【2024】桜花賞の出走予定馬と予想!入場券の抽選!過去配当・払い戻し結果⇒賞金

【2024】桜花賞の出走予定馬と予想!入場券の抽選!過去配当・払い戻し結果⇒賞金 トレンド
スポンサーリンク

桜花賞とは牝馬三冠競争の第一弾であり、毎年、春の4月に開催されます。今年の大阪杯は、トライアルのチューリップ賞が大波乱でした

イクイノックスの妹のガルサブランカ、朝日杯3着のタガノエルピーダが優先権を獲得できず、人気薄決着。今年の3歳牝馬の実力が混戦なのでは?とささやかれていますよね

では、今年開催される第84回の桜花賞の日程と開催日はいつなのか、発走時刻の時間は何時からのか。桜花賞のチケット入場券、JRA指定席はいつから、どこで販売開始されるのか知りたい

桜花賞に出走する有力馬がどんな状況なのか。桜花賞のポイントを教えて!という方の方の為に、2024年の桜花賞の出走予想、桜花賞の優先出走権を持つ馬や賞金ボーダー、目標としている馬達の詳細情報でお届けいたします

※馬券や特定の有力馬を推奨する内容ではない点、ご了承くださいませ

【2024年】今年の桜花賞の時間は何時から?発走時刻と日時はいつ?

第84回の桜花賞はいつ、何時からレースが始まるのか。今年の桜花賞は2024年4月7日(日曜日)が開催日程の日にちとなっており、桜花賞のレース発走時刻の時間は15:40分になります

G1競争詳細
レース名第84回
桜花賞
条件3歳牝馬限定
コース距離芝・1600m(右:外回り)
開催場所阪神競馬場
住所〒665-0053
兵庫県宝塚市駒の町1-1
開催日(日程)2024年4月7日
日曜日
発走時間(時刻)15:40
JRA競馬場情報公式:フロア・マップ等
桜花賞の詳細(日程・日時、発走時間)

桜花賞の詳細を上記の早見表で一覧にまとめました。2024年の桜花賞は阪神ジュベナイルフィーリーズ、チューリップ賞と同じコースで行われます。桜花賞のコース詳細が知りたい方は次を見てみましょう

G1競争桜花賞
阪神競馬場距離:芝・1600m
スタート地点バックストレッチ半ば
コース形態右:外回り
(ワンターン)
前半コーナー迄
約444m
3~4コーナー約682m
後半下り坂:残600m付近~
最後の直線約474m
ゴール直前高低差1.8mの急坂:有
阪神1600m(桜花賞)のコース詳細

年同様、桜花賞の開催場所は阪神競馬場の距離1600mで行われます

前年のG1・阪神ジュベナイルフィリーズ、直近のチューリップ賞と同舞台のコースになります

桜花賞のコースの特徴は3~4コーナーにカーブが1つあるワンターンです。

最初のコーナー迄の約444mは、坂を下って上り、第3コーナーからは平坦になります。残600m付近から下り坂となります

最後の直線約474mのラストに急な上り坂があり、逃・先行馬が粘るのか。差し馬が外から伸びるのかがレースの見どころとなっています

【2024年】桜花賞の出馬予想!出走予定馬と登録馬は?

2024年の桜花賞の出走予定の馬、出馬候補の登録馬はどの馬たちなのか。桜花賞への出走条件を簡単に説明すると、チューリップ賞の3着内、フィリーズレビューの3着内、アネモネステークスの2着内の合計8頭に優先出走権が与えられます

上記の3レース以外からは、賞金ボーダーをクリアしている馬の出走になります

今年の桜花賞に出馬表明や出走予定の意思があると、ニュース報道のあった馬たちを出走予定馬の一覧表でまとめました。次に紹介するのが今年、2024年の第84回目の桜花賞に出走予定の馬達です

