たけのこご飯が余ったら保存の仕方がわからず、炊飯器の保温から冷蔵庫に保管場所を変えるべきか。たけのこご飯は旬の季節限定の味だから、なるべく、早く食べきりたいですよね
今回は、余ったたけのこご飯が翌日や次の日、いつまで何日もつのか。たけのこご飯の炊飯器の保温と常温保管、冷蔵庫で保管ができるの?といったたけのこご飯の保存の仕方を説明します
たけのこご飯の保存方法と保存期間をしっかり知りたい⇒詳しく科学と食品のお話を含んで解説します!
たけのこご飯は炊飯器の保温で何時間くらい日持ちする?保温の電気代は?
たけのこご飯を炊きすぎてしまった!たけのこご飯を炊飯器で保温する時は、3~5時間以内が保存できる目安の時間です。炊飯器の保温温度は60~70度であり、6時間以上、たけのこご飯を炊飯器に入れたままにすると水分が抜けてしまうからです
保存方法 | 日持ち目安 | 備考 |
炊飯器 | 3~5時間以内 | 12時間以上は故障の原因 |
炊飯器 (IH式) | 3~5時間以内 | 24時間以上は故障の原因 |
上記の表に、たけのこご飯と炊飯器の保温時間、時間別の状況をとりまとめました
お使いの炊飯器のメーカーによっては取扱説明書に24時間以内の保温なら問題ないと記載がある事がありますが、おおむねIH式や圧力IH式の炊飯器は3~5時間以内の保温が美味しく食べられる目安です
一般的なマイコン式の炊飯器は12時間以内がメーカーが推奨する最大の保温時間であり、IH式と同じく炊いたときに美味しいたけのこご飯は3~5時間以内です
IH式炊飯器は24時間以上、マイコン式の炊飯器(HIではない普通の炊飯器)は12時間以上を炊飯器の保温機能で保管すると炊飯器の故障の原因になります
電気料金 | 炊飯器 (マイコン式) | 炊飯器 (IH式) |
保温:1時間 | 0.4円 | 0.44円 |
保温:3時間 | 1.2円 | 1.32円 |
保温:5時間 | 2円 | 2.2円 |
保温:6時間 | 2.4円 | 2.64円 |
参考までに電気料金は値上げや値下げがありますが、おおむね1時間あたりにかかる保温機能の電気代はマイコン式炊飯器:0.4円(5時間:2円)、IH式炊飯器:0.44円(5時間:2.2円)です。
電気代の節約を少しでも考えている方は、炊飯器保温より冷蔵や冷凍保存の方がお得です
たけのこご飯の常温保管の仕方と日持ちする目安の時間は?
炊きあがったたけのこご飯を炊飯器から出して常温や桶、おひつに移して保管する時は何時間くらいもつのか。たけのこご飯の常温保管は涼しい場所の保管で3~5時間以内が目安です
たけのこご飯の常温の注意点は、空気に触れないようにラップかけをする事と涼しく直射日光にあたらない場所で保管する事です
温度は15度以下、できれば「4度~10度以下」の温度で3~5時間以内がたけのこご飯の常温保管の仕方の1つの目安です
保存方法 | 日持ち目安 | 備考 |
常温 | 3~5時間 | |
常温の保存方法 | ラップかけする 桶、おひつ等 | |
常温の保存場所 | 涼しい場所 直射日光のあたらない場所 高温・多湿を避ける | |
目安の温度 | 4度~10度以下 | 15度以下を目途 |
炊いたご飯は、朝炊いたらお昼まで、夕方炊いたらその日の内に食べるのが普通の感覚です。たけのこご飯の常温は保存方法に注意しながら5時間以内に食べましょう
たけのこご飯が余った時は常温より冷蔵庫保管、冷蔵より冷凍保存が正しい保存の仕方になります
特に20度以上からは食中毒の危険性が高くなり、6月から10月は常温放置や常温保管を避け、冷蔵庫をうまく活用して保存する事がおすすめです
たけのこご飯の冷蔵庫保管の仕方と日持ちする目安の時間は?
