ネザーランドドワーフの平均寿命!何歳まで?亡くなる前の兆候・死ぬ時のサインは?

スポンサーリンク
ネザーランドドワーフの平均寿命!何歳まで?亡くなる前の兆候・死ぬ時のサインは? 学ぶ
スポンサーリンク

ネザーランドドワーフをこれから飼いたい人!もう飼ってるよ!という方も、うちのネザーランドドワーフちゃんはどのくらい長生きしてくれるかなと、生物としてもつ寿命が気になりますよね

野生のウサギは1、2年が平均寿命、ペットのウサギは7~8年と言われます。では、ネザーランドドワーフの場合はどうでしょうか

ネザーランドドワーフは「ポーリッシュ種と野生のアナウサギ」の掛け合わせで生まれたウサギであり、野生に生息していたのではありません。品種改良によって生まれたウサギという歴史があり、ネザーランドドワーフの誕生にはこんな経緯がありますから、寿命はまだまだ正確な事は判明しきっていません。

そうなると、飼ってる人たちのデータを収集したり、これぐらい長生きしたよ!ってのが情報源!この辺りの数値をまとめて、これぐらいがネザーランドドワーフの寿命っというモノを徹底解説します

スポンサーリンク

ネザーランドドワーフの平均寿命は?何歳まで寿命があるの?

ネザーランドドワーフは8歳までが寿命と言われ、平均寿命は5~8年というのが定説です。しかし、最近では買う方も増え、寿命は10年以上はあって、平均8~12年の間だと認識が変わってきています

ネザーランドドワーフはオスとメスで寿命に違いはあるの?この話は不明ですが、一般的に「昆虫=メスの方が短い」、「動物(特に哺乳類)=メスの方が寿命が長い」といった傾向があるので、うさぎもしっかりと研究するとメスの方が、オスより長い可能性が高いです

ネザーランドドワーフの寿命は今度どうなる?延びる?短くなる?

ネザーランドドワーフの寿命は5~8年ほどが寿命で天命だよ。そう説明しました

しかし、年々、うちの子のネザーランドドワーフは11歳まで長生きしたなど!筆者が飼っていた時とは比べ物にならないほど、長生きの事例を聞いてビックリします

ネザーランドドワーフではありませんが、実際、オーストラリアのウサギが18年+10カ月も生きたことがギネス記録になっています。動物業界あるあるですが、飼育する人が増えると「エサ・ご飯だけでなく、病院・医療、飼育環境」がよくなり、今までよりも長生きになる傾向があります

猫が良い例ですよね。1980年~2000年頃は猫は10年以内と言われていましたが、2020年以降は猫の寿命は15年ほど!と格段に長生きする生き物になっています。ウサギも数回のペットブームがあり、エサ・育て方も向上されていますの今後、12年前後くらいまでは平均寿命は延びると思われます

ネザーランドドワーフの理想体重と体重表の早見表(生後1ヵ月、2か月、3ヵ月、4ヵ月、5ヵ月、6ヵ月の体重推移)

ネザーランドドワーフは寿命だけでなく、体の大きさも今までより大きく育つことが多く報告されています。最小品種のウサギには違いありませんが、体重が2キロ以上になる事があります。動物は基本的に体の大きな生き物程、長生きする傾向がありますので、寿命が延びるのは当然の事かもしれませんね

ネザーランドドワーフが亡くなる前の前兆・兆候は?

ネザーランドドワーフに限定した話ではないですが、うさぎは亡くなる前、死ぬ間際は「短い期間で体調に変化」があります

もともと、うさぎは突然死すると言われますが、この理由は「うさぎ=肉食動物」である事が関係します

肉食動物は、野生環境で死ぬ間際まで「弱みを見せない=最期まで凛々しく生きる動物」です。こういった理由から、ペットのウサギでも長い時間(1年以上など)、弱々しく徐々に弱るのではなく、突然、数カ月から数日の間に亡くなってしまう事が多かったのです

筆者のウサギも、体調があまり良くなくなってきている、若干、年を取っているのはわかっていましたが。朝起きたら亡くなっていたと、極端な前触れと兆候をあまり感じられませんでした。

うさぎを飼った事がある方の話をまとめると「静かに息を引き取る=体温が低い状態が続く、口によだれがある、ペチャペチャした感じになる」のが、亡くなってしまう前に多い状態で、中には最後に鳴いたという事例もあります

うさぎは声帯がありませんから、喉を振るわせる方法でしか音を出すことはないとされます

基本的にウサギの鳴き声は、ブウブウ聞こえる=機嫌がいい時ですが、キーやキャーと言った鳴き声は「怖い時」にしか出さないです。死ぬ直前に暴れたり、壮絶な大きな声で鳴いたと言う方もおり、そこまでいってしまうと、かなり苦しい状況ですから、最後を優しく看取るしかありません。

ネザーランドドワーフの体調不良のサイン!病気の兆候・前兆とは?

筆者のウサギは、もっと早く病院に連れて行くべきだった。そう思った事があります。ウサギの老衰は、「食欲不振→消化器系の衰え」と「筋肉の衰え→よく壁にぶつかる」など、こういった事が亡くなる数カ月間によく起こります

1日以上何も食べない事があると、肝臓の病気の可能性がありますから食欲不振は病院に連れて行くべきです

ウサギは「うんち=丸い形の0.8~1cm」の大きさですが、小さくなったりしたときは、体調が悪い時が多いです

おしっこの色が「白く濁った」や「血が混ざっている」のは早く察知するのが先決。見分けがつきやすいように、トイレは明るめの色のモノを選ぶといいと思います

ネザーランドドワーフの特徴+飼い方!販売値段から色の種類+体長・体重の体の大きさ

さて今回は、ネザーランドドワーフが何年ぐらい長生きするのか。長生きして欲しいから、危ない時の兆候や普段からできる健康チェックの基本を紹介しました。ネザーランドドワーフでなく近い種のウサギも体が大きめな子も増え、寿命が長くなっている印象が強いです

思っているよりも長く生きると信じて、一緒に暮らして、ウサギを大事にしてくださいね。もしよかったら、ネザーランドドワーフってこんな生き物だよ!という特徴も参考にしてもらえると嬉しいです

タイトルとURLをコピーしました