【2024年】帝王賞の日程はいつ?出走時間は何時?出走予定馬は?指定席入場券は?

スポンサーリンク
【2024年】帝王賞の日程はいつ?出走時間は何時?出走予定馬は?指定席入場券は? トレンド
スポンサーリンク

※帝王賞(第47回:2024年度)の馬券や特定の有力馬を推奨する内容ではない点、ご了承くださいませ

スポンサーリンク

【2024年】帝王賞の日程!発走時間は何時から?

【2024年】帝王賞の日程はいつ?出走時間は何時?出走予定馬は?指定席入場券は?

第47回の帝王賞は、2024年6月28日(水曜日)に大井競馬場で開催されます。ナイターの日に開催され、帝王賞の発走時間は20:10分からになります。

レース詳細詳細
格付け地方Jpn1
レース名帝王賞
コース距離2000m・ダート
(右・外回り)
斤量牡馬57kg、牝馬55kg
開催場所大井競馬場
通称:TCK(詳細)
住所〒140-0012
東京都品川区勝島2-1-1
開催日(日程)2024年6月28日
水曜日
発走時間(時刻)20:10分(夜8時10分)
第47回の帝王賞の詳細(日程・日時、発走時間)

2024年の帝王賞は、開催場所は大井競馬場(東京都品川区)、右・外回りの距離2000mのダートで行われます

帝王賞の詳細を早見表にしました。大井競馬場の距離2000mの特徴が次の情報になります

【コース解説】帝王賞の距離と特徴は?大井2000mの右・外回りのコース!

2024年、第47回の帝王賞は大井2000m、右・外回りのコースで行われます。大井2000mは、東京ダービー、東京大賞典と同舞台であり、枠順と脚質の傾向がよく似ています

Jpn1競争帝王賞
大井競馬場距離:2000m(右・外回り)
スタート地点4コーナー付近(後ろ)
コース形態右・外回り
前半第1コーナー迄
約500m
中盤坂:なし
後半坂:なし
最後の直線約386m
大井競馬場:2000m(ダート)の詳細

帝王賞が行われる大井競馬の2000mのコースは、スタート地点が4コーナー付近であり最初の直線が500mと非常に長く、逃げ、先行、中団、後方の馬がそれぞれ自分にあった位置取りを取りやすいとされ、枠順・馬番号が極端に有利、不利となることがあまりないと言われます

特に大きな上り坂や下り坂はなく、2000mという長い距離が平坦であり、出走する馬達がそれぞれの持ち味を活かすために、戦略的に走ることが重要だとされます

帝王賞の賞金はいくら?1着から5着の掲示板内の馬の賞金額は?

着順賞金
1着8000万円
2着2800万円
3着1600万円
4着800万円
5着400万
2024年:帝王賞の賞金総額と賞金表

帝王賞の賞金総額と着順別の賞金をまとめた表が、上記になります

2024年の帝王賞の賞金は、1着8000万円、2着2800万円、3着1600万円、4着800万円、5着400万円です

【2024年】帝王賞の出走予定馬!地方とJRAからの出走予定は?

2024年6月28日に開催の帝王賞の出走予定の馬、選定馬は、GWの『かしわ記念』と『大井記念』の上位馬が優先出走権を獲得します。

フルゲートは16頭であり、JRAから最大7頭が可能での地方交流戦になります。海外遠征をしていた中央馬が、秋のGⅠ以外で帝王賞を目標とするケース:有です

馬名出走可否着順備考
メイショウハリオ3連覇を狙い出走出走取消サウジカップ
2/24日開催
デルマソトガケ回避6着ドバイワールドC
3/30日開催
海外帰国組:帝王賞の出走予定馬

