第74回、川崎記念(2025年4月9日20:10分、川崎2100m、フルゲート14頭)の出走予定馬と騎手、参考レース情報をご紹介します
【2025年】川崎記念の出走予定馬(馬名・騎手・馬体重等)
川崎記念:出走予定馬 | 想定騎手 | 馬齢 | 所属 | 馬体重(調教) | 馬体重(前走) |
グランブリッジ | 川田将雅 | 牝6 | 栗東 | -kg(±kg) | -kg |
サンライズジパング | 幸英明 | 牡4 | 栗東 | -kg(±kg) | 526kg |
セラフィックコール | M.デムーロ | 牡5 | 栗東 | -kg(±kg) | 528kg |
ヒーローコール | – | 牡5 | 浦和 | -kg(±kg) | 505kg |
ポタジェ | 岩田望来 | 牡8 | 栗東 | -kg(±kg) | kg |
メイショウハリオ | 浜中俊 | 牡8 | 栗東 | -kg(±kg) | 508kg |
ライトウォーリア | 吉原寛人 | 牡8 | 川崎 | -kg(±kg) | kg |
回避・両にらみ
※回避馬:馬名※
※中央:選定馬※
デシエルト(牡6:栗東)、メイショウフンジン(牡7:栗東)
※地方:選定馬※
キリンジ(牡5:大井)、キングストンボーイ(セン7:大井)、サヨノネイチヤ(牡6:大井)、ディクテオン(セン7:大井)、ヒーローコール(牡:浦和)、ミックファイア(牡5:大井)
川崎記念:開催日の変更
川崎記念は2023年迄、毎年2月頃に開催でした。G1・フェブラリーステークスやサウジカップからの帰国後の馬が出走できる日程に変更となりました
【前哨戦】報知オールスターカップの結果(川崎記念:優先出走権:有)
馬名 | 性齢 | 騎手 | 着順 | タイム | 3F |
ヒーローコール | 牡5 | 内田博幸 | 1着 | 2:17.7秒(0.1勝) | 41.0 |
報知オールスターカップ:2025/2/5日(川崎:2100m)、優先出走権:1着内迄
※馬名:川崎記念の出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
稍重の中、しぶとく逃げて勝利したのがヒーローコール。ヒーローコールは南関東三冠馬:ミックファイアと同世代、今ならミックファイアより実力が上と声も高いです
【古馬中距離戦】佐賀記念の結果(川崎記念のたたき台)
馬名 | 性齢 | 騎手 | 着順 | タイム | 3F |
メイショウフンジン | 牡7 | 酒井学 | 1着 | 2:08.7秒(0.4勝) | 38.3 |
シンメデージー | 牡4 | 吉原寛人 | 2着 | 2:09.1秒(0.4負) | 37.8 |
ノットゥルノ | 牡6 | 鮫島克 | 3着 | 2:09.2秒(0.5負) | 38.4 |
佐賀記念:2025/2/6日(佐賀:2000m)
※馬名:川崎記念の出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
【G1組】フェブラリーステークスの結果
馬名 | 性齢 | 騎手 | 着順 | タイム | 3F |
コスタノヴァ | 牡5 | キング | 1着 | 1:35.5秒(勝) | 35.6 |
サンライズジパング | 牡4 | 幸 | 2着 | 1:35.7秒(負) | 35.2 |
メイショウハリオ | 牡8 | 浜中 | 6着 | 1:36.3秒(負) | 35.5 |
フェブラリーS:2025/2/23日(東京:1600m)
※馬名:川崎記念の出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
【JpnⅡ組】ダイオライト記念の結果(川崎記念のたたき台)
馬名 | 性齢 | 騎手 | 着順 | タイム | 3F |
セラフィックコール | 牡5 | デムーロ | 1着 | 2:34.7秒(0.0勝) | 38.7 |
グランブリッジ | 牝6 | 川田 | 2着 | 2:34.7秒(0.0負) | 39.1 |
メイショウフンジン | 牡7 | 酒井学 | 3着 | 2:35.4秒(0.7負) | 40.4 |
ダイオライト記念:2025/3/12日(船橋:2400m)
※馬名:川崎記念の出走予定馬(3F:1位、2位、3位)※
ここまでに、川崎記念の出走予定馬の詳細情報を紹介をしました。次は、出馬が確定後、枠順・馬番号と騎手が決まる日程の話になります
【出馬表】川崎記念2025年の枠順・馬番号の発表はいつごろ?
川崎記念の出走予定馬は、2025年3月24日頃に発表予定です。川崎記念の枠順・馬番号は、2025年4月6日頃から地方ダートグレード競争(公式)に掲載されます
川崎記念 | 発表日 |
出走予定馬 | 2025年3月24日頃 |
出馬表 | 2025年4月6日頃 |
詳細:地方ダートグレード競争(公式:詳細)
【過去結果】川崎記念の過去成績(優勝馬・騎手・人気・タイム等)
前年優勝馬はライトウォーリア(騎手:吉原寛人)、タイム2:15.5の勝利でした。直近5年の優ち馬は下記の早見表をご参照ください
川崎記念 | 優勝馬 | 騎手 | 人気 | オッズ | タイム |
2025年(第74回) | |||||
2024年(第73回) | ライトウォーリア(川崎) | 吉原寛人 | 7人 | 37.1倍 | 2:15.5 |
2023年(第72回) | ウシュバテソーロ | 横山和生 | 2人 | 2.6倍 | 2:16.0 |
2022年(第71回) | チュウワウィザード | 川田将雅 | 1人 | 1.2倍 | 2:14.9 |
2021年(第70回) | カジノフォンテン(船橋) | 張田昂 | 4人 | 6.4倍 | 2:14.9 |
※上り3ハロン(黄色1位、水色2位、赤色3位)※
Rタイム:2:10.7
川崎記念 | Rタイム | 優勝馬 | 騎手 |
2012年(第61回) | 2:10.7 | スマートファルコン | 武豊 |
川崎記念、現在のレコードタイムは2:10.7。2012年(第61回)の優勝馬スマートファルコン(騎手:武豊)が記録を保持しています
【過去10年】川崎記念の配当(3連単・3連複・単勝・馬単・馬連)
川崎記念 | 3連単 | 3連複 | 単勝 | 馬単 | 馬複 |
2024年 | 246,620円 | 14,330円 | 3,710円 | 35,540円 | 11,910円 |
2023年 | 2,650円 | 630円 | 260円 | 550円 | 250円 |
2022年 | 19,090円 | 4,830円 | 120円 | 3,960円 | 3,230円 |
2021年 | 6,190円 | 910円 | 640円 | 1,470円 | 570円 |
2020年 | 10,890円 | 2,800円 | 160円 | 2,350円 | 1,820円 |
2019年 | 2,960円 | 220円 | 700円 | 1,240円 | 270円 |
2018年 | 4,680円 | 1,040円 | 270円 | 1,480円 | 810円 |
2017年 | 70,890円 | 9,410円 | 1,820円 | 4,730円 | 1,760円 |
2016年 | 1,160円 | 340円 | 210円 | 370円 | 180円 |
2015年 | 1,640円 | 720円 | 100円 | 500円 | 450円 |
※尚、特定の有力馬と馬券の推奨が目的ではない点、ご了承ください