高知市納涼花火大会は何時から?(会場日程・場所)
よさこい祭りの前夜祭:高知市納涼花火大会は2025年8月9日(土)に、高知県高知市の鏡川みどりの広場で開催されます。打ち上げ花火は夜19:45から21:00までやっています
高知市納涼花火大会 | 2025年の日程 |
場所 | 高知県高知市 |
開催日 | 8月9日(土曜日) |
予備日 | 8月13日(水曜日) |
花火の時間 | 夜19:45から21:00まで |
打ち上げ花火 | 約4000発予定 |
公式サイト | 高知市:観光サイト |
高知市納涼花火大会の打ち上げ花火は約4000発予定、昨年同様によさこい祭りの前夜祭として開催されます。当日の天候に関してですが、雨天決行、荒天の場合が中止です
中止が決定した場合の予備日が8月13日(水曜日)です。
【高知市納涼花火大会】花火の打ち上げ場所はどこ?よく見える範囲は?
高知市納涼花火大会の打ち上げ場所は、筆山や河川敷です。半径2km圏内が花火が見える範囲になりますが、有料席(全席)の鏡川みどりの広場付近が一番綺麗に見えます
高知市納涼花火大会 | 2025年の会場 |
打ち上げ場所 | 筆山や河川敷等 |
最寄り駅(路面電車) | 県庁前 |
最寄り駅(バス) | 県庁前 |
高知市納涼花火大会の最寄り駅は県庁前(路面電車、バス共に)から徒歩3分、車でアクセスする方は駐車場の確保が必要です
高知市納涼花火大会の駐車場
高知市納涼花火大会の会場に、駐車場がありません。有料コインパーク、もしくは、臨時設置の駐車場(第六小学校東側入口、県庁前電停南側歩道、高知県民文化ホール南側、潮江天満宮参道等)を借りる必要があります
高知市納涼花火大会の混雑・来場者数は?
高知市納涼花火大会 | 2025年 | 例年 |
来場者数 | -人 | 約7000人 |
有料観覧席 | 有 | 有 |
高知市納涼花火大会は例年約7000人ほどの来場者数ですが、よさこい祭り前に他県から多くの人がやってきます。加えて、会場付近は全席有料の為、事前にチケット購入としていないと入れません
【2025年】高知市納涼花火大会の有料席の取り方は?
高知市納涼花火大会の有料席の取り方は、事前に2025年6月26日(木)からセブンイレブンで購入できます。当日券販売所もありますが、スムーズに花火を見るならコンビニ端末で購入をした方が良いです
高知市納涼花火大会 | 有料席のチケット |
事前販売 | 2025年6月26日(木)~ |
当日券販売所 | 有 |
高知市納涼花火大会の有料席購入方法は『高知観光協会(公式)に会員登録必須』、もしくはmセブンイレブンの端末で購入(Pコード入力:公式)です
【無料】高知市納涼花火大会の穴場!花火が見える場所
高知市納涼花火大会の穴場、花火が見える場所は河川敷付近、駐車場確保が必須です。中内神社前から鏡川までが有料席が用意され、河川敷付近から離れた場所から見ることになります