人気味!にんじんしりしりレシピ!簡単→レンジ加熱!人参しりしりとは卵の炒め物!

スポンサーリンク
<人気味>にんじんしりしりレシピ!簡単→レンジ加熱!人参しりしりとは卵の炒め物! ご飯
スポンサーリンク

人参しりしりとは、沖縄の郷土料理の1つ。簡単に言うと、人参+卵の炒め物です

本場沖縄の味も良いですが、作り置きや時短メニューでは醤油・みりん・料理酒を使ったレシピが人気。今回は作り置きに美味しい味付けで、作り方を紹介します

子供が食べやすく、お肉のメニューとよく合う味です!

スポンサーリンク

人参しりしりの人気レシピ!合わせ調味料の分量+黄金比率はコレ!

人参しりしりの作り方:人気レシピ+黄金比の割合と手順
材料分量g(グラム)
人参1本150g
1個
★醤油小さじ2
★みりん小さじ2
★料理酒小さじ2
★砂糖小さじ2
和風だし小さじ1
人参しりしりの分量

【1】人参をカット(※)する

【2】中火:1~2分、ごま油→炒める

【3】合わせ調味料【★】と絡める

【4】人参がしんなりしたらOK

【5】溶き卵と一緒に炒める→完成

人参しりしりは、ごま油でカットした人参(切り方は事項を参考に)と★合わせ調味料と一緒に炒めます

人参がしんなりしたら、溶き卵を入れて軽く炒める感じです。すぐに食べるなら、この作り方が定番です。作り置きの時は「卵の日持ち」が心配になるので、よく水分をなくなるまで炒めてくださいね

人参の切り方:しりしり器がない→細切り・千切り、もしくは、ピーラースライス!

人参の切り方:細切り(1~2mm幅)

人参しりしりは、本場!沖縄では「しりしり器」を使います。家に専用機ない時は、細切り、もしくは、千切りです。人参を切る目安は幅1~2mmが丁度、食べやすい大きさです

人参の切り方:ピーラー

包丁を使わない切り方は、ピーラーでスライスする方法です。今回のレシピの分量は人参1本、2~3人分の分量ができます。この方法なら、比較的簡単+子供でも料理の練習になってよい作り方ですね

人参しりしりを電子レンジで作る方法!

人参しりしりを作るとき、【3】の部分は、レンジを使用可です。人参を電子レンジを使って加熱する時は、耐熱ボウルにふんわりラップかけ→600W:1分30秒から2分、500W:2分30秒が目安です

【1】ふんわりラップ→材料をレンジ加熱する

【2】600W:1分30秒から2分が目安

【3】一度、取り出して混ぜる

【4】600W:2分30秒

電子レンジだけで作る「人参しりしり」は、溶き卵+カットした人参+★合わせ調味料をすべてボウルに入れ、レンジで加熱します

人参が柔らかくなる1分30~2分を目安に、一度、レンジを開け「よく混ぜる→再度、レンジで加熱」という作り方になります

夕飯に「にんじんしりしり」が余った時+作り置きは冷蔵庫保管:3日以内が目安

shirishiri-stock

人参しりしりを作ったけど、夜ご飯で余って残ってしまった。平日の副菜・付け合わせとして作り置きしたい。この2つの場合の保存方法は、冷蔵庫保管で3日以内が目安です。人参しりしりは炒めた人参よりも、溶き卵→炒り卵の方が、日持ちが心配になりますから、期限内でも早めに食べきるのが◎です

コチラで人参しりしりの詳しい保存法と日持ち期間を解説しています。良かったらご参考にしてくださいね

タイトルとURLをコピーしました