キャラ名やペットの名前に、可愛い名前の星、惑星、星座を紹介します。星に関する言葉や、かわいいとイメージする漢字、英語やスペル表記を一覧表にしました
他サイトであまり見かけないマイナーな可愛い名前を中心にピックアップしました
【激選】可愛い星の名前の一覧表(英語・意味・異名の漢字)
星の名前 | 英語表記 | 意味 | 他の異名 | 星に関する言葉 |
シルマ | Shirma | 裾 | 女神の衣 | 乙女座の衣 |
ポラリス | Polaris | こぐま座 | ポールスター | 北極星 |
レオノーラ | Leonora | 光 | エレオノーラ | 発見者の妻の名前 |
ローレライ | Loreley | 妖精の岩 | 独語:Lorelei | 伝説の魔女、人魚の名前 |
ユノー | Juno | 小惑星 | ヘラ | オリンポス最高女神 |
女神の衣:シルマ(Shirma)
乙女座の女神が着る天女の衣の裾がシルマ(Shirma)という名前です。乙女座は農業の女神デメテル(Demeter)、デメテルは『母なる大地』の意味を持ち、良いイメージ。マイナーだけど、かわいい名前がシルマです
誕生日が8月20日~9月20頃の猫ちゃんなら、とても、可愛い名前ですよね
恒星:ポラリス(Polaris)
こぐま座の別名が、ポラリス(Polaris)。ポラリスのように『カナカナの丸』が名前に付くと、柔らかくて、かわいらしくなります
ポラリスは恒星、太陽と同じく自ら輝く星、意味合いが良しです。また、太陽をラテン語にすると『ソラリス(Solaris)』、フランス語は『ソレイユ(仏:Soleil)』、意外と太陽を別の外国語にしても可愛くなりますね
小惑星:レオノーラ(Leonora)
レオノーラ(Leonora)は、1910年にシマサチューセッツ州タウントンでジョエル.ヘイスティングス.メトカーフが発見した小惑星の名前です
レオノーラは漫画の女性キャラに使われる事が多く、フランス語にするとエレオノーラ(Eleonora)です。なろう系なら異世界居酒屋のぶのキャラに登場、リアルの世界ならバレエの指揮者、イタリア公家のエレオノーラ・ゴンザーガ等。高貴な人物の名前に選ばれます
小惑星:ユノー(Juno)
小惑星ユノーは、木星ジュピターの守護神ゼウスの妻:ヘラの別名が由来です。夫のゼウスは全知全能の神、嫁のヘラは女神業界のトップに君臨するポジションです
小惑星:ローレライ(Loreley)
1786年に発見された小惑星が、ローレライ(Loreley)です。名前の由来はドイツ西部、ライン川にある奇妙な岩、岩に魔女(人魚)が歌声で船乗りを沈める場所として有名です
怖い話に思えますが、ローレライは見張りをするという意味があり、現在:防衛軍や治安の特殊部隊のコードネーム等に使われます。家を守る犬ちゃんの名前に、良いかもしれません
【惑星】可愛い名前の一覧表(英語・意味・異名の漢字)
惑星の名前 | 英語表記 | 意味 | 他の異名 | 星に関する言葉 |
ジュピター | Jupiter | 古代ローマ最高神 | ユピテル | 木星 |
マーキュリー | Mercury | 水銀 | ヘルメス | 辰星 |
惑星:ジュピター(英:Jupiter、ラテン語:Uppiter)
木星を英語にすると、ジュピター(英:Jupiter)、ラテン語がユピテル(Uppiter)です。どちらの名前も『カタカナの丸』が入っていて、可愛い名前。ジュピターは古代ローマ最高神ユピテル、ギリシャ神話のゼウスと同一人物です
惑星:マーキュリー(Mercury)
太陽系にある水星を英語にするとマーキュリー(Mercury)と、可愛い星の名前になります。意味の水銀は、微妙な感じがしますが、別の異名がヘルメス。ヘルメスはギリシャ神話の神の名前です
月:ルナ(Luna) > ムーン(Moon)