馬名出走予定着順コーナー備考
阪神JF組出走可否12月開催済通過順位阪神:1600m
アスコリピチェーノ出走予定1着
1:32.6
33.7
8-80.0差:勝
上り3F:2位
ステレンボッシュ出走予定2着
1:32.6
33.5
10-110.0差:負
上り3F:1位
コラソンビート出走予定3着
1:32.8
34.1
6-5賞金加算:必要なし
(FR:2着)
2024年:阪神JF組:桜花賞の出馬予定馬と候補

※阪神ジュベナイルフィリーズは2023年12月10日に開催済です

阪神ジュベナイルフィリーズの連対馬、1・2着の馬は大方、賞金が足りる為、桜花賞へGⅠ直行ローテが可能です

2歳重賞が増え、阪神JFが2着の場合、希に賞金がギリギリとなる年があります。桜花賞へ出走するために、優先出走権のあるチューリップ賞に参戦する牝馬が多数います

馬名出走予定着順コーナー備考
チューリップ賞組出走可否3月2日開催通過順位阪神:1600m
スウィープフィート優先出走権:有1着
1.33.1
34.3
14-14上り3F最速:1位
セキトバイースト優先出走権:有2着
1.33.3
35.6
1-1
ハワイアンティアレ優先出走権:有3着
1.33.4
34.7
13-11上り3F:2位
タガノエルピーダ4着
1.33.6
35.6
3-3朝日杯FS:3着
忘れな草賞出走
ガルサブランカ8着
1.33.8
35.3
8-7イクイノックスの妹
2023年:チューリップ組:桜花賞の出馬予定馬と候補

※GⅡ・チューリップ賞は2024年3月2日に開催です

※チューリップ賞と桜花賞の着順別の成績は下の項目で解説中です

桜花賞に出走するには賞金ボーダーをクリアする以外に、チューリップ賞を3着内に入着すると優先出走権が与えられます

今年のチューリップ賞は、阪神ジュベナイルフィリーズに出走せずに、牡馬に混ざりGⅠ朝日杯FSに出走をして3着となったタガノエルピーダが出走しましたが、0.5秒差がある4着でした

タガノエルピーダは、4月7日に忘れな草に出走します。桜花賞ではなく、距離延長となるオークスを目指しています

スウィープフィート(5番人気)、セキトバイースト(9番人気)、ハワイアンティアレ(15番人気)が優先出走権を獲得したという大波乱な決着でした。波乱が起きたとは言え、上位のスウィープトウショウの孫のスウィープフィートは、メンバー内上がり3ハロンは最速、15番人気だったけど、ハワイアンティアレは3F2位の良い末脚を使っていました

馬名出走予定着順コーナー備考
FR組出走可否3月10日開催通過順位阪神:1400m
エトヴプレ優先出走権:有1着
1.20.1
35.1
1-1
コラソンビート優先出走権:有2着
1.20.2
34.9
5-5阪神JF:3着
セシリエプラージュ優先出走権:有3着
1.20.4
34.7
8-10
カルチャーデイ目標7着
1.20.8
35.5
6-5KBSファンタジーS
優勝馬
2024年:フィリーズレビュー組:桜花賞の出馬予定馬と候補

※GⅡ・フィリーズレビューは2024年3月10日に開催です

※Fレビューと桜花賞の着順別の成績は下の項目で解説中です

桜花賞より距離が1400mと短い短距離ですが、GⅡ・フィリーズレビューの3着内の牝馬に桜花賞への優先出走権が与えられます

フィリーズレビューは、内枠の先行が有利と言われ、今年も波乱決着。阪神JFのコラソンビートが逃げたエトヴプレをとらえられず、ファンタジーSなどの1400m実績のある牝馬がことごとく敗退しました

馬名出走予定着順コーナー備考
アネモネ組出走可否3月10日開催通過順位中山:1600m
キャットファイト優先出走権:有1着
1.34.6
35.7
2-3-2
テウメッサ優先出走権:有2着
1.34.6
35.3
7-6-4
2024年:アネモネS組:桜花賞の出馬予定馬と候補

