【歴代】フェブラリーステークスのレコードタイム!優勝馬の過去結果

【歴代】フェブラリーステークスのレコードタイム!優勝馬の過去結果 トレンド
スポンサーリンク

G1ダート、フェブラリーステークスの歴代レコードタイム、現在のRタイム保持馬をご紹介します

【現在】フェブラリーステークスのレコードタイム

フェブラリーSのレコードタイムは、1分33秒8。2022年の小雨・重馬場開催、第39回フェブラリーステークスの優勝馬カフェファラオ(騎手:福永祐一)が記録を保持しています

ホープフルSRタイム優勝馬馬齢騎手
2022年(第39回)1:33.8カフェファラオ牡5福永祐一
現在のレコードタイム(フェブラリーステークス)

カフェファラオ(牡馬5歳・美浦)

フェブラリーステークス2連覇の覇者(2022年、2021年)。チャンピオンズC11着の大敗からぶっつけ本番で勝利、レコードタイムを記録しました

【歴代】フェブラリーテークスのレコードタイム更新

ホープフルSRタイム優勝馬馬齢騎手
2022年(第39回)1:33.8カフェファラオ牡5福永祐一
2016年(第33回)1:34.0モーニン牡4M.デムーロ
1984年(第1回)1:40.1ロバリアアモン牡5吉永正人
歴代のレコードタイム(フェブラリーステークス)

フェブラリーステークスのRタイムは初回の優勝馬:ロバリアアモンのタイムが長きわたり更新されず、2016年のモーニン優勝まで破られませんでした

【関連情報】フェブラリーステークスの概要(最新版)

フェブラリーステークスは、年明け最初に行われるJRAのG1ダートマイル戦。チャンピオンズカップ、根岸Sといったダート路線の晴れ舞台です

フェブラリーSの出走馬、開催日程、東京競馬場のチケット情報等。各種、フェブラリーステークスの情報をお探しの方は下記をご参照ください

フェブラリーS:出走馬

フェブラリーS:日程(TV番組・ライブ配信)

フェブラリーS:投票開始・締切時刻

フェブラリーS:入場券・指定席の入手方法

【海外遠征情報】フェブラリーSを回避(サウジ・ドバイ競馬)

フェブラリーステークスは賞金が、サウジカップやドバイワールドカップより低く中東競馬に海外遠征する日本馬が増加。フェブラリーSを回避して、海外遠征するダート馬、海外競馬の日程情報がコチラです

サウジカップ:日本馬の出走

サウジカップ:日程(日本時間の発走時刻、開催日時)

サウジカップデー:日本馬出走のレース情報

※尚、特定の馬、騎手、馬券を推奨をしている訳では無い点をご了承ください

タイトルとURLをコピーしました