※サウジカップ、ドバイワールドカップ組は、目標宣言の発表があったら追記いたします

2024年2月24日、残念な事にサウジカップへ出走できなくなったメイショウハリオは、その後、帝王賞の3連覇に向けて休養をしています

今年の帝王賞は史上初の3連覇がかかったメイショウハリオはメイチの仕上げで出走をしてくる事でしょう

3月末にドバイ、メイダンで開催されたドバイワールドカップの疲れを加味して、デルマソトガケは帝王賞を回避。次走は9月の『日本テレビ盃』になります

帝王賞の出走条件の1つである優先出走権のある見ておくべきレースが『かしわ記念』です。かしわ記念の2着内に入着した地方馬に優先出走権があります。

かしわ記念組5/1開催着順備考
シャマル1着優先出走権
地方所属の連対馬2頭
タガノビューティー2着
ペプチドナイル3着フェブラリーS優勝馬(2024年)
キングズソード出走予定4着JBCクラシック優勝馬(2023年)
クラウンプライド出走予定帝王賞:2着(2023年)
かしわ記念組:帝王賞の出走予定馬

※かしわ記念(Jpn1)は雨の不良馬場の中、2024年5月1日のGWに開催されました

かしわ記念は、本年度のGⅠ・フェブラリーステークスを制覇したペプチドナイル、昨年、JBCクラシック優勝馬のキングズソードが出走しまsた

地方馬が連対すると優先出走権が与えられますが、今年の地方馬はミックファイアの6着が最先着でした

また、サウジカップから帰国後、昨年の帝王賞の2着馬のクラウンプライドが出走しており、次走を帝王賞を目標と、キングズソードが同様に上半期の目標としています

大井記念組5/15開催着順備考
1着優先出走権
地方所属の連対馬2頭
2着
大井記念組:帝王賞の出走予定馬

※大井記念(S1)はGW明けの2024年5月15日に開催です

大井記念は帝王賞と同舞台の2000mで行われます。優先出走権を得て帝王賞に向かう馬達が上記になります

その他組出走可否着順備考
【名古屋大賞典組】3/16開催着順名古屋:2000m
ハギノアレグリアス次走:平安S1着帝王賞:4着(2023年)
【アンタレスS組】4/14開催着順阪神:1800m
ミッキーヌチバナ次走:平安S1着
スレイマン次走:平安S2着
【平安S組】5/18開催着順京都:1900m
1着
クリノドラゴン目標
その他組:帝王賞の出走予定馬

その他、前哨戦以外の臨戦過程からはJRAの『アンタレスステークス(GⅢ)』と『平安ステークス(GⅢ)』、稀に名古屋大賞典から、帝王賞に出走を決める馬がいます。

帝王賞目標と宣言があった馬と出走目標としそうな馬が上記です。ハギノアレグリアスは昨年の帝王賞4着の為、今年も帝王賞へ出走する事でしょう

【出馬表】帝王賞の枠順・馬番号はいつ頃に発表?

帝王賞の枠順と馬番号、出馬表はいつわかるのか。帝王賞の出走予定の馬は2024年6月10日に選定馬の発表があり、枠順・馬番号は2024年6月23日の日曜日に公開されます。帝王賞のフルゲートは16頭になります

下記に、帝王賞への出走に選定された馬と補欠馬(繰上げ出走の可能性:有)の馬をまとめました

JRA所属選定馬備考
栗東/美浦未定騎手:未定
第47回:帝王賞のJRA所属の選定馬(2024年)

上記が2024年の帝王賞のJRA所属の選定馬の一覧になります

JRA所属補欠馬繰上げ優先順
栗東/美浦未定補欠
第47回:帝王賞のJRA所属の補欠馬(2024年)

JRA所属の補欠馬は上記になります。JRA所属は最大7頭が帝王賞に出走ができます

地方所属選定馬備考
未定未定騎手:未定
第47回:帝王賞の地方所属の選定馬(2024年)

上記が2024年の帝王賞の地方所属の選定馬の一覧になります

地方所属補欠馬繰上げ優先順
地方所属未定補欠
第47回:帝王賞の地方所属の補欠馬(2024年)

地方所属の補欠馬は上記になります。地方所属は最大9頭が帝王賞に出走ができます

※正式な補欠馬と繰上げは出走予定馬が確定する2024年6月25日頃に発表予定です

出走予定馬以外の補欠馬の情報が上記です。出走予定がなくなった場合や回避した時に上から順番で優先的に出走ができる出走条件表になります

帝王賞の馬券購入はいつから?販売開始予定日と時間はいつから?

