ふかした!潰したジャガイモが余った!マッシュポテトは作り置きができるの?と保存法をお探しの方向けに、手作りマッシュポテトの冷蔵・冷凍保存の方法+日持ち期間をしっかり説明します
じゃがいもは傷みやすく、冷凍保存が不向きと小難しい事がありますが。はマッシュポテト作り方と保存法によって冷蔵・冷凍ができます
マッシュポテトの冷蔵保管⇒日持ち目安はどのくらい?何日?
マッシュポテトを作り置きする時。買ってきたけど、夕飯で余ってしまった時に、冷蔵保管ができます。冷蔵の安は、保存容器⇒蓋をして2~3日が目安。手作りは賞味期限・消費期限が分からないと悩みがちですが、春・秋・冬の季節は3日以内、夏は2日が冷蔵できる目安です
冷蔵保存 | 日持ち目安 (春・秋・冬) | 日持ち目安 (夏) |
マッシュポテト | 2~3日 | 2日 |
マッシュポテトは、見た目からして日持ちに心配になる事も。実際、他の野菜と比べて加熱後のジャガイモは日持ちしないです
しかし、ちゃんときれいな容器を使い、しっかりと保存したら冷蔵2~3日は保存ができる範囲。多少、冷蔵庫のドアの開け閉めが多いご家庭で2日が目途です
作ってまもない⇒マッシュポテトが温かい⇒粗熱が冷めるのを待つ。あったかいと水分⇒食材の表面や容器の蓋の裏につき、マッシュポテトがはやく傷んでしまいます
作り置き用のマッシュポテト⇒長持ちするレシピは?
マッシュポテト | 長持ちのコツ |
他の具材:なし | ◎ |
水分を少なめに | 茹でる ⇒こふき芋にしてから |
マッシュポテトの長持ちの秘訣は、水分を少なめに作る事です
作り置き用なら、具材にお肉。ハムやベーコンを入れると傷みやすくなります。作り方、レシピのポイントは、ただ茹でて潰すより。茹でた後、こふき芋にしてから。少しでも水分量を少なくするのがポイントです
マッシュポテトにバターや生クリームを使うと同じく水分量が増え傷みやすくなります。
そのため、マッシュポテトの作り置きは食べるときに「バター、生クリーム」を使うっと。普通の作り方と逆にする方が長持ちします
マッシュポテトを安全に冷蔵保管する方法は?
作った後のマッシュポテトは、保存容器(タッパー等※平たくジップロック袋も可)の蓋をしっかりして冷蔵保管します。安全に保管する為に、タッパーをアルコール除菌(キッチン用)をしてキレイにしてからが正解です
【1】手を洗う
【2】乾いた保存容器をアルコール除菌
【3】磨く順番は、容器の中→外の順
【4】次に、容器のフタを裏→表の順
【5】キッチンペーパーでふき取る
【6】粗熱の冷めたマッシュポテトを容器に入れる
マッシュポテトの作り置きや残り物⇒冷蔵保管する前のタッパーのお掃除のやり方と手順です
キッチン用のスプレータイプのアルコール除菌を使い、タッパーの中⇒外。蓋の中(裏)⇒外(表)の順番できれいに。最後に、キッチンペーパーや布巾でふき取ります
【6】の部分が重要。あったかいマッシュポテトは、タッパーの中で水分が発生⇒腐りやすくなる原因になってしまうので、粗熱がしっかり冷めてから容器に入れ、冷蔵庫に保管します
ふかし芋が余った!潰してコロッケの具材にしたい
ふかしたジャガイモが余ってしまった。こんな時にマッシュポテトにしたり、コロッケの具材用に冷蔵保管することができます。コロッケ用の時は、衣をつけずタネだけ保管。1個1個ラップで包み、トレイを2重ラップして冷蔵庫に入れる。この方法は2日以内が目安、コロッケの日の前日の夜ならタネだけ保存ができます
マッシュポテトは冷凍保存できる?⇒保存法と保存期間は?
マッシュポテトは、冷凍保存ができ、目安となる保存期間は2週間~1カ月が目安。冷凍中に空気が少ない方が長く日持ちしますので、保存方法は【ジップロック(袋タイプ)】が、定番でおすすめ。より日持ちしやすいのが、真空圧縮袋をポンプで空気を完全に抜ききる方法です
冷凍保存 | 空気なし (ジップロック) | 空気あり (タッパー等) |
マッシュポテト | 1カ月 | 2週間 |
マッシュポテトに使うジャガイモは冷凍できるのか。ジャガイモの保管に適した最適温度は、5度ですが、冷凍できない訳ではないです
ただし、ジャガイモはゴロゴロした形のある状態での冷凍は不向き。マッシュポテトのように潰した後でなければ、冷凍できません。冷凍するとボソボソのジャガイモになってしまうからです
さて、ここまでにマッシュポテトの冷蔵・冷凍保存⇒余った時+作り置き用の安心な保存法を紹介しました。
「次のページ」は、冷凍したマッシュポテト⇒解凍後に美味しくする方法と、もしも、常温放置してしまった時の傷み具合や腐った時の特徴・見分け方の一例です