無限キャベツの人気1位レシピ!ツナ+作り置きが簡単!ごま油+鶏ガラの素が定番!

スポンサーリンク
無限キャベツの人気1位レシピ!ツナ+作り置きが簡単!ごま油+鶏ガラの素が定番! ご飯
スポンサーリンク

すぐできる夕飯の時短おかずに、無限にパクパク食べられるという名を持つ『無限キャベツ』の作り方を人気1位のレシピでご紹介します。

今晩のメニューの1品に、野菜の副菜・付け合わせに迷った時は無限キャベツを作ってみてくださいね

作り方は簡単、電子レンジで3分、キャベツを切る時間を入れても10分あったら余裕でできます

スポンサーリンク

無限キャベツの人気レシピ!1人分~3人分の量と合わせ調味料の分量

無限キャベツの人気レシピ:材料で必要なのはシーチキン・ツナ缶(マグロの油漬け)を1個
材料分量2~3人分
キャベツ1/4個300g
ツナ・シーチキン缶1個68g
合計368g
カロリー合計約240kcal
無限キャベツの主な材料と分量:1人分から3人分

無限キャベツのように、キャベツとツナ、シーチキン缶詰1個から作るおかずは、調味料を除いて約368g。この分量で2~3人分の分量になります

全部1食べてもカロリーは240g、1人分の量なら「約80カロリー」と食材的には低カロリーです。

無限キャベツを作る時のツナ、シーチキン缶は「マグロの油漬け」を使うのがベスト。しっかり、油をきって使います!

無限キャベツの材料!人気レシピと黄金比率の分量はコレ

材料分量その他
キャベツ1/4本300g
ツナ・シーチキン缶1個68g
★鶏ガラスープの素小さじ1
★ごま油大さじ1
黒こしょう少々ひとつまみ
無限キャベツの基本!黄金比率のレシピの分量

無限キャベツの素を使わず、家にある調味料で簡単にできるのが、嬉しいですよね。今回紹介する分量が黄金比のレシピ、ツナ缶詰1個とキャベツ1/4個に対する抜群の相性の割合です

必要な調味料は鶏ガラスープの素、ごま油。食べる時に最後に使う『黒こしょう』だけで作る事ができます

黒こしょうは、粗びきコショウでOKです

無限キャベツの作り方!人気1位レシピの作り方は『あえる』→『電子レンジ加熱:3分』

【1】キャベツを『ざく切り』にカットする

【2】合わせ調味料【★】と切ったキャベツを和える

【3】ツナと【2】を耐熱皿に入れる

【4】500W:電子レンジ3分

【5】お皿に盛り付けて完成

無限キャベツの人気な作り方は、電子レンジを使った方法です。作り方の【1】にあるようにキャベツをざく切りにザクザクとカット→調味料とツナを和えて電子レンジでレンチン!と、10分かからず、時短で1品できます

無限キャベツに食べ飽きた!マンネリ防止のアレンジメニュー!

ツナなし!無限キャベツのアレンジ・レシピ:人気1位の『無限しらすキャベツ』の作り方

無限にパクパクいける奴!それが、無限キャベツなはずなのに、なぜか食べ飽きた。こんなお悩みをお持ちのママさん、彼女さん向けのメニューです

材料分量その他
キャベツ1/4本300g
しらす1パック30g
無限キャベツのアレンジのレシピ

無限キャベツに使う『ツナ』を『しらす』に変えて作るのがアレンジで一番ベスト。食べた感想を言えば、おすすめできるメニューです。しらすは1パック、30gで売っている事が多いので使い切りで作れます!

味付けは同じですが、このメニューは『和え物』として、電子レンジ加熱なし、サラダのように食べても美味しいです^^

加熱無しのサラダ風の無限キャベツは『千切りキャベツ』から作ると食べやすく、見栄えも◎です

夕飯に『無限キャベツ』が余った時+作り置きは冷蔵庫保管:3~4日

無限キャベツ+ツナの作り置き保存方法!常温・冷蔵庫と冷凍保存の日持ち期間

無限キャベツを作ったけど、夜ご飯で余って残ってしまった。平日の一週間のおかずとして作り置きしたい。この2つの場合の保存方法は、冷蔵庫保管で3~4日が目安です。保存容器に密封保管+しっかり蓋をしたら問題ありません

でも、思った以上に常温で長く放置してしまった!傷みとか大丈夫?とご心配な方は、コチラで無限キャベツの詳しい保存法と日持ち期間を解説しています。良かったらご参考にしてくださいね

タイトルとURLをコピーしました