帝王賞の馬券購入は、SPAT4などネットからの投票の場合、当日から販売開始です。2024年の帝王賞はナイターで行われる予定の為、6月28日:原則:14:00~馬券が販売と投票が開始されます

日程詳細
ナイター開催2024年6月28日
原則:14:00~
帝王賞の馬券購入の開始時間と日程

地方競馬の馬券購入は、ネットの場合は当日から販売開始です。たとえば、spat4で前日に購入したいと思っても『投票できるものはありません』と、翌日にならないと購入はできないです

帝王賞の指定席・入場券・チケットの事前予約と抽選日はいつからは?

2024年、帝王賞のチケット入場券、指定席は、昨年を例とすると事前予約、申し込みをすることができます。

帝王賞は事前予約が約4600名の年が多いです。しかし、多くの来場者が見込めた年の帝王賞は『上限15000名に達するまで入場を実施』したケース:有です

指定席なしの入場券が増枠、当日販売はあると考えてよいかと思いますが、微妙な年は『TCK TICKET←コチラ』の告知を見ておくと良いです

申し込み開始日事前予約
入場券当日販売:有
備考15000人に達するまで販売実施
指定席【A】2024年5月1日~
【B】2024年5月15日頃~
帝王賞の入場券の予約・ネット指定

帝王賞の指定席の取り方は、「TCK TICKET←コチラ」で会員登録をしてから申し込みができます

指定席は募集期間中に定員数(L-WING:合計約330席、G-FRONT:合計約220席)を超えると、抽選になります

また、指定席なしの入場券は事前申し込みで完売してしまうと当日の座席指定はできません

【2023年】帝王賞のレース結果は?

2023年、帝王賞は曇・良馬場で行われ、1着:メイショウハリオ、2着:クラウンプライド、3着:テーオーケインズの3頭で着順が確定しています

帝王賞は上位3頭にタイム差がなく、大激戦。優勝馬のメイショウハリオはタイム:2:01.9、推定上がり3F:36.4(メンバー内1位)で2連覇を達成しました

着順馬名人気(オッズ)タイム3F通過順位
1着:4番メイショウハリオ2人:3.9倍2:01.936.49-9-8-7
2着:2番クラウンプライド4人:7.3倍2:01.936.73-4-5-4
3着:1番テーオーケインズ1人:3.0倍2:01.936.55-6-7-6
4着:12番ハギノアレグリアス6人:11.4倍2:02.737.57-7-4-3
5着:8番プロミストウォリア3人:4.5倍2:02.937.81-1-1-1
帝王賞のレース結果(2023年)

2023年、帝王賞の掲示板内の着順結果と人気、当日オッズ、通過順位になります

しかし、結果と成績表だけでは、帝王賞がどんなレース展開だったのか。逃げ、先行馬が粘ったのか。それとも差し・追い込み馬が好走したのかわかりませんよね

では、次に、帝王賞の上り3ハロン別の成績と最終コーナーの通過順位、ポジションと脚質を見てみましょう

着順馬名脚質最終コーナー
1着メイショウハリオ差し7番手
2着クラウンプライド先行4番手
3着テーオーケインズ差し6番手
4着ハギノアレグリアス中団3番手
5着プロミストウォリア逃げ1番手
帝王賞の最終コーナー通過順位(2023年)

帝王賞のレース展開を解説しますと、逃げたプロストウォリアを誰が捕まえるかという構図でした

優勝馬のメイショウハリオと3着のテーオーケインズは最終コーナーを6、7番手で通過。2着のクラウンプライドは、先手を打ち、抜け出した4番手のポジションにいました

上り3F
(ペース:M)
馬名上り3F着順
1位メイショウハリオ36.41着
2位テーオーケインズ36.53着
3位クラウンプライド36.72着
帝王賞の上り3ハロン別成績(2024年)

