【令和2年】2020年の生まれの年齢は何歳?小学校入学や中学校・高校卒業は何年?

【令和2年】2020年の生まれの年齢は何歳?小学校入学や中学校・高校卒業は何年?暮らし
スポンサーリンク

【年齢早見表】令和2年(2020年)生まれは今何歳?今年の年齢と満年齢・数え年

令和2年、2020年の生まれ方の年齢が今年、今何歳になるのか。満年齢と数え年を和暦と西暦で早見表にしました

西暦和暦満年齢数え年
2040年令和22年20歳21歳
2039年令和21年19歳20歳
2038年令和20年18歳19歳
2037年令和19年17歳18歳
2036年令和18年16歳17歳
2035年令和17年15歳16歳
2034年令和16年14歳15歳
2033年令和15年13歳14歳
2032年令和14年12歳13歳
2031年令和13年11歳12歳
2030年令和12年10歳11歳
2029年令和11年9歳10歳
2028年令和10年8歳9歳
2027年令和9年7歳8歳
2026年令和8年6歳7歳
2025年令和7年5歳6歳
2024年令和6年4歳5歳
2023年令和5年3歳4歳
2022年令和4年2歳3歳
2021年令和3年1歳2歳
2020年令和2年0歳1歳
令和2年(2020年)生まれの年齢早見表

上記が、令和2年、2020年に生まれた方の年齢早見表になります。表の右がお調べしたい西暦、和暦になり、左が何歳の年齢なのかを記載しています

一番右の数え年とは、昔の年齢の数え方になり、満年齢に『プラス1歳を足した年齢』になります。現在ではお祝いの日は、年円、満年齢で行うのが主流になってきていますが、七五三や長寿のお祝い等を数え年で祝うご家庭の方は参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

【履歴書】令和2年(2020年)生まれの小学校・中学校から高校・大学の入学と卒業はいつ?

令和2年、2020年の生まれ方の学校の入学と卒業の西暦、和暦の年度はいつなのか。保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、就職までの履歴書に必要となる年度を下記にまとめました

学歴・職歴4月1日誕生日迄
2043年
(令和25年)
4月就職・入社2042年
(令和24年)
2043年
(令和25年)
3月大学卒業2042年
(令和24年)
2039年
(令和21年
4月大学入学2038年
(令和20年)
2041年
(令和23年)
3月短大・専門学校卒業2040年
(令和22年)
2039年
(令和21年
4月短大・専門学校入学2038年
(令和20年)
2039年
(令和21年)
3月高校卒業2038年
(令和20年)
2036年
(令和18年)
4月高校入学2035年
(令和17年)
2036年
(令和18年)
3月中学校卒業2035年
(令和17年)
2033年
(令和15年)
4月中学校入学2032年
(令和14年)
2033年
(令和15年)
3月小学校卒業2032年
(令和14年)
2027年
(令和9年)
4月小学校入学2026年
(令和8年)
2027年
(令和9年)
3月保育園・幼稚園卒園2026年
(令和8年)
2024年
(令和6年)
4月保育園・幼稚園入園2023年
(令和5年)
【履歴書用】令和2年(2020年)生まれ用

※表:右が4月2日~12月31日の遅生まれ、左が誕生日が1月1日~4月1日の早生まれになります

上記が、令和2年(2020年)生まれの入学の卒業年度の情報になります。何歳になると小学生となるのか。高校や大学卒業の年が知りたい時に、活用してくださいね

保育園は0歳から入園、幼稚園は2年、3年保育と種類がありますが、3歳から入園するご家庭が多いため、3年保育で記載しています。保育園や幼稚園、子ども園は4月1日から翌年3月31日までが1学年です。3年保育は3歳になって最初にくる4月から入園にて早見表にしています

スポンサーリンク

【人生早見表】令和2年(2020年)生まれの節目の年は何年?

令和2年、2020年の生まれ方は、成人年齢の18歳の時は何年の時か。20歳や30歳、40歳など!人生の節目となる年齢の年の和暦を西暦を下記にまとめました

年齢西暦和暦
18歳2038年
20歳2040年
25歳2045年
30歳2050年
35歳2055年
40歳2060年
45歳2065年
50歳2070年
55歳2075年
60歳2080年
65歳2085年
【人生早見表】令和2年(2020年)生まれ用

※上記の人生早見表は、満年齢を記載しています。和暦は将来的に変更の可能性:有の為、空欄としています

スポンサーリンク

【厄年】令和2年(2020年)生まれの厄年・前厄・後厄はいつ?数え年換算で何年?

令和2年、2020年の生まれ方の厄年、前厄、後厄はいつなのか。厄年に使われる数え年で計算した西暦と和暦で一覧にしました。厄年は数え年の換算になりますので、満年齢にプラス1歳を足した年になります

下記の表は、数え年が分からなくても、厄年が分かるようにしています。該当する西暦が厄年、前厄、後厄になります。

参考までに、令和2年、2020年の生まれは何としなのか。令和2年、2020年の生まれの干支は、子(ねずみ)の年になります

男性1回目2回目3回目4回目
前厄3歳
2022年
24歳
2043年
41歳
2060年
60歳
2079年
厄年4歳
2023年
25歳
2044年
42歳
2061年
61歳
2080年
後厄5歳
2024年
26歳
2045年
43歳
2062年
62歳
2081年
【男性】厄年と前厄・後厄の早見表(数え年)

令和2年、2020年の生まれ方の厄年はが『男:4歳、25歳、42歳、61歳』、『女:4歳、19歳、33歳、37歳、61歳』と前後の年が前厄と後厄になります

女性1回目2回目3回目4回目5回目
前厄3歳
2022年
18歳
2037年
32歳
2051年
36歳
2055年
60歳
2079年
厄年4歳
2023年
19歳
2038年
33歳
2052年
37歳
2056年
61歳
2080年
後厄5歳
2024年
20歳
2039年
34歳
2053年
38歳
2057年
62歳
2081年
【女性】厄年と前厄・後厄の早見表(数え年)

男女で年齢に違いがある点と、厄年は数え年で決まる点を考慮して2つの早見表にしました

スポンサーリンク

【七五三】令和2年(2020年)生まれの七五三はいつ?西暦の何年?

令和2年、2020年の生まれ方の七五三参りは何年の時なのか。令和2年生まれ!西暦2020年に生まれた人の七五三の年齢を早見表にしました

七五三数え年満年齢
3歳2022年2021年
5歳2024年2023年
7歳2026年2025年
七五三の年齢

※数え年が一般的ですが、年々、満年齢で七五三をするご家庭が増えています

七五三のお参りは、数え年の3歳、5歳、7歳の『11月15日』に行うのが一番良い日だとされます。11月15日以外なら、前後2週間以内、主に11月下旬~11月上旬がよりよく、遅くても10月から12月までにお参りするのが一般的です

【令和2年】2020年の生まれの年齢は何歳?小学校入学や中学校・高校卒業は何年?

さて、今回は、令和2年生まれ!西暦2020年が生まれの人が今年、何歳になるのか。将来、履歴書に必要な高校入学と大学の卒業年月日、小学校の入学は何年になるの?といった年齢を早見表にしました

タイトルとURLをコピーしました