たけのこご飯を冷蔵庫に保管する時は何時間くらいもつのか。たけのこご飯の冷蔵庫保管は2日~3日以内が最大の時間、目安は12時間以内です。たけのこご飯を冷蔵庫に長く保管すると、水分が抜けお米がパサパサなります
保存方法 | 日持ち目安 | 備考 |
冷蔵庫 | 2~3日以内 (推奨:12時間以内) | お米がパサパサになる |
保存方法 | 粗熱が冷めてから保存 | |
【1】保存容器 | 保存容器:蓋で密封 | おすすめ度:☆ |
【2】保存容器 | ジップロック袋 | おすすめ度:★ 空気をよく抜く |
【3】保存容器 | ラップで包む +タッパーに入れる | おすすめ度:★★ 平たくラップで包む |
たけのこご飯の冷蔵庫保管の仕方はは、保存容器で密封、ジップロック袋、ラップで包むの3つの方法です。たけのこご飯は熱いまま冷蔵庫に保管すると水分が多く、より水分が抜けやすくなる為、注意が必要です
そのため、【1】~【3】の保存容器に共通する保存方法は、粗熱が冷めてから冷蔵庫に保存することです
空気に触れる面積が一番多い【1】の保存容器(タッパー保管):蓋で密封が冷蔵庫のスペースや場所を占有せず、保管がしやすいですが、空気を含むため、【2】と【3】と比べると味がいまいちになったり、品質の劣化がしやすいです
冷蔵庫のスペースやたけのこご飯を包む手間が気にならない方は、【2】ジップロック袋、もしくは、【3】ラップで包む+タッパーに入れて2重で冷蔵庫保管しましょう
たけのこご飯を冷蔵すると固くなる!パサパサになる理由とは?なぜ冷蔵庫で固くなるの?
たけのこご飯を冷蔵庫に長く保管するとお米が固くなる。お米がパサパサになるよ!と説明しました。たけのこご飯は温度:0~4度以下が最も水分が抜け乾燥しやすく、長時間の冷蔵が向いていない食べ物です
お米のβ化現象 | 日持ち目安 | 備考 |
原因と理由 | デンプン | 0~4度で水分が抜ける |
対応方法 | 0度以下で保存する |
たけのこご飯が冷蔵庫でパサパサにならない!お米が固くならない方法をお探しの方向けに、なぜ?たけのこご飯が冷蔵庫でパサつくのか。原因と理由を上記にまとめました
冷蔵庫にたけのこご飯を保管すると食べた時に、パサパサする。お米が固くなる理由は冷蔵庫でお米が冷えて、水分が抜けてしまうベータ化現象が発生するからです
結論から言うと、冷蔵庫にたけのこご飯を保管する以上、パサパサになる問題を解決する方法はありません。たけのこご飯の「お米:でんぷんを含む為、でんぷんの性質上、防ぎようがない事」です
お米に含まれるデンプンとは、0~4度の温度で水分が抜ける性質があり、通称お米のベータ化、お米の老化や劣化と呼ばれる現象です
炊き立てのご飯が時間がたつと、まずくなる理由もお米のベータ化が原因です
参考までに追加で説明すると、炊き立てのご飯が美味しいのは『ほくほくの湯気=適度な水分』があるからです。逆に言うと「素早く0度以下に冷凍し、湯気ごと冷凍したタケノコご飯が一番保存にあっている方法」だと言えます
※たけのこご飯の冷凍保存の仕方は、冷蔵庫保管⇒温めなおしの方法の次に説明します
たけのこご飯を温める方法!冷蔵庫保管からの温めなおし方法を紹介!
冷蔵庫で保管したたけのこご飯の温め方は、電子レンジ2分で食べられるようになります。しかし、レンチンするとパサパサ感がして困っている方はラップをする、もしくは、大さじ1の水を霧吹きしてから温めるとふっくらします
【1】平らなお皿に平たく盛り付ける
【2】大さじ1:水を霧吹きする
※茶碗1杯分の分量に『水:大さじ1』です
※霧吹きを使わず、軽く水をひとまわしでもできます
【3】ラップをかける
【4】600W:2分
上記の【1】から【4】が冷蔵したたけのこご飯の電子レンジの温め方です
電子レンジでたけのこご飯が固くなった!パサパサして困った時は、水分補給をしてからラップをして湯気が逃げないように温めましょう
たけのこご飯は冷凍保存できる?冷凍保存の日持ち期間と賞味期限の目安は?