2023年、帝王賞のラスト600m、上り3ハロンと着順別成績を上記の表に記載しました

上り3F1位のメイショウハリオが1着、シンプルに上りが使えた馬が好走をした内容になりますが、道中のポジション取りが大きく関係したレースでした

クラウンプライドは粘りましたが、メイショウハリオの末脚に刺され3着。位置取りが、少しだけメイショウハリオがよく、テーオーケインズが届かず3着でした

種別番号配当種別番号配当
単勝4390円馬単4-22,550円
枠連2-41,350円3連複1-2-4870円
馬連2-41,340円3連単4-2-17,220円
複勝4
2
1
120円
160円
130円
ワイド2-4
1-2
1-4
380円
220円
360円
帝王賞の払い戻しと配当(2023年)

2023年の帝王賞は、1着:4番、2着:2番、3着1番、上記の配当と払い戻しとなりました。

テーオーケインズに人気が偏っていましたが、比較的上位決着となり、高配当ではなく、平均的な年の帝王賞の払い戻しでした

開催日レース名着順備考
11/03JBCクラシック1着入着
12/04チャンピンズC4着着外
02/01川崎記念2着入着
03/25ドバイC4着着外
06/28帝王賞3着入着
テーオーケインズの飛び石入着とは?

テーオーケインズは当時、飛び石入着の馬とネットで揶揄される事があり、着外と入着を交互の結果を繰り返していました。前走のドバイWCが4着だったため『帝王賞は3着内が固い』と言われていました

そして、その通りに3着内に入着をしています。稀に、このタイプの馬がいますよね^^

2023年、帝王賞は上記の結果でした。しかし、昨年は昨年だけの馬場や枠順、出走状況があり1年だけの結果を見ただけでは、過去の傾向やどんな馬が活躍するのか、いまいちピンとこないと思います

馬券や特定の馬を推奨する訳ではありませんが、過去の結果と過去の統計(過去の10年・20年・30年の配当、払い戻し)掲示板内(5着以内)に入着した馬の名前歴代の優勝馬のレコードタイムなどを紹介します

【過去10年】帝王賞の結果!1着・2着・3着と掲示板内の馬は?

