目次
- 1基本のお歳暮の時期:12月13日~12月20日までの間
- 2関東地方(東京方面)にお歳暮を贈る時期はいつから?いつまで?
- 3関西地方(大阪、京都方面)にお歳暮を贈る時期はいつから?いつまで?
- 4中部・東海地方(名古屋方面)にお歳暮を贈る時期はいつから?いつまで?
- 5東北・北陸地方にお歳暮を贈る時期はいつから、いつまで?
- 6四国・中国地方にお歳暮を贈る時期はいつから?いつまで?
- 7九州地方(福岡・熊本方面)にお歳暮を贈る時期はいつから?いつまで?
- 8北海道地方(札幌・小樽方面)にお歳暮を贈る時期はいつから?いつまで?
- 9沖縄にお歳暮を贈る時期はいつから?いつまで?
- 10企業・会社の一般的なお歳暮の時期は?
- 11企業・会社のお歳暮はNGになる傾向+贈る場合の時期の配慮
お歳暮とは夏のお中元ギフトと違い年末にかけて、1年の終わりにお世話になった人へ感謝の気持ちの贈り物です。年末の12月20日、クリスマス前ぐらいまでにお手元に届くように準備するのが一般的ですが、地域別にお歳暮を贈る時期は違ってきます。
もしも、お歳暮を送り忘れた場合の対処方法までしっかり解説します。
基本のお歳暮の時期:12月13日~12月20日までの間
お歳暮は、先祖の霊に御供物をする御霊祭に使うお神酒をお供え物として、本家に贈るのが風習の由来と起源になっています。お歳暮はいつからいつまでに贈るべき?とココに悩むと思いますが、基本的なルールは『12月13日~12月20日の間』であり通常であれば、問題ありません。しかし、一部、地域によって12月に贈るべき日にちが違うので、ココを確認していただければと思います
- お歳暮の販売・予約は10月中旬ごろから
お歳暮の販売・予約は『早ければ、毎年10月中旬頃から、通常であれば11月の上旬頃からは受付』が始まります。
今回は、北海道から沖縄、本州の関東・関西t地方、中部・東海、東北+九州・四国まで地域別にお歳暮を贈る時期に加え、万が一、お歳暮を送り忘れた場合も対処方法も一緒に紹介します。
お歳暮の遅れは、のしを『1月7日まで:お正賀、7日以降:寒中御見舞・寒中御伺』とし『各地域の松の内(お正月の飾りを片付けるまでの期間)』までであれば失礼に値しません。
では、各地域のお歳暮を贈るべき失礼のない期間と、松の内(もしも、後から贈るときの最終期日)を次に一覧で説明します

関東地方(東京方面)にお歳暮を贈る時期はいつから?いつまで?
関東方面、主に東京、神奈川、千葉、埼玉などの関東地域のお歳暮の時期は、基本の12月13日~12月20日より、少し早くても可であり『12月1日~12月20日まで』に先方様へ到着していたら問題なく、相手先が企業であれば『12月15日前後』にお届け完了していると先方も困らないです
- 関東のお歳暮の時期は?
- 12月1日頃から12月20日
- 理想:12月15日前後
関東方面へのお歳暮は『基本:12月1日~12月20日、ベストタイミングは12月15日頃』ですが、最近のお歳暮は『肉、魚など生鮮食品も多く』、あまりに早すぎる到着が喜ばれない事があります
お歳暮のルーツは『正月の御霊祭に使うお神酒を贈る』であり、12月31日の大晦日までにお歳暮が届いていたら、問題ないと今では考え方も少し変わってきています
特に取引先の企業・会社宛てではなく『親戚や友人』といった近い人間関係の方に贈るのであれば『お歳暮の到着が、12月26日~28日』とクリスマスでひと段落した後であると、大変感謝されることが多くなっています
- お歳暮を忘れてしまった場合:1月7日まで
お歳暮を贈り忘れた場合や、思わぬ方から届いたときに急いで手配することありますよね
お歳暮を忘れた場合の基準は『松の内(お正月の飾りを片付けるまでの期間)』の範囲であれば、お歳暮を贈っても失礼に値しません
関東方面の松の内の期間は『1月1日~1月7日』ですので、この7日間に到着するのであれば、お歳暮を贈っても問題なし。ただし、「お歳暮→お正賀」と『のし』に記載するのを忘れないでくださいね
関西地方(大阪、京都方面)にお歳暮を贈る時期はいつから?いつまで?
関西方面、主に大阪、京都、奈良、滋賀などの関西地域のお歳暮の時期は、基本の12月13日~12月20日に近く、『12月10日~12月20日まで』の期間が贈る時期にふさわしいです
- 関西のお歳暮の時期は?
- 12月10日から12月20日
- お歳暮を忘れてしまった場合:1月15日まで
関西のお歳暮は、東京方面より少し遅く「12月10日から12月20日」が贈る時期です。東京都の違いは『松の内の期間が1月15日まで』と、お正月の飾りを片付けるのが遅く、お歳暮を贈り忘れた場合は『1月15日』まで猶予期間があります
基本的に関西から山口県までの本州、たとえば『広島』や『岡山』は関西と同じルールです