ここまでにたけのこご飯の炊飯器の保温、常温保管、冷蔵庫の保存の仕方を説明しました。どの保存のい方も保管ができない訳ではないけど、一番良い保存方法とは言い切れないですよね
炊いた後のたけのこご飯は、次の日や翌日に食べるとしても冷凍保存が最もおすすめな保存方法です
保存方法 | 日持ち目安 | 備考 |
冷凍保存の目安 | 2週間~1ヵ月以内 | |
【1】タッパー保管 | 2週間 | おすすめ度:★★ |
【2】ラップ包み (ジップロック袋) | 2週間~1ヵ月以内 | おすすめ度:★★★ ⇒空気をよく抜く ⇒粗熱が冷めてから冷凍 |
【3】ラップ包み +急速冷凍 | 2週間~1ヵ月以内 | おすすめ度:★★★★ 熱いままラップ ⇒長期保存:可 |
【4】ラップ包み +アルミホイル包み | 2週間~1ヵ月以内 | おすすめ度:★★★★★ 熱いままラップ ⇒長期保存:可 |
※具体的なたけのこご飯の冷凍保存の方法と解凍方法は上記で詳しく解説中です!
たけのこご飯が余ったらどうしようかと迷ったときは、冷凍保存です!
たけのこご飯は冷凍できるのかと疑問をお持ちの方向けに、たけのこご飯の冷凍保存の仕方と日持ちする期間、賞味期限の目安を上記の表にまとめました
たけのこご飯は冷凍できますが【1】のタッパー保管は空気に触れる面積が多く、長く冷凍すると霜や冷凍気やしやすいのが弱点です
【1】のラップ包みやジップロック袋で冷凍する時は『粗熱が冷めてから、空気をよく抜いて冷凍保存』です。ご飯を急速冷凍しない時はゆっくり冷凍される為、パサパサになりやすい0~4度の温度帯をなるべく、短い時間にする必要があり、温かいままの冷凍が不向き⇒冷凍保存の期間は2週間以内が目安です
【3】のラップ包み+急速冷凍(冷凍室に機能:有の方、金属トレイを使う方)と【4】ラップ包み+アルミホイルで包む(自家製の急速冷凍)がたけのこご飯のおすすめの冷凍保存の仕方です
【3】~【4】のたけのこご飯の冷凍保存はご飯の美味しさである『湯気がある状態』を素早く冷凍するっ必要がある為、熱いままラップへ包み急速冷凍をします
冷蔵や冷凍保存すると、たけのこご飯がまずくなる原因の『お米のベータ化を回避』する為に、一気に0度以下の状態に持っていく急速冷凍が一番のおすすめ方法です。急速冷凍したたけのこご飯なら冷凍保存期間:2週間~1カ月が日持ちの目安です
たけのこご飯が余ったら、お弁当用にたけのこご飯を「冷凍おにぎり」にて保存⇒ラップ包み+ジップロック袋で保存すると、朝レンチンで解凍してすぐにお弁当が出来上がりです!
さて、ここまでにたけのこご飯の保存の仕方を説明しました。次は保管中や常温放置した時に『たけのこご飯が腐るとどうなるのか』、過去に起きた食中毒や食あたりの原因を紹介します
たけのこご飯が腐るとどうなる?食中毒や食あたりの事例は?
炊いた後のたけのこご飯は常温や冷蔵庫保管で5日以内で劣化・傷む食べ物であり賞味期限ではなく消費期限=期限を過ぎたら食べる事ができない食品です
腐ったたけのこご飯 | 特徴 |
におい | 酢のような酸味系のにおい 納豆のようなにおい 古い雑穀のにおい |
味 | 酸っぱい |
見た目 | 糸を引く べちゃべちゃする ねちゃねちゃする カビがはえている |
たけのこご飯が腐るとどうなるのか。におい、味、見た目をまとめました
上記の表を見ると、完全に腐っていて時以外は、見た目での判断が難しく、食べて確認するのは嫌ですよね。腐ったたけのこご飯は「におい:酢、納豆、古くなった雑穀のようなニオイが軽くする程度」であり、実はにおいでの判別する方法も大変難しいです
たけのこご飯が腐るとどうなるのか。腐ったご飯をたべて症状は何時間後にでるのか。過去に食中毒になった事例があるのかをお調べしました
化学や現代細菌学の小難しいお話を含みますので、私は難しい話は興味ない!という方は「25度以上で放置したたけのこご飯を食べない」や「余ったたけのこご飯は冷凍保存する」という風に、自分ルールを作って身を守るのが1つの方法かと思います
