【年末年始】東海道新幹線の予約が取れない!ひかり、こだまの自由席は座れる?

【年末年始】東海道新幹線の予約が取れない!ひかり、こだまの自由席は座れる? 暮らし
スポンサーリンク

年末年始の東海道新幹線と山陽新幹線(のぞみ号)は全席指定。乗車券、指定席の予約が取れず困った時の解決策を紹介します。

【1】新幹線の指定席が満席!年末年始に予約が取れない時は?

年末年始の東海道新幹線の予約が取れない時は、【1-1】3日前のキャンセル・空きを待つ、【1-2】1月1日に新幹線を利用するの2点が対処方法です

新幹線の予約が取れない問題を事前に解決したいのなら、【1-1】の方法です。

【1】乗車3日前からがキャンセル待ちの狙い目!

理由:新幹線の予約キャンセルは前日、当日のキャンセル料金が高いです。乗車日:2日前までは340円、乗車日の前日当日に払い戻すと指定席料金の30%(数千円)。当然、キャンセルするなら安い時にします

指定席キャンセルを狙うと、チケットが運よく確保ができる事があります。前日、当日より乗車3日前からのキャンセルが多く、再予約をする事が最優先です

【1-2】1月1日に新幹線を利用する

理由:毎年、年末は帰省ラッシュによる新幹線の大混雑が発生。12月31日までに混雑が緩和、1月1日の新幹線利用者は『全く』いません。

キャンセル待ちを狙ったけど、新幹線の指定席が取れなかった場合、実家帰省の予定をずらすのも1つの方法です。元旦の新幹線は、利用者が激減、指定席の予約はおろか、自由席に座ることができます

【2】新幹線の乗車当日に指定席が取れない時は?

年末年始の東海道新幹線に乗車するときに、予約がとれなかったら、【2-1】のぞみのデッキ乗り、【2-2】ひかり、こだまの自由席に座るが対処方法です

【2-1】デッキ乗り(のぞみ)

指定席が取れなくても、新幹線定期券や自由席特急券がある場合:普通車のデッキなら立席できます。ただし、デッキの乗りは、立ちっぱなしで疲れる点です

【2-2】ひかり、こだまの自由席を検討する

東海道新幹線は、のぞみ号以外に『ひかり、こだま』が有。停車駅が増え、到着時間が1時間以上、長旅になりますが、年末に新幹線移動できないよりましです

新幹線の混雑と空席情報!GWやお盆・夏休み!年末年始・正月の新幹線情報

年末年始に新幹線に乗ると混雑を避ける必要があります。長旅をデッキ乗りや座れずに困らないために、今年の混雑日を事前に調べておきましょう。帰省ラッシュが始まる日は『新幹線の混雑と空席情報』から確認できます

年末年始の新幹線混雑予想を使うと、どの日が混雑日であるかが分かります。

でも、当日、リアルタイムの込み具合までは予想ができませんよね。新幹線の混雑状況を知る方法が『新幹線の混雑状況をリアルタイムで確認する方法』です。会員登録:無、無料で確認するならこちらの裏技を使ってください

この記事では、年末年始に新幹線の予約が完売。予約が取れない混雑日の東海道新幹線の乗り方を解説しました

タイトルとURLをコピーしました