※アネモネステークスは2024年3月10日に、Fレビューと同日に開催です

※アネモネステークスと桜花賞の着順別の成績は下の項目で解説中です

また、リステッド競争ではありますが、中山開催のアネモネステークスの2着内の牝馬にも桜花賞への優先出走権があります

上記の3レースの8頭以外は、賞金ボーダークリアしないと桜花賞へ出走する事ができません

馬名出走予定着順備考
クイーンC組出走可否2月10日開催
クイーンズウォーク出走予定1着
1.33.1
33.4
2024年⇒クイーンC組:桜花賞の出馬予定馬と候補

※GⅢ・デイリー杯クイーンカップは2024年2月10日に開催です

2歳重賞が多くなった結果、賞金加算が可能なレースの代表格として2月開催のデイリー杯クリーンカップ(GⅢ)があります。桜花賞迄のレース間隔があり、十分な体力の回復と準備ができるとされ、あえてチューリップやFレビューを使わずに桜花賞を目標とする牝馬がいます。

馬名出走予定着順備考
イフェイオン出走予定1着GⅢ・フェアリーS
1.34.0
34.8
チェルヴィニア出走予定1着GⅢ・アルテミスS
1.33.6
33.3
ライトバック出走予定1着エルフィンS(L)
1.35.1
33.9(3F:1位)
2024年⇒その他組:桜花賞の出馬予定馬と候補

現在までに、今年の第84回の桜花賞を目標として賞金ボーダーをクリアできそうな牝馬が上記になります

アルテミスS1着のチェルヴィニアは、おそらく賞金的に足り桜花賞が目標と宣言有になります

2歳重賞の数が増え、重賞勝利馬が桜花賞へ賞金ボーダーが達しているとチューリップ賞やアネモネSを使わないケース:有です。そのため、チューリップ賞で思わぬ牝馬が3着内に入着すると、本来、桜花賞へ出走できた馬がでれなくなる事態が発生します

【2024年】桜花賞の賞金のボーダーラインはいくら?抽選馬は何頭?

桜花賞のフルゲートは18頭、そのうち8頭が優先出走権の枠で埋まります。残りの10頭は桜花賞に出馬するには、賞金加算が必要になります。2024年の桜花賞の賞金ボーダーラインはいくらなの賞金額なのか。下記の表に参考資料を用意しました

登録数賞金ボーダー除外事例
25頭以上1600~1700万円7頭以上2023年:1700万⇒抽選なし
2013年:1600万⇒抽選1/2頭
24頭1100万6頭2015年:1100万⇒抽選2/3頭
23頭1000万5頭2020年:1000万⇒抽選なし
22頭1000万4頭2021年:1000万⇒抽選2/4頭
20頭900万2頭2014年:900万⇒抽選2/4頭
【過去】桜花賞の賞金ボーダー

桜花賞への登録数が25頭以上ある年は、賞金ボーダーが跳ね上がり、1600万円以上が必要になります

桜花賞への登録馬が23頭以下なら目安は1000万円が賞金のボーダーラインになり、抽選になるケースが大半ですが、今年の桜花賞は登録馬が多すぎる状態です

馬名獲得賞金賞金ボーダー
【1】アスコリピチェーノ5250万円クリア
【2】イフェイオン2300万円クリア
【3】クイーンズウォーク2300万円クリア
【4】ステレンボッシュ2200万円クリア
【5】チェルヴィニア2000万円クリア
【6】マスクオールウィン1650万円クリア
【7】ライトバック1600万円クリア
【8】ワイドラトュール1600万円クリア
【2024年】桜花賞の賞金ボーダー

第84回の桜花賞は登録馬が27頭おり、例年の1000万の獲得賞金では足りず、確実に出走するなら最低でも1600万円。賞金ボーダーは1600円以上が必要になります

優先出走:8頭以下の賞金は上記になっており、【1】~【8】ワイドラトュールまでが1600万円以上、獲得賞金がある登録馬です。16頭の出走が確定しています

馬名獲得賞金
シカゴスティング1000万円
ショウナンナヌエラ1000万円
ボンドガール1000万円
【2024年】桜花賞の賞金ボーダーと抽選除外

2024年の桜花賞、賞金ボーダーがぎりぎりの牝馬は、獲得賞金1000万円のシカゴスティング、ショウナンナヌエラ、ボンドガールの3頭、その内、2頭が桜花賞へ出走が可能です。ボンドガールは、桜花賞に出れないなら、ニュージーランドTからNHKマイルを目指すと話がありますので、シカゴスティング、ショウナンナヌエラで決まりかもしれません