食中毒の原因の菌 | セレウス菌(バチルスセレウス) |
年間食中毒 | 約10~15件 |
年間患者数 | 約100~200名 |
食中毒の時期 | 6月~10月 |
菌の繁殖温度 | 大繁殖:25度以上 |
食中毒事例 | 嘔吐、下痢(腹痛) |
たけのこご飯に限定した内容ではありませんが、炊いた後のご飯の食中毒の原因は主に、1887年に発見されたセレウス菌(BacillusCereus:バチルスセレウス)です
セレウス菌の食中毒事例は年間、だいたい10~15件発生して患者数は100~200名程です
セレウス菌を簡単に説明すると、100℃の30分加熱でも死滅しない芽胞タイプ(休眠状態のセレウス菌の卵)と、25~30℃でいっぱい菌が増える増殖タイプの2種類の状態があります
増殖タイプは75℃の温度、1分以上の加熱で死滅するけど、芽胞タイプは普通の調理方法では倒し切れないっという事情があります。簡潔に言うと「ご飯を炊く上で、セレウス菌を100%取り除く方法が発見されていない=炊いたご飯は保存方法に注意しましょう」というのが今の科学の現状です
セレウス菌の食通毒 | 嘔吐タイプ | 下痢タイプ |
症状 | 嘔吐、吐き気 | 下痢、腹痛 |
潜伏期間 | 30分~6時間 | 8~16時間 |
発症時間の目安 (食べてから) | 6~24時間以内 | 12~24時間以内 |
食中毒事例 | ご飯類に多い | 野菜と肉類、お弁当に多い |
セレウス菌の弱点 | 8℃以下の温度 | 8℃以下の温度 |
セレウス菌が原因の食中毒の症状は主に「嘔吐タイプ」と「下痢タイプ」の2つです。たけのこご飯を食べて食通毒になるとしたら表:左の「嘔吐型のセレウス菌」が多くの事例です
ただし、セレウス菌は低温:8度以下(冷蔵庫・冷凍室の温度)でほとんど繁殖しないという生態系です。炊いたご飯が余ったら冷蔵、もしくは、冷凍しましょうという保存の仕方は、セレウス菌の活動を活発化させない為です
たけのこご飯⇒人気のレシピや簡単で美味しい作り方を教えて!
たけのこご飯の保存の仕方以外⇒美味しいたけのこご飯の簡単な作り方とみんなが作っている人気レシピを紹介中です。濃いめの味や混ぜて炊くだけの簡単な白だしのたけのこご飯、ガッツリ食べたい鶏肉入りなど!家にある調味料で、たけのこご飯を作る料理テクニックと参考になる豆知識・知袋が満載です!
よかったら、下記のたけのこご飯のレシピを見てもらえると嬉しいです
いつものタケノコご飯をワンランクアップ⇒和食のプロが作る本格のたけのこご飯の作り方です
濃いめのしっかりした味を『だし汁』を加えて、炊き込みます
夕飯が、たけのこご飯だけじゃものたりない!タケノコだけじゃ夜ご飯を食べた気がしない男子向けに、鶏肉入りのたけのこご飯!ガッツリ食べ応えがあるタケノコご飯です
シンプルに普通のたけのこご飯が作りたい。人参や油揚げなしの昔ながらのごく普通の食材で作る!失敗なしのたけのこご飯の黄金比レシピがこちらです
醤油、みりん、酒など!自分で調味料の分量を合わせて、たけのこご飯を作るのがめんどうだなぁと思ったときは、白だしを炊き込みご飯に使うのがおすすめです!
レシピ本やレシピサイトに、めんつゆを使った簡単なタケノコご飯の作り方が紹介されますが、私の家にある『めんつゆは3倍だ』、『2倍濃縮しかないよ!』とレシピと麺つゆの濃縮が合わず、たけのこご飯の分量がわからない方向け⇒めんつゆの濃度別の2合~3合のたけのこご飯の作り方です
蕎麦や天ぷらのつゆとして使いやすいキッコーマンの本つゆは、4倍です!4倍のめんつゆや本つゆでタケノコご飯を作る分量とレシピが上記です
さて、今回はたけのこご飯の保存方法⇒常温から冷蔵庫の保管の消費期限、次の日・翌日まで持つのか。たけのこご飯の日持ち目安を解説しました
炊いた後のたけのこご飯は冷蔵庫に熱いまま入れると数時間で乾燥してパサパサになり、冷蔵庫保管は2日と日持ちしません。たけのこご飯を炊飯器の保温で保管できる時間は5時間以内が目安であり、次の日や翌日まで保管するとしても冷凍保存がおすすめです