皐月賞を勝利後、連勝して日本ダービーを勝つことができるのか。また、どの馬が今年の日本ダービーを制覇するのかをお調べの方向けに、過去の事例をご紹介します
【皐月賞馬】皐月賞から連勝したダービー馬は?
近年は後の三冠馬(コントレイルやオルフェーヴル)を除くと、皐月賞から日本ダービーを連勝したのはドゥラメンテ、メイショウサムソン、ネオユニバースの事例があります
開催年度 | 日本ダービー | 皐月賞 | 馬名 |
2020年 | 1着(1人) | 1着(1人) | コントレイル |
2015年 | 1着(1人) | 1着(3人) | ドゥラメンテ |
2011年 | 1着(1人) | 1着(4人) | オルフェーヴル |
2006年 | 1着(1人) | 1着(6人) | メイショウサムソン |
2005年 | 1着(1人) | 1着(1人) | ディープインパクト |
2003年 | 1着(1人) | 1着(1人) | ネオユニバース |
1997年 | 1着(6人) | 1着(11人) | サニーブライアン |
1994年 | 1着(1人) | 1着(1人) | ナリタブライアン |
1992年 | 1着(1人) | 1着(1人) | ミホノブルボン |
1991年 | 1着(1人) | 1着(1人) | トウカイテイオー |
1984年 | 1着(1人) | 1着(1人) | シンボリルドルフ |
しかし、近年の傾向は皐月賞負け組からの巻き返し事例が多く、ジャスティンミラノやソールオリエンスのように日本ダービーを勝ちきれていません
【日本ダービー】皐月賞馬の成績!過去10年の結果(東京優駿)
開催年度 | 日本ダービー | 皐月賞 | 皐月賞馬 |
2025年 | 6着(2人) | 1着(3人) | ミュージアムマイル |
2024年 | 2着(1人) | 1着(2人) | ジャスティンミラノ |
2023年 | 2着(1人) | 1着(2人) | ソールオリエンス |
2022年 | 7着(4人) | 1着(5人) | ジオグリフ |
2021年 | 2着(1人) | 1着(2人) | エフフォーリア |
2020年 | 1着(1人) | 1着(1人) | コントレイル |
2019年 | 4着(1人) | 1着(1人) | サートゥルナーリア |
2018年 | 2着(4人) | 1着(7人) | エポカドーロ |
2017年 | 5着(4人) | 1着(9人) | アルアイン |
2016年 | 3着(1人) | 1着(8人) | ディーマジェスティ |
2015年 | 1着(1人) | 1着(3人) | ドゥラメンテ |
2014年 | 2着(1人) | 1着(2人) | イスラボニータ |
2013年 | 5着(2人) | 1着(1人) | ロゴタイプ |
2012年 | 5着(2人) | 1着(4人) | ゴールドシップ |
2011年 | 1着(1人) | 1着(4人) | オルフェーヴル |
2010年 | 3着(1人) | 1着(1人) | ヴィクトワールピサ |
2009年 | 12着(1人) | 1着(3人) | アンライバルド |
2008年 | 未出走 | 1着(7人) | キャプテントゥーレ |
2007年 | 9着(2人) | 1着(7人) | ヴィクトリー |
2006年 | 1着(1人) | 1着(6人) | メイショウサムソン |
2005年 | 1着(1人) | 1着(1人) | ディープインパクト |
2004年 | 6着(4人) | 1着(10人) | ダイワメジャー |
2003年 | 1着(1人) | 1着(1人) | ネオユニヴァース |
2002年 | 8着(2人) | 1着(15人) | ノーリーズン |
2001年 | 引退 | 1着(1人) | アグネスタキオン |
2000年 | 2着(1人) | 1着(2人) | エアシャカール |
1999年 | 3着(3人) | 1着(5人) | テイエムオペラオー |
1998年 | 4着(3人) | 1着(2人) | セイウンスカイ |
1997年 | 1着(6人) | 1着(11人) | サニーブライアン |
1996年 | 6着(4人) | 1着(4人) | イシノサンデー |
1995年 | 2着(2人) | 1着(3人) | ジェニュイン |
1994年 | 1着(1人) | 1着(1人) | ナリタブライアン |
1993年 | 3着(3人) | 1着(3人) | ナリタタイシン |
1992年 | 1着(1人) | 1着(1人) | ミホノブルボン |
1991年 | 1着(1人) | 1着(1人) | トウカイテイオー |
1990年 | 5着(2人) | 1着(3人) | ハクタイセイ |
1989年 | 14着(4人) | 1着(3人) | ドクタースパート |
1988年 | 4着(2人) | 1着(9人) | ヤエノムテキ |
1987年 | 未出走 | 1着(2人) | サクラスターオー |
1986年 | 5着(2人) | 1着(5人) | ダイナコスモス |
1985年 | 未出走 | 1着(1人) | ミホシンザン |
1984年 | 1着(1人) | 1着(1人) | シンボリルドルフ |
※日本ダービー:東京競馬場:2400m開催※
G1昇格以降、皐月賞馬が日本ダービーに挑んだ結果を一覧表にまとめました。黄色箇所の馬名が、皐月賞から日本ダービーを優勝、連勝した馬名になります
皐月賞馬以外:日本ダービーの成績
皐月賞を勝つことができなかったけど、2着以下から日本ダービーを1着となったのはダノンデサイル、タスティエーラ、ドウデュース等です
開催年度 | 日本ダービー | 皐月賞 | 馬名 |
2024年 | 1着(9人) | 除外 | ダノンデサイル |
2023年 | 1着(4人) | 2着(5人) | タスティエーラ |
2022年 | 1着(3人) | 3着(1人) | ドウデュース |
ここ迄に、皐月賞馬と日本ダービーの成績をご紹介しました。
皐月賞を勝利する事はできなかったが、日本ダービーで3着内に入着したケースを上記で解説。皐月賞組(2着以下)の日本ダービーの傾向の確認ができます
【関連情報】日本ダービーの概要(最新版)
日本ダービーの最新情報がコチラ。日本ダービー(東京優駿)の出走馬、トライアル競争、競馬ライブ中継、東京競馬場観戦のチケット等。日本ダービーの各種詳細になります
日本ダービー:出走馬
日本ダービー:日程(TV番組・ライブ配信)
日本ダービー:投票開始・締切時刻
日本ダービー:入場券・指定席の入手方法
※尚、特定の馬、騎手、馬券を推奨をしている訳では無い点をご了承ください