おいおい!私はPOG指名している馬がいるのだよ。応援している牝馬が優先出走権を獲得できなかった!桜花賞に出走できるのか心配な方向けに、下記に過去の桜花賞の賞金ボーダーと出走事例をまとめました

桜花賞賞金備考
賞金ボーダー1700万
ドゥアイズ1750万阪神JF:3着
札幌2歳S:2着
クイーンC:2着
シンリョクカ1700万阪神JF:2着
【除外対象】
メイクアスナッチ1650万フェアリーS:2着
桜花賞ボーダーが激化した2023年

上記が、桜花賞の賞金ボーダーが1700万円だった2023年の事例になります。2歳重賞が増加した結果、函館2歳S、札幌2歳S、シンザン記念、アルテミスS、フラワーカップ、クイーンカップのGⅢを優勝すると大方、2000万以上あり賞金ボーダーをクリアします

登録が25頭以上の年は、重賞勝利がない牝馬は、桜花賞へ出走するには優先出走権を獲得するかありません

桜花賞に出走して欲しい馬がいる方は、直近では1600万~1700万が賞金のボーダーラインになる年が多い点を覚えておきましょう

さて、ここまでに、2024年の桜花賞の出走予想、出馬を予定している馬やニュース報道、臨戦過程として走る馬達を説明しました

では、次に桜花賞の出馬が決定し枠順や馬番号はいつ決まるのか。桜花賞の出馬の確定について説明します

2024年の桜花賞の枠順・馬番号と出馬表はいつ頃に発表される?出走馬はいつ決まるの?

桜花賞の枠順と馬番号なしの出馬表は木曜日:4月4日の17:00以降に発表予定です。今年の桜花賞の枠順・馬番号は、2024年4月4日(木曜日)の17:00頃から4月5日(金曜日)の午前中に確定しJRA公式ページにて発表されます

※G1だと稀に木曜日の14:00の段階で枠順と馬番入りの出馬表が発表:有です!

枠番馬名騎手
1枠1番ワイドラトゥール北村友一
1枠2番クイーンズウォーク川田将雅
2枠3番イフェイオン西村淳也
2枠4番キャットファイト松山弘平
3枠5番シカゴスティング浜中俊
3枠6番ハワイアンティアレ池添謙一
4枠7番スウィープフィート武豊
4枠8番コラソンビート横山武史
5枠9番アスコリピチェーノ北村宏司
5枠10番セキトバイースト藤岡佑介
6枠11番ライトバック坂井瑠星
6枠12番ステレンボッシュJ.モレイラ
7枠13番テウメッサ岩田望来
7枠14番ショウナンマヌエラ岩田康誠
7枠15番エトヴプレ藤岡康太
8枠16番セシリエプラージュM.デムーロ
8枠17番マスクオールウィン津村明秀
8枠18番チェルヴィニアB.ムルザバエフ
【2024年】桜花賞の出馬表

第84回の桜花賞は、18頭立にて行われます。2024年4月4日に桜花賞の出馬表と枠順枠番が発表されました

G1の場合はGⅡ・GⅢと違い比較的早く公表され、正式な馬番号と枠順が「JRAホームページ←公式」で発表されます

※G1以下のG2・G3は、木曜日より遅い発表の時が多く、金曜日の12:00頃迄に正式にアナウンスと枠順発表があるのが一般的です

桜花賞の賞金はいくら?1着から5着の掲示板内の馬の賞金額は?

