【桜花賞】2025年の出走予定馬!騎手・想定メンバー・参考レース(賞金ボーダー)

【桜花賞】2025年の出走予定馬!騎手・想定メンバー・参考レース(賞金ボーダー) トレンド
スポンサーリンク

第85回、桜花賞(2025年4月13日:阪神1600m、フルゲート18頭)の出走予定馬と騎手、参考レース情報をご紹介します。次走、桜花賞の賞金ボーダークリア組、優先出走権:有の牝馬になります

【2025年】桜花賞の出走予定馬(馬名・騎手・馬体重等)

賞金ボーダー桜花賞:出走予定馬想定騎手馬齢所属馬体重(調教後)馬体重(前走)
阪神JF1着アルマヴェローチェ岩田望来牝3栗東kg(±kg)484kg
阪神JF2着ビップデイジー幸英明牝3栗東kg(±kg)436kg
チュ1着牝3kg(±kg)-kg
チュ2着牝3kg(±kg)-kg
チュ3着牝3-kg(±kg)-kg
FR1着牝3kg(±kg)-kg
FR2着牝3kg(±kg)-kg
FR3着牝3kg(±kg)-kg
アネ1着牝3kg(±kg)-kg
アネ2着牝3kg(±kg)-kg
フェアリー1着エリカエクスプレス戸崎圭太牝3栗東kg(±kg)456kg
桜花賞:出走予定馬の一覧

表左:賞金ボーダーライン

阪神JF:1・2着。チュ1~3着、FR1~3着、アネ1・2着:チューリップ賞、フィリーズレビュー、アネモネSにて優先出走権を獲得済み。

桜花賞の注目馬!

アルマヴェローチェ(牝3・栗東)

2歳牝馬女王、阪神ジュベナイルフィリーズ1着(2024年)。高速競馬の対応実績:有だが、上り3Fが33秒台前半:無、瞬発力ではなく加速する末脚が武器。桜花賞を勝つには、当日の馬場状況と相性が重要、馬格は480kg程がベスト体重です!

エリカエクスプレス(牝3・栗東)

GⅢ・フェアリーSを0.5秒差で圧勝。京都、中山の1600mが得意、桜花賞の距離不安はないと言えます

フェアリーS組は、一度、クイーンSを次走で叩いたスターズオンアースやファインルージュ、スマイルカナが桜花賞を入着しています

フェアリーS組は桜花賞へ直行すると成績が悪いです。エリカエクスプレスは0.5秒の大差で勝利している点が過去の牝馬との大きな違いです

【阪神JF】桜花賞の出走予定馬(2歳女王決定戦の結果)

馬名性齢騎手前走着順タイム3F
アルマヴェローチェ牝2岩田望来阪神JF1着1:33.4秒(0.2勝)34.2
ビップデイジー牝2幸英明阪神JF2着1:33.6秒(0.2負)34.4
阪神JF組:桜花賞の出走予定馬

阪神JF:2024/12/8日開催

馬名:桜花賞の出走予定馬(3F:1位2位3位)※

2歳女王決定戦:勝者の実力は?

阪神JFアルマヴェローチェソダシウオッカ
タイム1:33.41:33.11:33.1
3F34.334.234.2
桜花賞今回:?着1着2着
阪神JFと桜花賞の関係性

阪神JF、桜花賞の関係性

桜花賞2着:サトノレイナスは阪神JF2着、1:33.1(33.9)、:ウオッカは1:33.1(34.2)。他、桜花賞1着のリバティアイランドはタイム1:33.1(35.5)、ソダシも阪神JFを1:33.1(34.2)の高速競馬に対応していた!

