【2024】長野・山梨の桜開花予想と桜満開予想情報!甲府や松本!甲信の桜開花状況

【2024】長野・山梨の桜開花予想と桜満開予想情報!甲府や松本!甲信の桜開花状況トレンド

今年の甲信地方の桜はいつから咲くのか。桜の開花日と満開日が知りたい方向けに『2024年度版!長野県と山梨県の桜開花予想』と『桜満開日予想』を徹底解します。

いつ頃がお花見日和であるか、長野市、松本市、上田市や番所の桜!山梨の甲府市、南アルプス市などの桜開花と満開日情報をお探しの方に、お天気用語や今年の桜情報をわかりやすく説明しますね

スポンサーリンク

2024年の長野・山梨の桜開花予想を発表!今年の桜が咲く時期はいつから?

甲信地方の長野県、山梨県の桜の開花日を過去の気象庁発表の平年・例年の観測日と桜開花予想の情報を下記にまとめました

まずは、対象地域である長野市、松本市、上田市、伊那市や甲府市、南アルプス市に今年、ニュース報道のあった観測日から説明します

甲信地方
(2024年)
tenki.jp
4/10日発表
ウェザーニュース
3/27日発表
桜が咲く時期
(直近の傾向)
長野県4月8日頃4月6日頃3月28日~4月11日頃
(3月下旬~4月上旬)
高遠城址公園
(長野県伊那市)
4月2日頃
山梨県3月29日頃3月17日~3月21日頃
(3月下旬~4月上旬)
甲信地方の桜開花の観測日

現在までに長野県と山梨県の桜開花と観測された日のニュース報道が上記になります。

桜を観測したとニュース報道がない時期は、表:右の目安となる時期を参考にしましょう。長野県、山梨県の桜の開花時期は、どちらも『3月下旬~4月上旬』です

しかし、長野よりも山梨県の方が早く桜が咲く傾向があるため、4月に桜を堪能したい方は、まずは山梨県。次に長野の桜を見に行くのが良いでしょう

逆に言うと山梨県の桜が咲いたとニュース報道があったら、10日前後で長野県の桜が咲き始めるという目安の1つになります

地域名
(甲信地方)
2024年
(観測日)
平年
(観測日)
2023年
(観測日)
2022年
(観測日)
長野
(長野県)
4月8日4月11日3月28日4月9日
甲府
(山梨県)
3月29日3月25日3月17日3月21日
甲信地方の桜開花の観測日

※今年の観測日が『未発表』と表示がある時は、ニュース報道がない時期になります

※平年:平年とは『いつもの年なら桜の開花が確認できる日』という意味の気象庁の用語です。だいたい毎年このくらいの日と簡潔に直訳して考えましょう

甲信地方の桜開花の参考例を挙げると、長野の桜の開花日平年:4月11日頃になります。山梨の桜なら平年:3月25日頃になります

甲信地方の桜の観測日が未発表の時期にいつごろ桜が咲くのか知りたい時に目安としましょう

桜の開花予想は「平均気温400度説」や「最高気温600度説」があり、主にその年の気温が関係するという考え方に基づいています。

しかし、平均気温からの算出であれば毎年、ズレても数日程度と精度はかなり高く、開花予想の発表が3月後半になるにつれ、正確な情報になる傾向があります

気象用語の意味桜の状態
【1】開花
(開花日)
5~6輪の花が開いた日
【2】三分咲き3割の花が開いた日
【3】五分咲き5割の花が開いた日
【4】八分咲き
(満開日)
満開日のお花見日和
【5】散り始め桜が舞い散りはじめた日
桜の咲き具合と満開日

また、山梨県の桜の開花宣言の発表後は、次は長野の桜が満開になる日を待ち遠しく思いますよね

桜の開花宣言のニュース報道後は、桜のツボミがどのくらい開いているのかを『三分咲き』や『五分咲き』と【1】~【5】の順番で発表があります

桜の満開日とは、桜の八分咲き以上のツボミが開いた最初の日の事を意味します。ソメイヨシノの種類の桜が満開日の基準となっております

もう少し、イメージしやすく述べますと『ソメイヨシノの桜は開花宣言から10日~14日頃』が『満開日』になる予定です

桜は八分咲きになった日が満開日となりますので、上記の表の桜の咲き具合を覚えておくと『そろそろ桜が咲きそうだね』とニュースを聞いただけである程度、満開日が予想できるようになります

2024年の長野・山梨の桜満開予想を発表!今年の桜が満開になるお花見日和は何日?