2024年の桜花賞の賞金は、1着の優勝馬:1憶4000万円、2着:5200万円、3着:3300万円、4着:2000万円、5着:1300万円が掲示板内の馬たちがもらえる賞金額です

着順賞金優先出走権
1着1億4000万円オークスへの優先出走権:有
2着5200万円オークスへの優先出走権:有
3着3300万円オークスへの優先出走権:有
4着2000万円
5着1300万円
桜花賞の賞金はいくら?

桜花賞の1着~3着に入着すると賞金以外に、牝馬三冠の第二弾である優駿牝馬(オークス)への優先出走権が与えられます

桜花賞のJRA指定席の抽選と申込みはいつから?抽選受付期間と当選確率は?

今年開催の桜花賞の指定席のJRAチケット抽選は、先行抽選:2024年3月22日(金):18:00から申込、先行抽選の当選・落選の発表後の一般抽選:2024年3月26日(火):18:00から申し込みになります

下記の表が桜花賞の指定席チケットを手に入れる方法をまとめた表になります

申し込み開始日申込開始募集期間抽選発表
先行抽選
(JRAカード会員)
2024年
3月22日
金曜日
18:00~

2024年
3月24日
日曜日
13:00まで
2024年
3月26日
火曜日
17:00頃~
一般抽選
(一般会員)
2024年
3月26日
火曜日
18:00~
2024年
3月28日
木曜日
13:00まで
2024年
3月29日
金曜日
17:00頃~
2024年:桜花賞の指定席:先行抽選と一般抽選券

桜花賞の先行抽選・一般抽選のチケット入場券の当選確率は、JRA会員カードのランクによって差があります

桜花賞を生で見たい方は、抽選に申し込みネットからチケット入場券を予約、購入するという流れです

※正式な情報:JRA公式←変更がある事があるため、こちらも要確認です!

桜花賞を観戦するためのチケット、指定席は抽選の当選確率が大きく関係します。JRAカード会員と一般抽選でレース指定席の当選率が違うのか

時期が早く申し込めるだけでなく、実は抽選ステージが決まっているカード会員があり、当選率が高めに設定されています

来場回数当選倍率
0~4回以下1倍=等倍
5~9回以下2倍
10~15回以下4倍
16~24回以下8倍
25回以上16倍
JRAカード会員の当選率の例

JRA会員カード←会員カードの詳細はコレです※

ルール的には1~6月の入場回数に応じて→7~12月の抽選ステージがランクアップする仕組みです。カード会員の一例になりますが、このようなステージに分かれています

桜花賞の入場券のチケット抽選⇒突破の倍率を上げるためには、2024年の7~12月の入場回数が多い方が当選しやすいという事になります

桜花賞のJRA指定席⇒キャンセル席、残券の販売はいつから?

残念ながら、桜花賞の一般抽選に漏れしてしまった時は『キャンセル待ち→再抽選に申し込み』、もしくは「残券を購入する」と、この方法になります

2024年の桜花賞のキャンセル待ちの再抽選と残券販売は、4月1日(月):18:00~当日の15:00までの期間に、タイミングよく再申込するしか方法はありません

桜花賞キャンセル待ちと残券
キャンセル券
販売予定日
2024年4月1日(月)
18:00~
2024年4月7日(日)
開催当日
15:00まで
桜花賞のキャンセル入場券と残券の予約・ネット指定

※キャンセル券と残券は『基本⇒申し込み順=早いもの勝ち』です

桜花賞の先行抽選で入場券を手に入れなかったら「一般抽選開始日」に、再度、タイミングよくチャレンジするという流れです。確実にゲットするならJRAカード会員になっておくべきです

2024年の桜花賞のチケットとJRA入場券の抽選はいつから?

2024年の桜花賞のチケットとJRA入場券の抽選はいつなのか知りたい。今年の桜花賞のチケット・入場券の抽選は3月31日(日曜日)の18:00から申込が開始され、4月2日(火曜日)の13:00に受付終了です。桜花賞の抽選と落選の結果は4月3日の17:00に発表されます

※JRA入場券チケットの抽選は開催日の1週間前の日曜日です

※正式な情報:JRA公式←変更がある事があるため、こちらも要確認です

申し込み開始日申込開始受付期間抽選発表
入場券・チケット
抽選
2024年
3月31日
日曜日
18:00~

2024年
4月2日
火曜日
13:00迄
2024年
4月3日
水曜日
17:00~
2024年:桜花賞の入場券抽選はいつから?

