大手から中小・零細企業にお勤めの会社員、サラリーマンの秋休み、シルバーウィークは今年はいつから、いつまでなのか
2023年のシルバーウィークはないのか、あるとしたら何連休の休暇が一般的なのか。みんなのSWのお休み期間を知りたい方向けに「2023年度版⇒大手企業から一般的な会社のシルバーウィーク」をしっかりと説明します!
企業のシルバーウィークはいつからいつまで?2023年9月のSWは何日?
2023年の企業・会社のサラリーマンのシルバーウィークはいつから、いつまでなのか。今年のSW付近である9月のカレンダーでは、9月18日(月曜日)が敬老の日、9月23日(土曜日)が秋分の日⇒祝日であり、土日と合わせて9月16日から9月18日の3連休です
2023年はシルバーウィークがなく、大型連休ではありません
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9月 | 7日 平日 | 8日 平日 | 9日 休日 | 10日 休日 | ||
11日 平日 | 12日 平日 | 13日 平日 | 14日 平日 | 15日 平日 | 16日 休日 | 17日 休日 |
18日 祝日 | 19日 平日 | 20日 平日 | 21日 平日 | 22日 平日 | 23日 祝日 | 24日 休日 |
25日 平日 |
一般的にシルバーウィークとは、5連休以上の秋のお休みのことです
2023年の祝日カレンダーと解説すると、9月16日の月曜日が敬老の日、9月23日の土曜日が秋分の日であり、間があいてしまい連休とならない=シルバーウィークがないのが一般的な会社です
SWに有給取得⇒2023年のシルバーウィークは最大何連休?次はいつなの?
2023年9月は祝日を合わせて5連休にならず、シルバーウィークはないです。次のシルバーウィークは3年後の2026年9月19日~9月23日の5日間です
しかし、今年の2023年は、有給取得を「9月19日~22日」に申請する事で、最大8連休のシルバーウィークになる裏ワザがあります
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9月 | 7日 平日 | 8日 平日 | 9日 休日 | 10日 休日 | ||
11日 平日 | 12日 平日 | 13日 平日 | 14日 平日 | 15日 平日 | 16日 休日 | 17日 休日 |
18日 祝日 | 19日 有給 | 20日 有給 | 21日 有給 | 22日 有給 | 23日 休日 | 24日 休日 |
25日 平日 |
2023年9月に大型連休を確保するには有給消化や取得が必須案件です
今年のシルバーウィークの場合は「9月19日(月曜日)~9月22日(金曜日)」に有給を取得すると最大8連休のSWになります
ただし、有給を推奨する時代になったとは言え、さすがにちょっと秋のこの時期に4日の連続有給は申請しずらい会社が多く、申請する側も「休みが多すぎてもダレる」と意見があり、秋に有給取得をするとしても「最大2日程度」がバランスの良い有給の取り方ではないでしょうか
2023年の9月23日(土曜日)、秋分の日の振替休日はないの?SWに休日が増えないの?
2023年のシルバーウィーク期間に、秋分の日の9月23日が「土曜日」と重なります。それなら、振替休日がもらえるのでは?と思いがちですが、土曜日は法律で決まった休みではなく、社内規定で定めた休みであり、日曜日でない限り、振替休日とはなりません
つまり、簡単に言うと、今年のシルバーウィークは「9月23日が土曜日」であっても、振替休日がなく、もう1日お休みがもらえるわけではないです
2023年11月のシルバーウィークはいつからいつまで?
2023年の9月はシルバーウィークがないです。秋休みが欲しいとお考えの方は、頭を少し柔軟にするのが正解。11月にある文化の日(祝日)11月3日~11月5日の3連休。勤労感謝の日は有給を24日にシィ得すると11月23日~11月26日の4連休が完成⇒11月のシルバーウィークになります
今年のシルバーウィークは9月に無理な日程でSWを作るより、1日有給所得の気楽に11月に4連休とするほうが現実的におすすめです
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
11月 | 2日 平日 | 3日 祝日 | 4日 休日 | 5日 休日 | ||
6日 平日 | 7日 平日 | 8日 平日 | 9日 平日 | 10日 平日 | 11日 休日 | 12日 休日 |
13日 平日 | 14日 平日 | 15日 平日 | 16日 平日 | 17日 平日 | 18日 休日 | 19日 休日 |
20日 平日 | 21日 平日 | 22日 平日 | 23日 祝日 | 24日 有給 | 25日 休日 | 26日 休日 |
27日 平日 |
9月にシルバーウィークがない年が多く、逆に11月の方が連休が作りやすいのが今では一般的です
もともと、シルバーウィークは9月だけでなく9月~11月の間が対象!
