【秋古馬三冠】過去の達成馬とG1挑戦成績(有馬記念・ジャパンカップ・天皇賞秋)

【秋古馬三冠】過去の達成馬とG1挑戦成績(有馬記念・ジャパンカップ・天皇賞秋) トレンド
スポンサーリンク

競馬の秋古馬三冠とは、天皇賞秋、ジャパンカップ、有馬記念のG1を同年に全て優勝する事。数々の名馬が3レースの出場がありますが、天皇賞秋、ジャパンカップの秋古馬2冠の達成馬、最後の有馬に挑戦をした馬は歴史上3頭しかいません

今回は、秋古馬三冠の達成馬、挑戦したけど結果が振るわなかった名馬を紹介。結論から述べると、3頭中2頭が秋古馬3冠を達成という結論になります

【歴代】秋古馬三冠の達成馬!過去の成績一覧

秋古馬三冠馬名騎手有馬記念ジャパンカップ天皇賞秋
取消:2024年ドウデュース武豊取消1着1着
達成:2004年ゼンノロブロイO.ペリエ1着1着1着
達成:2000年テイエムオペラオー和田竜二1着1着1着
失敗:1999年スペシャルウィーク武豊2着1着1着
秋古馬三冠の挑戦者と達成馬

秋古馬三冠の達成馬:史上2頭

秋古馬三冠達成馬:ゼンノロブロイ

20戦7勝、2004年に秋古馬三冠を達成(騎手:O.ペリエ)。三冠達成と同時に有馬記念レコードタイム、2:29.5を記録。

秋古馬三冠達成馬:テイエムオペラオー

秋古馬三冠を達成した2000年を無敗で勝利(騎手:和田竜二)。破竹の勢いがあった年が2000年だったことからテイエムオペラオーは世紀末覇王の異名を持つ。有馬記念は全馬がマーク、完全に敵視される中での勝利でした

秋古馬三冠にリーチがかかった馬はスペシャルウィーク、テイエムオペラオー、ゼンノロブロイ、史上3頭。天皇賞秋、ジャパンカップ、有馬記念の全てに出走した馬が数々存在します

しかし、最後の砦の有馬記念までに2勝、秋古馬二冠の達成自体が超高難易度。武豊と共に有馬記念に向かったスペシャルウィークが2着、ドウデュースは前々日に怪我が発覚(右前肢ハ行の為)、惜しくも武豊騎手は秋古馬三冠の達成を逃しています

【秋古馬三冠】達成するとどうなる?賞金ボーナスはいくら?

秋古馬三冠合計:14億2000万円
天皇賞秋2億2000万円
ジャパンカップ5億円
有馬記念5億円
三冠ボーナス2億円
秋古馬三冠の賞金

天皇賞秋は1着2.2億円、ジャパンCは1着5億円、有馬記念は1着5億円。3冠を達成すると、国産馬に2億円、外国産馬には1億円のボーナスが与えられます

有馬記念ファン投票特別出走奨励金
1位2000万
2位2000万
3位2000万
4-5位1000万
6-10位500万
有馬記念ファン投票のボーナス

また、有馬記念ファン投票でトップ10入りしていると、有馬記念出走手当が上記の金額。秋古馬三冠を狙う馬なら、ファン投票1位に選ばれている事が多く、プラス2000万円の特別出走奨励金:有です

【秋古馬三冠】謎のオカルトが新紙幣の発行!サイン競馬なの?

秋古馬三冠の達成馬が誕生した年は、新紙幣が発行された年と重なっています。新紙幣の発行と秋古馬三冠に関連性はないとされますが、検証の為、過去の履歴をお調べしました

新紙幣の発行日秋古馬三冠新紙幣絵柄・肖像画
2024年7月3日未達成1万円札渋沢栄一
2004年11月1日達成5000円札樋口一葉
2000年7月19日達成2000円札沖縄県:首里城の守礼門
1999年(無)未達成新紙幣:無
秋古馬三冠と新紙幣の発行

秋古馬三冠の年、2000円は2000円札、2004年は5,000円札(樋口一葉)と1000円札(野口英世)の新紙幣が発行されています

2024年:有馬記念の出走を断念

1999年、スペシャルウィークが挑戦した年は新紙幣が発行されていませんでした。また、ドウデュースが出走予定であった2024年は、日本初の銀行創設者の渋沢栄一が1万円札になった年。渋沢栄一にあやかって、ドウデュースが勝つ銀行レース、お金を預けても安心と前評判でしたが、有馬記念を走ることなく秋古馬三冠は未達成となりました

渋沢栄一:浮気者で縁起が悪い

渋沢栄一が1万円札になった時、話題となったのが縁起の悪さ。渋沢栄一は浮気者で有名であった事からお祝いや結婚式に包む1万円札に相応しくないと、言われました

二冠を達成したドウデュースは有馬を断念。怪我、体調不良でドウデュースが有馬記念に無理やり出走していたら、事故が起きていたのかもしれません

【関連情報】秋古馬三冠の最後の砦!有馬記念の詳細

秋古馬三冠の最終レースが年末の有馬記念です。有馬記念の各種、最新情報をお探しの方は下記をご参照ください

有馬記念:出走馬

有馬記念:日程(中継・ライブ・投票)

有馬記念:投票(発売日・締切時刻)

有馬記念:競馬場(入場券・指定席)

※尚、特定の馬と馬券、騎手を推奨する内容でない点、趣旨をご了承ください

タイトルとURLをコピーしました