牝馬クラシックの最終戦、G1・秋華賞の優勝タイムを紹介。1996年の創設以来、第1回から現在までのタイムを一覧表にしました
【歴代】秋華賞のタイム一覧表(京都競馬場:2000m)
秋華賞 | 優勝馬 | タイム |
2024年(第29回) | チェルヴィニア | 1:57.1 |
2023年(第28回) | リバティアイランド | 2:01.1 |
2022年(第27回) | スタニングローズ | 1:58.6 |
2021年(第26回) | アカイトリノムスメ | 2:01.2 |
2020年(第25回) | デアリングタクト | 2:00.6 |
2019年(第24回) | クロノジェネシス | 1:59.9 |
2018年(第23回) | アーモンドアイ | 1:58.5 |
2017年(第22回) | ディアドラ | 2:00.2 |
2016年(第21回) | ヴィブロス | 1:58.6 |
2015年(第20回) | ミッキークイーン | 1:56.9 |
2014年(第19回) | ショウナンパンドラ | 1:57.0 |
2013年(第18回) | メイショウマンボ | 1:58.6 |
2012年(第17回) | ジェンティルドンナ | 2:00.4 |
2011年(第16回) | アヴェンチュラ | 1:58.2 |
2010年(第15回) | アパパネ | 1:58.4 |
2009年(第14回) | レッドディザイア | 1:58.2 |
2008年(第13回) | ブラックエンブレム | 1:58.4 |
2007年(第12回) | ダイワスカーレット | 1:59.1 |
2006年(第11回) | カワカミプリンセス | 1:58.2 |
2005年(第10回) | エアメサイア | 1:59.2 |
2004年(第9回) | スイープトウショウ | 1:58.4 |
2003年(第8回) | スティルインラブ | 1:59.1 |
2002年(第7回) | ファインモーション | 1:58.1 |
2001年(第6回) | テイエムオーシャン | 1:58.5 |
2000年(第5回) | ティコティコタック | 1:59.9 |
1999年(第4回) | ブゼンキャンドル | 1:59.3 |
1998年(第3回) | ファレノプシス | 2:02.4 |
1997年(第2回) | メジロドーベル | 2:00.1 |
1996年(第1回) | ファビラスラフイン | 1:58.1 |
※秋華賞:京都競馬場(芝・2000m)※
秋華賞:レコードタイム
秋華賞のタイム一覧表からレコードタイムだけを確認したい方向けに、更新履歴が確認ができる早見表を作成しました
【概要】秋華賞の最新情報
秋華賞の出走予定馬や開催日程、京都競馬場のチケット情報など。各種総合的な内容は下記をご参照ください
秋華賞:出走馬
秋華賞:日程
秋華賞:投票方法
秋華賞:観戦チケット情報
※尚、特定の馬、騎手、馬券を推奨をしている訳では無い点をご了承ください