貴族階級の五等爵、公・侯・伯・子・男爵の英語表記、カタカナを紹介します。バロン以下の一代貴族の階級や辺境伯、ファンタジー、漫画・アニメに登場する貴族の階級を紹介します
【爵位の種類】貴族階級の一覧表(読み方・英語表記・カタカナ)
爵位の種類 | 読み方 | 英語表記 | カタカナ |
公爵 | こうしゃく | Duke | デューク |
侯爵 | こうしゃく | Marquess | マークェス |
伯爵 | はくしゃく | Earl | アール |
子爵 | ししゃく | Viscount | ヴァイカウント |
男爵 | だんしゃく | Baron | バロン |
一般的な貴族階級の階級は5種類です。公・侯・伯・子・男爵をまとめて『五等爵(ごとうしゃく)』と呼びます。公爵、侯爵と階級に等級があり、ランクが設定されています
1番上の位の公爵(こうしゃく)をイギリス式の表記にすると、Duke。カタカナはデュークの読み方になります
爵位の種類を簡潔に区別すると、男爵は世襲制と言えど『一発屋の貴族』の位置づけです。例えば、塩を輸入して一発儲けた貴族や、農業の生産技術を発展された人など!その時世で活躍をした貴族に、爵位が与えられる場合が『男爵』です
ファンタジー小説やアニメ、漫画に男爵の爵位を持った貴族が登場したら、ジャガイモで一発当てた貴族や優れた能力をもったキャラが多いのは、上記が理由です
【一代貴族】男爵以下の貴族の階級
一代限りの貴族は男爵以外に、準男爵と士爵の階級があります。一般貴族の中で男爵が最も位が高く、準男爵、士爵と階級順位が設定されます
爵位の種類 | 読み方 | 英語表記 | カタカナ |
男爵 | だんしゃく | Baron | バロン |
準男爵 | じゅんだんしゃく | baronet | バロネット |
士爵 | ししゃく | Knight | ナイト |
男爵、準男爵の違いを簡潔に言うと『会社の執行役員』とよく似ています。
名刺に『取締役』と書かれた役員は法務局に正式に登記されています。しかし、執行役員の方は登記されておらず、実権は会社内で持っている役員クラスだけど!正式には、登記されていない事が多いです
爵位の種類 | 英語表記 | カタカナ |
準男爵(男性) | baronet | バロネット |
準男爵(女性) | baronetess | バラネテス |
また、準男爵は、男性、女性の性別で階級の呼び名に違いがあります。男性の準男爵がbaronet(バロネット)、女性がbaronetess(バラネテス)です
【辺境伯】伯爵と辺境伯はどっちが偉い?
辺境伯は侯爵と地位が変わらず、伯爵より上の貴族階級です。侯爵は都会の貴族、辺境伯は地方の重要な土地を領土とする貴族という違いがあります
爵位の種類 | 英語表記 | カタカナ | 住む場所 |
侯爵 | Marquess | マークェス | 都会 |
辺境伯 | Margrave | マルクグラーフ | 地方 |
辺境伯を英語にすると、Margrave。カタカナで書くとマルクグラーフになります。辺境伯は必ずしも、地方、田舎の辺境地に領土がある訳ではありません
歴史上登場する辺境伯は、神聖ローマ帝国のブランデンブルク辺境伯、ドイツのバーデン辺境伯(ツェーリンゲン家)など。辺境地というより『敵国との国境地点』といった防衛すべき箇所を守護していた貴族階級です