今年の桜花賞観戦するには入場券の抽選に突破し、みごと当選した場合に入場券・チケットが手に入ります。参考までに、桜花賞の観客数を次に説明しますね

桜花賞の観客数はどのくらい?過去の入場者数の推移を徹底解説!

桜花賞の指定席・入場券を手に入れる目安と当日の混雑に巻き込まれないように、昨年や過去の桜花賞の観客数を知っておくと良いと思います

西暦入場者数優勝馬
目安4~5万人
2023年26,937人リバティアイランド
2022年8,530人
入場制限:有
スターズオンアース
2021年3,137人
入場制限:有
ソダシ
2020年無観客デアリングタクト
2019年50,877人グランアレグリア
2018年46,794人アーモンドアイ
2017年44,090人レーヌミノル
2016年55,605人ジュエラー
2015年54,635人レッツゴードンキ
2014年48,644人ハープスター
桜花賞の観戦者数

上記の表が桜花賞の直近10年の観客数と入場者数の推移、優勝馬をまとめた表になります

普段、競馬場へ行かない人は『入場者数の目安:4~5万人』と言われても、どのくらい人が多いのかイメージがわかないと思います

昨年のG1の観客数の目安が4万~6万人、ジャパンカップや有馬記念が7~9万人ほどでした。桜花賞の観客数は直近は少なく見えますが、客足が戻ってきている傾向:有です

桜花賞のTV番組は?放送時間は何時から?スマホからレースを無料で見る方法!

桜花賞をテレビやネット、スマートフォンから見たい方は、テレビ放送:15:00~16:00から競馬番組とネット配信が2024年4月7日(日曜日)に行われます

桜花賞時間視聴方法
【1】テレビ番組15:00~16:00テレビ方法
【2】JRA公式ページ15:40~スマホ・PC
【3】Youtubeの番組配信15:00~16:00Youtube
【4】生ライブ当日13:00頃~Youtuberの生配信
桜花賞の放送

G1桜花賞の番組放送を見る方法は上記の【1】~【4】です

【1】テレビ番組の方法は、自宅のテレビで見る場合⇒15:00から競馬番組が始まり、パドックの様子や返し馬の映像がリアルタイムで放送されます

外出先で競馬のG1桜花賞を見る場合は、【2】~【3】の観戦方法です

また、チャット機能をonにしておくと映像は5分遅れだけど、誰かがレース結果をチャットしちゃうことがあり、レースを見ているのに先に結果がわかってしまう事があるので、チャット機能offにしてみる方が楽しめます

桜花賞の馬券購入・投票はいつから?販売開始予定日と時間はいつから?

桜花賞の投票詳細
当日販売2024年4月7日
原則:9:30~発走2分前
ネット購入2024年4月5日
原則:18:30~発走1分前
桜花賞の投票開始の日程と時間

前売り販売は予告なく日時・時刻が変わる場合がありますが、原則、特別な事がない限り、桜花賞の投票日と投票時間に変更はないという認識で問題ないです

※特に馬券や特定の馬を推奨する内容ではない点、ご了承くださいませ

次は桜花賞を過去に走った馬がその後どうなったのか。次走情報が気になる!

今回の桜花賞で好走した後に『自分の好きな馬』が『次走をどの重賞レースを走るのか』と好きな馬がいるファンの方向けに、だいたい、次に走るレースではないかと1つの目安になる情報です

桜花賞の結果と過去の統計(過去の10年・20年・30年の配当、払い戻し)や掲示板内(5着以内)に入着した馬の名前、歴代の優勝馬のレコードタイムなどを踏まえて紹介します

タイトルとURLをコピーしました