惑星ではありませんが、太陽系にある衛星の月。月は英語のムーン(Moon)より、ラテン語・イタリア語のルナ(Luna)や別の言い回しのディアナの方が可愛い星の名前です
衛星の名前 | 可愛い言い方 | 別の言い方 |
月(Moon) | ルナ(Luna) | ディアナ(Diana) |
月をディアナ(Diana)と呼ぶのは、スペインやポルトガルの国の人。発音的にダイアナに聞こえる時:有です
月の光 | 別の言い方 | 意味 |
ルナ(Luna) | ルミナス(Luminous) | 光り輝く様子 |
そのほか、ルナ関連ならルミナス(Luminous)の名前が可愛く人気です。ルミナスは光輝くの意味を持ち、月の光をイメージする名前や月と関連するドラキュラ系の女性(例:転スラのルミナス・バレンタイン等)によく付けられます
他の惑星の名前
可愛い惑星の名前の一覧に、心に響くものがなかった人は『惑星の名前:英語とカタカナ表記一覧表』にギリシャ神話、オリンポス神を含めた解説を良かったら拝見してください
【星座】可愛い名前の一覧表(英語・意味・異名の漢字)
星座の名前 | 英語表記 | 意味 | 他の異名 | 星に関する言葉 |
リブラ | Libra | 天秤座 | ライブラ | ズベン系が可愛い |
カノープス | Canopus | 竜骨座 | 布良星(めらぼし) | 水先案内人 |
スピカ | Spica | 乙女座 | 真珠星(しんじゅぼし) | 麦の穂(ラテン語) |
星座なら、リブラやカノープス、スピカ等が可愛い名前です
天秤座:リブラ(Libra)
漫画の聖闘士星矢ではライブラの童虎、紫龍の名前でゴールドセントが登場しますが、天秤座の正式名称がリブラ(Libra)です。
天秤宮 | 別の言い方 | アラビア語 |
α星 | ズベン・エスカマリ | Eschamali |
β星 | ズベン・エル・ゲヌビ | El Genubi |
γ星 | ズベン・エル・ハクラビ | El Hakrabi |
リブラ以外、天秤座の可愛い名前はダサい感じがするズベンを取った箇所が響きが良いです。天秤宮にあるα星、β星等の中から選ぶなら、エスカマリ(Eschamali)が最上級に可愛い名前です
竜骨座:カノープス(Canopus)
カノープスの星座は竜骨座です。竜骨座は別名:布良星(めらぼし)と呼ばれます。太陽を除く恒星の中なら1位がシリウス、2位がカノープスが輝いて綺麗に見えます
カノープスの名前の由来は、トロイ戦争(紀元前1259年~紀元前1179年頃)でギリシア艦隊の水先案内人のリーダーの名前です
乙女座:スピカ(Spica)
スピカの星座は乙女座です。乙女座の和名は真珠星(しんじゅぼし)と、宝石類の名前があり、可愛い星の名前に認定しました
スピカは声に発しても、可愛く聞こえます。穀物の稲穂の先、主に小麦畑で実った小麦が黄金に輝いて見える様子を意味しています
他の星座の名前
獅子座のレオや双子座のジェミニは、黄道十二宮(The 12 Zodiac Signs:ザ・トゥエルブ・ゾディアック・サイン)の1柱です。
ゾディアックサインや黄道十二宮、この単語が既にかっこいいですが、漫画:聖闘士星矢に使用例:有、アリエスのムウ、ヴァルゴのシャカ等。言い回しが、よりカッコいいです
黄道十二宮の全部の名前は『黄道十二宮の早見表』に記載があります
他の星座の名前

可愛い星座の名前の一覧に、コレ!かわいいな!と思えるネーミングがなかった人は『星座の早見表』に全ての星座の名前、カタカナの読み方を一覧を用意しました。88種類あるから、かわいい星の名前が見つかると思います
【男の子用】かっこいい星の名前を教えて!
可愛い星、惑星、星座以外!星に関する男の子用の猫や犬ちゃんにカッコ良い名前をお探しの方は『かっこいい星の名前:惑星・星座の一覧表』の内容がオススメです