長野県、山梨県の桜の満開日がいつ頃と予想されるのか。過去に甲信地方気象台と長野気象台を基にした気象庁発表があった平年・例年の満開日と、今年の桜満開予想の情報を下記にまとめました

対象地域である長野市、松本市、上田市、伊那市や甲府市、南アルプス市に2024年、ニュース報道のあった満開日を説明します

桜満開予想
(2024年)
tenki.jp
4/18日発表
桜が満開になる日
(直近の傾向)
長野県4月13日頃4月3日~4月16日頃
(4月上旬~4月中旬)
山梨県4月5日頃3月24日~4月2日頃
(3月下旬~4月上旬)
甲信地方の桜満開日と観測日

甲信地方は毎年、3月25日頃から4月中旬が満開時期になります。例年、特に長野県の桜が咲く時期が早くなってきている傾向があり、早ければ4月前半に桜の満開となる年が増えています

地域名
(甲信地方)
2024年
(満開日)
平年
(満開日)
2023年
(満開日)
2022年
(満開日)
長野
(長野県)
4月13日4月16日4月3日4月11日
甲府
(山梨県)
4月5日4月2日3月24日3月28日
甲信地方の桜開花の満開日

※今年の満開日が『未発表』と表示がある時は、ニュース報道がない時期になります

※平年:平年とは『いつもの年なら桜の満開になる日』という意味の気象庁の用語です

おおよそ毎年に桜が満開となる日と思って問題ないですが、その年の気温や地域差で満開日が予想より早い年、遅い年があります。参考になるように、過去の満開日を表:右に記載しています

例として説明すると、長野の桜の満開日は平年:4月16日頃になります。山梨の桜の満開日なら平年:4月2日頃になります

甲信地方の桜の満開日が未発表の時期にいつごろ桜が見頃になるのか知りたい時に目安としましょう

長野県の桜の名所と有名なお花見スポットは?

長野県の桜の名所やお花見スポットは番所の桜、城めぐりをしながら桜観光するなら松本城や上田城後が有名です。上田城千本桜まつりなど!楽しみなイベントが盛りだくさんあります

長野県の桜の開花は長野気象台の構内にあるソメイヨシノを対象に発表がある為、次に紹介する桜の名所と若干、開花日や見頃の満開日が違う年があります。それぞれ長野の名所の見頃の時期を目安にすると良いと言えます

長野県の桜名所見頃の時期特徴住所
【上水内郡】
番所の桜
4月5日~4月10日頃村天然記念物
種類:江戸彼岸桜
長野県上水内郡
小川村小根山8085
【伊那市】
高遠城址公園
4月中旬さくら祭り:有
種類:高遠小彼岸桜
本数:約1500本
長野県伊那市
高遠町西高遠810-1
【松本市】
松本城山公園
4月5日~4月15日頃
(4月上旬~4月中旬)
提灯点灯:有
種類:ソメイヨシノ
本数:500本
長野県松本市
蟻ヶ崎1219
【松本市】
松本城
4月5日~4月15日頃
(4月上旬~4月中旬)
夜桜:有
種類:ソメイヨシノ
本数:300本
長野県松本市
丸の内4-1
【上田市】
上田城跡公園
4月上旬~4月中旬約1000本
上田城千本桜まつり:有
長野県上田市
二の丸
甲信地方:長野県のお花見スポット:桜の名所一覧