2014年~2023年の過去10年の帝王賞の掲示板入着の5着内の馬をまとめました

当日の人気オッズ、前走のレース結果を含めて一覧で早見表にしております

地方競馬は1~3着までの3連単・3連複までしかありませんが、5着に入着した馬が気になる

幻の5連単を予想したい方惜しくも4着、5着だった過去の馬達を知りたい時の参考にしてください

西暦1着2着3着4着5着
2023メイショウハリオ
2人:3.9倍
かしわ記念:1着
クラウンプライド
4人:7.3倍
ドバイWC:5着
テーオーケインズ
1人:3.0倍
ドバイWC:4着
ハギノアレグリアス
6人:11.4倍
平安S:2着
プロミストウォリア
3人:4.5倍
アンタレス:1着
2022メイショウハリオ
5人:19.2倍
平安S:3着
チュウワウィザード
3人:7.5倍
ドバイWC:3着
オメガパフューム
2人:3.8倍
アンタレス:1着
テーオーケインズ
1人:1.5倍
平安S:1着
クリンチャー
4人:10.9倍
名古屋大賞典:1着
2021テーオーケインズ
4人:7.4倍
アンタレス:1着
ノンコノユメ
10人:134.2倍
金盃:7着
クリンチャー
6人:10.4倍
名古屋大賞典:1着
ミューチャリー
8人:19.6倍
大井記念:1着
オメガパフューム
1人:3.2倍
川崎記念:2着
2020クリソベリル
2人:3.1倍
サウジC:7着
オメガパフューム
1人:2.0倍
平安S:1着
チュウワウィザード
3番人:5.2倍
川崎記念:1着
ワイドファラオ
6人:25.6倍
かしわ記念:1着
ノンコノユメ
7人:35.9倍
ブリリアント:2着
2019オメガパフューム
3人:3.4倍
平安S:3着
チュウワウィザード
2人:3.1倍
平安S:1着
ノンコノユメ
8人:53.5倍
GFM:10着
ミツバ
5人:30.7倍
ダイオライト:4着
モジアナフレイバー
4人:27.1倍
大井記念:1着
2018ゴールドドリーム
2人:3.4倍
かしわ記念:1着
ケイティブレイブ
1人:2.8倍
ダイオライト:1着
サウンドトゥルー
4人:8.6倍
フェブラリーS:8着
リッカルド
6人:12.6倍
大井記念:1着
ヒガシウィルウィン
9人:68.8倍
大井記念:3着
2017ケイティブレイブ
6人:8.2倍
平安S:1着
クリソライト
5人:8.1倍
平安S:2着
アウォーディー
1人:2.6倍
ドバイWC:5着
サウンドトゥルー
2人:4.1倍
フェブラリーS:8着
アポロケンタッキー
2人:2.7倍
ドバイWC:9着
2016コパノリッキー
5人:6.6倍
かしわ記念:1着
ノンコノユメ
1人:3.1倍
かしわ記念:4着
サウンドトゥルー
2人:4.1倍
かしわ記念:5着
ホッコータルマエ
4人:4.9倍
ドバイWC:9着
ユーロビート
8人:137.9倍
大井記念:3着
2015ホッコータルマエ
1人:1.5倍
ドバイWC:5着
クリソライト
4人:8.0倍
かしわ記念:4着
ハッピースプリント
5人:19.2倍
かしわ記念:3着
ユーロビート
7人:148.2倍
大井記念:2着
ニホンピロアワーズ
6人:52.0倍
平安S:8着
2014ワンダーアキュート
3人:4.4倍
かしわ記念:3着
コパノリッキー
1人:1.6倍
かしわ記念:1着
ソリタリーキング
5人:21.3倍
名古屋大賞典:2着
ニホンピロアワーズ
2人:4.1倍
アンタレス:3着
シビルウォー
6人:44.8倍
ブリリアント:10着
【過去10年】帝王賞の結果

上記が過去10年分の帝王賞の掲示板内(5着)の馬の一覧です

帝王賞へ出走する馬の多くは、ゴールデンウィーク開催の『かしわ記念』です。以前は、川崎記念からの直行組がいましたが、開催時期が変わり、川崎記念からの出走が減ります

【過去配当】帝王賞の過去の払い戻しの単勝・馬連・3連単はいくら?最高額は?

過去10年、2014年~2023年の帝王賞の配当の払い戻しの3連単、3連複、単勝、馬単・馬連をまとめました。3連単の10万円以上が1回、1万円以下が5回になります

帝王賞3連単3連複単勝馬単馬複
2023年7,220円870円390円2,550円1,340円
2022年40,390円3,180円1,920円11,700円3,960円
2021年2,387,990円104,120円740円148,250円104,960円
2020年1,870円400円310円660円320円
2019年16,650円5,800円340円730円410円
2018年4,310円1,080円340円920円510円
2017年20,400円2,200円820円5,280円2,330円
2016年6,900円1,190円660円2,280円1,120円
2015年4,010円1,600円150円760円570円
2014年7,470円1,620円440円1,130円340円
過去10年の帝王賞の配当払い戻し金額

上記の過去10年の帝王賞の払い戻し、配当になります。配当の平均と、だいたいの配当の範囲はわかったけど、帝王賞の払い戻しが高い金額と低い金額があり、荒れやすいのか。いまいち、ピンときませんよね

帝王賞最高配当
ベスト1位
最低配当
ワースト1位
3連単2,387,990円
(2021年)
1,870円
(2020年)
1着テーオーケインズ
(4番人気:7.4倍)
クリソベリル
(2番人気:3.1倍)
2着ノンコノユメ
(10番人気:134.2倍)
オメガパフューム
(1番人気:2.0倍)
3着クリンチャー
(10番人気:10.4倍)
チュウワウィザード
(3番人気:5.2倍)
過去10年の帝王賞の配当払い戻し金額

固く決着がつくのかイメージがわかない!という方は、過度な期待は良くないけど、過去に荒れた帝王賞の時の配当と払い戻しがこちらです

ノンコノユメは地方に移転してから高齢になっても!がんばる馬でした。過去に帝王賞だけでなく、フェブラリーSなど、実績がありました

当日は、かなり過小評価でしたが、パドックは昔のノンコノユメのように輝いて見えた日です

上記の表が、帝王賞の過去10年の最高額と最低金額の払い戻しの詳細になります

【レコードタイム】帝王賞の歴代の勝ち馬のタイムは?何連覇?

