【凱旋門賞】2025年の出走馬!想定騎手・予定メンバー・日本馬・海外の過去レース

【凱旋門賞】2025年の出走馬!想定騎手・予定メンバー・日本馬・海外の過去レース トレンド
スポンサーリンク

第104回、凱旋門賞(2025年10月5日:2400m、フルゲート24頭)の出走予定馬と騎手、参考レース情報をご紹介します

【2025年】凱旋門賞の出走予定馬(日本馬・外国馬・騎手・前走)

凱旋門賞出走予定馬想定騎手馬齢前走
日本馬(栗東)ダノンデサイル牡4:-着
日本馬(美浦)レガレイラ牝4:-着
日本馬(美浦)ヘデントール牡4:-着
フランス:-着
イギリス:-着
愛蘭:-着
ドイツ:-着
凱旋門賞:出走予定馬の一覧

※予備登録・両にらみ※

アロヒアリイ(牡3・美浦)、クロワデュノール(牡3・栗東)、シンエンペラー(牡4・栗東)、ビザンチンドリーム(牡4・栗東)、ヘデントール(牡4・美浦)、レガレイラ(牝4・美浦)。

ダノンデサイル(米国G1・ブリーダーズカップ、凱旋門賞の両にらみ)

※ジャックルマロワ賞出走予定※

ゴートゥファースト(牡馬5・栗東)

回避・両にらみ

※回避馬:馬名※

【前哨戦】ヴェルメイユ賞の結果(凱旋門賞のステップアップ)

馬名騎手着順タイム3F
1着-秒(勝)
2着-秒(負)
ヴェルメイユ賞組:凱旋門賞の出走予定馬

馬名:凱旋門賞の出走予定馬(3F:1位2位3位)※

ヴェルメイユ賞組(凱旋門賞の出走事例)

ヴェルメイユ賞から凱旋門賞を優勝したのがブルーストッキング(2024年)。凱旋門賞の前哨戦ですが、近年の勝利はトレブ(凱旋門賞2連覇:2013年、2014年)以来の出来事でした

【前哨戦】ニエル賞の結果(凱旋門賞のステップアップ)

馬名騎手着順タイム3F
1着-秒(勝)
ニエル賞組:凱旋門賞の出走予定馬

馬名:凱旋門賞の出走予定馬(3F:1位2位3位)※

ニエル賞組(凱旋門賞の出走事例)

ニエル賞から凱旋門賞を優勝したのがレイルリンク(2006年)、3着がソットサス(2019年)とニューベイ(2015年)。好走例が年々減少傾向です。

【前哨戦】フォワ賞の結果(凱旋門賞のステップアップ)

馬名騎手着順タイム3F
1着-秒(勝)
2着-秒(負)
フォワ賞組:凱旋門賞の出走予定馬

馬名:凱旋門賞の出走予定馬(3F:1位2位3位)※

フォワ賞組(凱旋門賞の出走事例)

日本馬が凱旋門賞を好走した事例は、前走:フォア賞組。オルフェーヴルとナカヤマフェスタ、エルコンドルパサーが連対を果たした事があります

日本馬西暦凱旋門賞フォア賞
オルフェーヴル2013年2着1着
オルフェーヴル2012年2着1着
ナカヤマフェスタ2010年2着2着
エルコンドルパサー1999年2着1着
日本馬の成績(フォア賞組)

フォワ賞から凱旋門賞を優勝したのが、ヴァルトガイスト(2019年)。日本馬はディープボンドがフォア賞を勝利、その後に凱旋門賞へ向かいましたが14着に大敗しました

【過去結果】凱旋門賞の成績(優勝馬・騎手・人気・タイム等)

凱旋門賞、前年優勝馬は、イギリス馬のブルーストッキング(騎手:R.ライアン)、タイム2:31.58の勝利でした。直近5年の優ち馬は下記の早見表をご参照ください

凱旋門賞国名優勝馬騎手タイム
2024年英国ブルーストッキングR.ライアン2:31.58
2023年仏国エースインパクトC.デムーロ2:25.52
2022年英国アルピニスタL.モリス2:35.71
2021年独逸トルカータータッソR.ピーヒュレク2:37.62
2020年仏国ソットサスC.デムーロ2:39.30
凱旋門賞の過去結果

※上り3ハロン(黄色1位水色2位赤色3位)※

Rタイム:デインドリーム

凱旋門賞Rタイム優勝馬騎手
2011年(第90回)2:24.49デインドリームA.シュタルケ
レコードタイム(凱旋門賞)

凱旋門賞、現在のレコードタイムは2分24秒49。2011年(第90回)の優勝馬デインドリーム(ドイツ馬、騎手:A.シュタルケ)が記録を保持しています

凱旋門賞:日本馬の最先着馬

凱旋門賞最先着日本馬騎手前走
2024年12着シンエンペラー坂井瑠星愛チャンピオンS:3着
2023年4着スルーセブンシーズC.ルメール宝塚記念:2着
2022年11着タイトルホルダー横山和生宝塚記念:1着
2021年14着ディープボンドM.バルザローナフォア賞:1着
2020年8着ディアドラJ.スペンサーナッソーS:7着
凱旋門賞の過去結果

凱旋門賞を最先着だった日本馬の馬名が上記の表になります

日本馬の過去最高の凱旋門賞の結果は、オルフェーヴル2着(2012年、2013年)、エルコンドルパサー2着(1999年)です。近年はスルーセブンシーズの4着(2023年)が最高着順です

※尚、特定の有力馬と馬券の推奨が目的ではない点、ご了承ください

タイトルとURLをコピーしました