上記の表に甲信地方の長野県のお花見ランキングの上位を一覧表でまとめました

長野市や松本市の桜が開花したとニュース報道があったら、満開日に桜を見に行くときの参考にしてくださいね

長野県の桜の名所ランキング:番所の桜の見頃の時期は4月5日~4月10日頃

最初に長野県でおすすめする桜の名所は番所の桜です。4月5日~4月10日頃が番所の桜の見頃な時期ですが、遅い年は4月15日~20日頃が満開です

樹齢350年以上の江戸彼岸桜という種類の桜であり、番所跡の立屋の桜の有名な桜になります

長野県:伊那市の桜の名所ランキング:高遠城址公園の見頃の時期は4月中旬頃

長野県の伊那市の桜の名所が高遠城址公園が有名どころの代表格です。石高遠小彼岸桜という種類の桜が約1500本が4月の中旬ごろに満開となります

毎年さくら祭りが開催されますが、早い年は4月10日より前から行われるため、見に行きたい方は今年の桜の開花情報を参考にしておくと良いと思います

長野県:松本市の桜の名所ランキング:松本城山公園の見頃の時期は4月上旬から4月中旬頃

長野県の松本市の桜の名所と言えば松本城公園です。4月上旬から4月中旬頃が見頃の時期であり、夜は10日間ほどライトアップありです

松本城公園の桜を見る時のポイントは観光地の為、休日が激混雑している点です。意外と平日が空いており、気軽に桜をひっそり見たい方は、平日がねらい目の日になります

長野県:松本市の桜の名所ランキング:松本城公園の見頃の時期は4月上旬から4月中旬頃

日本の国宝である松本城の桜も見ものです。松本城の桜はシダレサクラもありますが、ソメイヨシノがメインです。桜の咲く時期は4月上旬~4月中旬が目安になります

長野県:上田市の桜の名所ランキング:上田城跡公園の見頃の時期は4月上旬から4月中旬頃

お城と桜を見たい方は上田市の上田城跡公園の1000本桜もおすすめです。毎年、4月1日頃から10日ほど、上田城千本桜まつりが開催される時期が見頃です

山梨県の桜の名所と有名なお花見スポットは?

山梨県の桜の名所やお花見スポットは身延山久遠寺、慈雲寺といったお寺にある桜が有名です。桜の本数自体は少ないですが、珍しいイトザクラなど!いつもと違った桜が見たい方向けです

名称見頃の時期特徴住所
【南巨摩郡】
身延山久遠寺
3月下旬頃シダレサクラ
有名な桜:2本有り
山梨県南巨摩郡
身延町身延3567
【甲州市】
慈雲寺
3月下旬~4月上旬頃種類:イトザクラ山梨県甲州市
塩山中萩原352
【矢吹市】
さくら温泉通り
3月下旬~4月上旬頃穴場スポット!
種類:ソメイヨシノ
山梨県笛吹市
石和町川中島
【北杜市】
山高神代桜
3月下旬~4月上旬頃種類:江戸彼岸桜
種類:ソメイヨシノ
山梨県北杜市
武川町山高2763
【南都留郡】
河口湖
3月下旬~4月上旬頃観光地
種類:ソメイヨシノ
本数:200本
山梨県南都留郡
富士河口湖町
河口3030
甲信地方:山梨県のお花見スポット:桜の名所一覧

上記の表に甲信地方の山梨県のお花見ランキングの上位を一覧表でまとめました

甲府市、南アルプス市、矢吹市の桜は有名なスポットが多く、大自然に囲まれながら桜を見るお出かけが人気です。山梨に開花したら、満開日にできるだけ桜を見に行くのがおすすめになります

山梨県:南巨摩郡の桜の名所ランキング:身延山久遠寺の見頃の時期は3月上旬頃

山梨県の南巨摩郡にある身延山久遠寺は桜の本数は50本くらいと数は少ないですが、シダレサクラが咲くことが有名です。山梨の桜と言えばの名所ですので観光目的で桜を見る方が多いのが特徴です

山梨県:甲州市の桜の名所ランキング:慈雲寺の見頃の時期は3月上旬頃

甲州市塩山中萩にある慈雲寺は7、8本しか桜はありませんが、実は穴場の観光スポットです。桜の種類がイトザクラであり、江戸彼岸桜の野生種です。つまり、天然の山桜であり平安時代などの古くからよく寺院に植えられた桜の種類になります

山梨県:矢吹市の桜の名所ランキング:さくら温泉通りの見頃の時期は3月上旬頃

そして、山梨の矢吹市のおすすめがさくら温泉通りの桜です。石和温泉付近では桜の季節は桜が有名ですが、実は、冬はイルミネーションが桜の木にライトアップされます

3月下旬から4月上旬も冬のように桜のライトアップがあります。桜の種類は普通のソメイヨシノですが、デートに行くならさくら温泉通りを歩くのが一興です

【2024】長野・山梨の桜開花予想と桜満開予想情報!甲府や松本!甲信の桜開花状況

さて、今回は甲信地方の桜開花予想と桜満開予想の2つの情報を説明しました

甲信地方の長野県、山梨県の桜がいつ頃に咲き満開となると予想されるのか。お天気業界の各社と気象庁発表の報道ニュースなど!情報を満載でお届けしました。

長野県の長野市、松本市、上田市は3月下旬頃から4月上旬が桜が見頃の時期です。山梨県の甲府市、南アルプス市、矢吹市も同様の3月下旬頃から4月上旬に桜が満開になりますが、長野の方が例年、遅く桜が咲きます

長野県や山梨県へ日帰りのお出かけや春の旅行の際に桜を楽しんでいただければと思います

タイトルとURLをコピーしました