おっしゃれなフルーツサラダにピッタリな柿とモッツァレラチーズのカプレーゼを紹介します
定番のトマトのカプレーゼは酸味が強く美味しくない!という方は、甘味のある果物の柿を使ったカプレーゼが美味しい作り方になります。
柿のカプレーゼの作り方!フルーツサラダに人気!簡単レシピを紹介!
柿とモッツァレラを使ったカプレーゼは柿1個、モッツアレラチーズ100g、バジルが5~6枚が材料になります
柿は種あり、種なしのどちらでも良いですが、種なしの方が作りやすいです
柿のカプレーゼ用のドレッシングは『塩:少々(小さじ1/4)、黒こしょう:小さじ1/4、オリーブオイル:大さじ1、白ワインビネーガー:大さじ1、レモン汁:小さじ1』を混ぜるだけで簡単に作ることができます
【材料・調味料】 | 分量 |
柿 | 1個 |
モッツアレラチーズ | 1個(100g) |
バジル | 5~6枚 |
★塩 | 少々 |
★黒こしょう | 小さじ1/4 |
★オリーブ油 (EV推奨) | 大さじ1 |
★白ワインビネーガー | 大さじ1 |
★レモン汁 | 小さじ1 |
【カプレーゼの作り方】
【1】柿を5mmに切る
最初は柿を半分に切り、皮をむきます。次に、5mmの幅で薄く均等に切ります
※フルーツサラダにしたい時は、柿を『くし切り』にしましょう
【2】モッツアレラチーズを同じサイズにカットする
市販のモッツアレラチーズは袋をあけると水に浸かっていますので、ザルにあげてよく水気を切ってからカットしましょう
おもてなしの日なら、カプレーゼの見栄えをよく作る方法として『柿』と『モッツアレラチーズ』を同じ幅でカットするのがおすすめです。お皿に盛り付けた時に、簡単に見栄えがよくなります
【3】★調味料と混ぜる
★の調味料でカプレーゼのドレッシングを作るときは『塩⇒黒こしょう⇒オリーブオイル』のように『固体⇒液体の調味料の順番』で混ぜましょう
※黒こしょうは『粗びきペッパー』で代用が可です
白ワインビネガーの代用 | 大さじ1 |
⇒オリーブオイル | 大さじ2 |
⇒オリーブオイル、酢 | 各大さじ1 |
★白ワインビネーガーなしの時は『オリーブオイル:大さじ1⇒大さじ2』もしくは『オリーブオイル:大さじ1,酢:大さじ1』に代用して作りましょう
上記の【1】~【3】が、柿とモッツァレラのカプレーゼの作り方になります
カプレーゼはドレッシングがシンプルな味付けです。美味しさを引き立てるポイントは『作った後に冷蔵庫で30分ほど冷やす』のがポイントです
また、柿とモッツァレラチーズは交互に並べて盛り付けましょう。見栄えが素敵になります
カプレーゼが美味しくない理由とは?美味しいカプレーゼの作り方を紹介!
カプレーゼを作ると美味しくない理由は、モッツアレラチーズに塩気が足りないのが一番の原因です。美味しいカプレーゼの作り方とは、塩から最初にモッツアレラチーズにかけ、水分の多い柿で、味が薄まるのを防止する事です
レシピの手順【3】にて、最初に塩だよ!としているのは、カプレーゼを美味しく作るためです。
カプレーゼを作ると美味しくない2つ目の理由は、カプレーゼの温度です
カプレーゼを作る前に食材の柿、モッツアレラチーズを冷やしてから作る方法がありますが、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておくのがおすすめです
種類 | 味の違い | 特徴 |
水牛のモッツアレラチーズ | 濃厚 マイルドな甘味 | 脂肪が多く 栄養満点 |
乳牛のモッツアレラチーズ | いつもの味 | 脂肪が少なく 弾力性がある |
その他、3つ目の理由として、乳牛のモッツアレラチーズは塩気が少なく、味が薄いです
カプレーゼをより美味しく!本格的な食材にこだわる方は水牛のモッツアレラチーズを使ってみましょう
本場イタリアでは、イタリア南部のカンパーニア地方で水牛が飼育され、カプレーゼによく使われます。日本は乳牛が多く飼育され、水牛は沖縄以外にほとんどいませんが、希に水牛チーズを作る職人さんが水牛のモッツアレラチーズを販売しています。
カプレーゼに合うオリーブオイルの種類は?EVとの違いは?