主に9月の敬老の日、11月の文化の日付近で秋休みを作る事が目的で告知されましたが「世の中感覚で9月」と固定概念で決めつけてしまっています
もともと、シルバーウィークが出来た歴史と経緯からすると、9月にSWがないなら、11月にシルバーウィークとする!と、柔軟に対応する事に、何の問題もないです
大手企業のシルバーウィークはいつから?2023年9月のトヨタカレンダーは?
2023年の大手企業やトヨタ関連の会社お勤めの方のシルバーウィーク期間はいつからいつまでなのか。9月のトヨタカレンダーを確認すると、2023年9月18日(月曜日)と9月22日(金曜日)は出社日であり、祝日であっても会社へ出勤⇒通常通りの平日5日を出社、土日の2日が休みです
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9月 | 7日 平日 | 8日 平日 | 9日 休日 | 10日 休日 | ||
11日 平日 | 12日 平日 | 13日 平日 | 14日 平日 | 15日 平日 | 16日 休日 | 17日 休日 |
18日 平日 | 19日 平日 | 20日 平日 | 21日 平日 | 22日 平日 | 23日 休日 | 24日 休日 |
25日 平日 |
毎年、お盆や正月休みは、トヨタ関連の企業の大型連休が羨ましい!と思いがちですが、トヨタ関連の会社は「祝日が出勤」です。その代わり、まとまった休暇がお盆やゴールデンウィーク、年末年始に与えられるという仕組みです
今年のトヨタカレンダーのシルバーウィークはなしです。通常通り祝日の敬老の日と秋分の日は出勤日であり『2023年9月11日(月曜日)と9月15日(金曜日)』「2023年9月18日(月曜日)と9月22日(金曜日)」は会社へ出社です
2023年⇒銀行・郵便局・金融機関のシルバーウィークはいつから?
銀行、信用金庫、郵便局に勤務の会社員、銀行員の方の2023年のお盆休みは「9月16日(祝日:金曜日)から9月18日(日曜日)」の3日間、3連休がシルバーウィークのお休み期間です
シルバーウィーク期間中の3日間は、銀行は営業しておらず、ATMが祝日扱いで稼働しているのみです
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9月 | 7日 平日 | 8日 平日 | 9日 休日 | 10日 休日 | ||
11日 平日 | 12日 平日 | 13日 平日 | 14日 平日 | 15日 平日 | 16日 休日 | 17日 休日 |
18日 祝日 | 19日 平日 | 20日 平日 | 21日 平日 | 22日 平日 | 23日 休日 | 24日 休日 |
25日 平日 |
銀行、信用金庫、郵便局(郵便窓口)といった金融機関は、銀行法によって休日・祝日が決まっています。2023年の今年の場合は「9月18日の祝日:敬老の日」と「9月23日の祝日:秋分の日」はお休みです
しかし、銀行には「1週間連続休」を1年に1度、必ず取得しなければなりません。お盆や年末年始にこの制度を使わず、9月に使った銀行員さんが次のパターンです
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9月 | 7日 平日 | 8日 平日 | 9日 休日 | 10日 休日 | ||
11日 平日 | 12日 平日 | 13日 平日 | 14日 平日 | 15日 連続休 | 16日 休日 | 17日 休日 |
18日 祝日 | 19日 連続休 | 20日 連続休 | 21日 連続休 | 22日 連続休 | 23日 休日 | 24日 休日 |
25日 平日 |
- 銀行・郵便局の夏季休暇は?
- 特殊ルールの連続1週間のお休み
銀行は一カレンダー通りに土日・祝日以外を営業しています。では、銀行員さんが大型連休がない!と思いがちですが、銀行には特殊ルールがあり、みずほ銀行、三菱UFJ、三井住友銀行だけでなく、すべての銀行員が1年のうちに1度は平日を5連休の休み、1週間をまるまるお休みしなければなりません
今年の場合は、1週間連続休を9月に使うと「9月15日から9月24日迄」の「10連休」になります
シルバーウィーク2023年の国内旅行⇒新幹線の混雑と高速道路の渋滞予測は?
今年の9月のシルバーウィークは短く、国内旅行やお出かけする時は、電車と高速道路の混雑が予想されます
こちらで2023年シルバーウィークの新幹線の混雑予想と高速道路の渋滞予測を説明してます。良かったら、今年のSWを混雑と渋滞に巻き込まれず、快適な楽しい旅をしてくださいね
さて、今回は2023年・令和5年のシルバーウィーク休み期間を、大手企業から中小零細、一般的な会社の秋休みを説明しました
普通の企業のお盆休みは「9月16日から9月18日」の合計3日間⇒有給取得で最大8連休、大手の製造業は特にシルバーウィークはないという日程になっています
シルバーウィークの次の長期連休⇒大型連休は年末年始休暇です!2023年の年末から2024年の正月はいつからいつまでなのか。会社員・サラリーマンの冬休みはコチラで詳しく解説中です