帝王賞のレコードタイムは、2011年に行われた第34回の優勝馬、スマートファルコンが出した『2分1秒1』のタイムが歴代のレコードタイムになります

馬名騎手レコードタイム西暦
スマートファルコン武豊2:01.1第34回(2011年)
アジュディミツオー内田博幸2:02.1第29回(2006年)
タイムパラドックス武豊2:03.5第28回(2005年)
アブクマポーロ石崎隆之2:03.5第11回(1998年)
ライブリマウント石橋守2:03.7第18回(1995年)
スタビライザー柴田善臣2:04.7第17回(1994年)
チヤンピオンスター高橋三郎2:05.2第14回(1991年)
トムカウント石崎隆之2:05.9第9回(1986年)
帝王賞の歴代レコードタイム

帝王賞は過去、大井競馬場で全て開催、1986年から中央馬が出走するようになりました

第9回帝王賞から距離が2800mから2000mとなり、現在までの歴代レコードタイムが上記になります

連覇達成馬馬名馬齢騎手
第46回(2023年)メイショウハリオ牡馬6浜中俊
第45回(2022年)メイショウハリオ牡馬5浜中俊
第38回(2015年)ホッコータルマエ牡馬7幸英明
第36回(2013年)ホッコータルマエ牡馬5幸英明
第33回(2010年)フリオーソ牡馬6戸崎圭太
第31回(2008年)フリオーソ牡馬4戸崎圭太
第14回(1991年)チヤンピオンスター牡馬7高橋三郎
第11回(1988年)チヤンピオンスター牡馬4桑島孝春
帝王賞の連覇達成の馬は?

その他、レコードタイム以外の記録は連覇の馬は少ないですが、リピーター馬の優勝が間隔をあいてあります

【地方馬の優勝馬】帝王賞を勝利した地方所属の馬は?

優勝馬馬名馬齢所属
第33回(2010年)フリオーソ牡馬6船橋
第31回(2008年)フリオーソ牡馬4船橋
第29回(2006年)アジュディミツオー牡馬5船橋
第26回(2003年)ネームヴァリュー牝馬5船橋
第24回(2001年)マキバスナイパー牡馬6船橋
第22回(1999年)メイセイオペラ牡馬5水沢
第21回(1998年)アブクマポーロ牡馬6船橋
第20回(1997年)コンサートボーイ牡馬5大井
第12回(1989年)フエートノーザン牡馬6笠松
第11回(1988年)チヤンピオンスター牡馬4大井
第10回(1987年)テツノカチドキ牡馬7大井
第9回(1986年)トムカウント牡馬7船橋
帝王賞の歴代の優勝馬

地方所属ながら、中央勢力に打ち勝った帝王賞優勝馬は、直近は第33回のフリオーソになります。帝王賞は1986年より中央馬の出走が可能になり、距離が2000mに短縮されました

【2024年】帝王賞の日程はいつ?出走時間は何時?出走予定馬は?指定席入場券は?

地方競馬(jpn1)、帝王賞は2024年のいつ開催されるのか。帝王賞の発走時間は何時からなのか

帝王賞のレース日程の詳細と、帝王賞の出走予定馬をお調べの方向けに詳細を説明しました

第47回の帝王賞は、2024年6月28日の平日のに大井競馬場の距離2000mで行われます

今年の帝王賞は史上初の3連覇がかかったメイショウハリオの晴れ舞台です。浜中俊ジョッキーを背に、メイショウハリオが活躍するのか。歴史的な瞬間になるかもしれません。楽しみにしている方が多いレースの為、なるべく、公平に情報を載せています

当サイトの情報は、帝王賞に出走する特定の有力馬や注目馬の馬券を薦める内容ではない点をご了承くださいませ

タイトルとURLをコピーしました