2歳女王:アルマヴェローチェ

通常開幕2週目に行われる阪神JFは9週目に開催、内側の芝が傷んだ時期に外から差したのがアルマヴェローチェでした。アルマヴェローチェは馬場に恵まれたとは言え、タイム・上りは歴代の桜花賞連対馬と大きな差は無、クラシック世代上位である事に間違いなしです

アルマヴェローチェの気になる事は、ぐいぐいと加速する末脚。切れ味と瞬発力があったサトノレイナスやウオッカのタイプではない点、進路が塞がった時にこじ開ける力が必要です。

阪神JF連対:ビップデイジー

1枠1番のビップデイジーは外を余分に回されながらも、2着。上り3F34.4は優秀、0.2秒負けならアルマヴェローチェに負けて強しの内容でした

【チューリップ賞】桜花賞の優先出走権(桜花賞トライアルの結果)

馬名性齢騎手前走着順タイム3F
牝3チューリップ賞1着-秒(勝)
牝3チューリップ賞2着-秒(負)
牝3チューリップ賞3着-秒(負)
チューリップ賞組:桜花賞の出走予定馬

チューリップ賞(G2):2025/3/2日開催

馬名:桜花賞の出走予定馬(3F:1位2位3位)※

優先出走権:3着内迄

【FR】桜花賞の優先出走権(桜花賞トライアルの結果)

馬名性齢騎手前走着順タイム3F
牝3FR1着-秒(勝)
牝3FR2着-秒(負)
牝3FR3着-秒(負)
ランフォーヴァウ牝3FR-着-秒(負)
フィリーズレビュー組:桜花賞の出走予定馬

フィリーズレビュー(G2):2025/3/8日開催

馬名:桜花賞の出走予定馬(3F:1位2位3位)※

優先出走権:3着内迄

【アネモネS】桜花賞の優先出走権(桜花賞トライアルの結果)

馬名性齢騎手前走着順タイム3F
牝3アネモネS1着-秒(勝)
牝3アネモネS2着-秒(負)
アネモネS組:桜花賞の出走予定馬

アネモネS(L):2025/3/15日開催

馬名:桜花賞の出走予定馬(3F:1位2位3位)※

優先出走権:2着内迄

ここまでに、桜花賞の出走予定馬の詳細情報を紹介をしました。次は、出馬が確定後、枠順・馬番号と騎手が決まる日程の話になります

【出馬表】桜花賞2025年の枠順・馬番号の発表はいつごろ?

桜花賞の出馬表(枠順・馬番号:有)は、木曜日の4月10日の14:00以降に発表、JRAに掲載されます。

出馬表発表日発表時間
枠・馬番号:有4月10日(木曜日)14:00頃~
桜花賞の枠順発表

詳細:JRA(公式:今週の注目レース

※開催1週間前の17:00頃より、トップページ(今週の注目レース)に、桜花賞のレース名が表示さます

【過去結果】桜花賞の成績(優勝馬・騎手・人気・タイム等)

桜花賞、前年優勝馬はステレンボッシュ(騎手:モレイラ)、タイム1:32.2(33.4)の勝利でした。直近5年の優ち馬は下記の早見表をご参照ください

桜花賞優勝馬騎手人気オッズタイム3F
2024年(第84回)ステレンボッシュJ.モレイラ2人4.3倍1:32.233.4
2023年(第83回)リバティアイランド川田将雅1人1.6倍1:32.132.9
2022年(第82回)スターズオンアース川田将雅7人14.5倍1:32.933.5
2021年(第81回)ソダシ吉田隼人2人3.6倍1:31.133.8
2020年(第80回)デアリングタクト松山弘平2人4.2倍1:36.136.6
桜花賞の過去結果

※上り3ハロン(黄色1位水色2位赤色3位)※

Rタイム:ソダシ

桜花賞Rタイム優勝馬騎手
2021年(第81回)1:31.1ソダシ吉田隼人
レコードタイム(桜花賞)

桜花賞のレコードタイムは1:31.1。2021年(第81回)の優勝馬、白毛のソダシ(騎手:吉田隼人)が記録を保持しています

【2025年】桜花賞(阪神競馬の日程・入場券・指定席)

出馬表明や出走登録以外!桜花賞のレース概要(開催日程、発走時刻、賞金)や阪神競馬場の入場券・指定席の予約スケジュールをお調べの方はコチラをご参照ください

桜花賞:日程(TV番組・ライブ配信)

桜花賞:投票(発売日・締切時刻)

桜花賞:入場券・指定席の入手方法

※尚、特定の有力馬と馬券の推奨が目的ではない点、ご了承ください

タイトルとURLをコピーしました