カプレーゼのオリーブにおすすめされる『EVオリーブオイル』や『EXV』とは、エクストラ・ヴァージン(Extra Virgin)という意味であり、加熱するよりサラダやフレッシュな料理に合うオリーブオイルです
レシピ本にEV推奨と記載があるのは、なぜなのか。普通のオリーブオイルとEVがどう違うのか
カプレーゼにEVを使う理由を簡単に説明すると、EVオリーブオイルとは『酸度が0.8以下の高品質』なため、加熱するのはもったいからです
オリーブ油の種類 | タイプ(酸度) | 使い道 |
EVオリーブオイル | 超高品質 (0.8以下) | サラダ用ドレッシング フレッシュな野菜と相性抜群 |
オーディナリーバージン | 高品質 (3.3以下) | 同上 |
ランパンテバージン | 高品質 (3.3以上) | 同上 |
バージン | 高品質 (0.2以下) | 同上 |
普通のオリーブオイル | 定番 (1%) | 加熱料理 例.アヒージョ、洋食の炒め物の油 |
オリーブオイルとは、オリーブの実を収穫⇒完熟させる⇒何度も果実から油を搾って抽出します。
結論を言うと、EVオリーブオイルじゃなければ絶対にダメ!ではないです。
しかし、最初に絞った一番搾りの方が品質が高く、なるべく加熱用オリーブオイルより、パンにつけても美味しいEVやドレッシングに使うオリーブオイルの方が良いという事になります
柿のカプレーゼ以外!ドレッシングやサラダ風のメニューを教えて!
柿とモッツァレラチーズのカプレーゼ以外にドレッシングの話題の手作りレシピやサラダ風の副菜・前菜が満載です!良かったら参考にしてくださいね
カプレーゼ以外!果物やフルーツを使ったレシピはコチラで特集しています。
春の3・4・5月の旬のイチゴや八オレンジ、夏の6・7・8月ならマンゴーやプルーンなど!秋の味覚や冬が旬の果物レシピの定番と本格!プロの作り方まで紹介中です
カプレーゼはクリスマスに大活躍のメニューです。今回のレシピ以外でカプレーゼの盛り付け方やパーティー用メニューをお探しの方は、こちらのクリスマス専用のカプレーゼの人気レシピも良かったらみてみてください
手作りドレッシングの人気レシピや簡単にデキる、定番でハズレなしの黄金比のドレッシングなど。ドレッシング作りの方法とレシピが満載です。市販のドレッシングを買わずに自分で作る方法をお探しの方⇒作り方が分からないなど!困った時に解決するヒントのレシピが多数あります!
カプレーゼはマリネ液とよく似た作り方と味をしていますよね
マリネとは、フランスが発祥の料理であり海鮮なら海老、イカ、ホタテの貝柱といったシーフードの食材と相性が抜群、さっぱりした副菜を食べたい方は、マリネもありです
さて、今回はモッツァレラチーズを使ったフルーツのカプレーゼの作り方を紹介しました
塩気が少なく弾力性のあるモッツァレラと柿の甘味が相性抜群のフルーツサラダです。誕生日やパーティーなど。おしゃれな前菜や副菜を家で本格的に作ることができます
柿とモッツァレラのカプレーゼは見栄えがよく、子供から大人まで大好評です。是非、つくってみてくださいね