【砂抜き】あさりの砂抜きがペットボトル500mlで簡単!下処理と下ごしらえを解説

【砂抜き】あさりの砂抜きがペットボトル500mlで簡単!下処理と下ごしらえを解説ご飯

あさりの砂抜きとは、あさりが生息する海の環境に近い状態に置く事で砂出しをする事ができます。それなら、海と同じ塩分濃度で塩水を作ったらいいのね!という結論になりますが、水と塩を計量して測るのはめんどうです。

今回は、あさりの砂抜きが簡単にできる『ペットボトル500ml』と『蓋(キャップ)』を使った方法を紹介します

スポンサーリンク

【あさりの砂抜き】ペットボトル500miとキャップで簡単計量!

あさりの砂抜きに適切な塩分濃度は3~3.5%になります。あさりの砂抜きに必要な塩水は水500mlと塩15gになります。簡単に、3%前後の塩水を作る方法は、ペットボトルに水500mlと蓋のキャップに塩2杯を入れると丁度、あさりの砂抜きができる塩分濃度になります

ペットボトルde計量不要!あさりの砂抜き方法とは?
塩分濃度3~3.5%
ペットボトル500ml
2杯:15g
塩分濃度3%前後
【ペットボトル500ml】あさりの砂抜きの簡単な方法

500mlのペットボトルのキャップは、2杯で塩:15gの分量になります。ペットボトルに水と混ぜたら、あさりの砂抜き用の塩水を計量せずに作ることができます

【砂抜き】あさりの砂抜きがペットボトル500mlで簡単!下処理と下ごしらえを解説

【砂抜き方法】ペットボトル500mlを活用!

【1】あさり:重ならないように並べる

ボウルやバット等:あさりが重ならないように並べる

ボウルの場合はザル、バットの場合は小さめの網があると良いですが、『アサリを重ねず並べる』なら特に、ザルや網はなくても砂抜きはできます

あさりを重ねて並べると『上のアサリが出した砂を、下に置いたアサリが吸い込む負のスパイラル』に陥ります。あさりを積まず、重ならないように平たく並べましょう

※ザル、網が下にあると、吐き出した砂を再び、あさりが吸い込むのを多少、軽減します

【簡単】あさりの砂抜き方法:ペットボトルの蓋は2杯で塩15g。500mlの水で塩分濃度が3%になる

【2】ペットボトル:キャップ2杯の塩

ペットボトルのキャップに塩2杯を入れて、500mlの水と混ぜ合わせます

ペットボトルに水を入れ、キャップ2杯の塩で塩分濃度3%前後の塩水が計量なしで簡単にできます

あさりの砂抜きの簡単な方法:金属トレイに平たく並べて『塩水』から管を出せる量にする

【3】塩水:水をすれすれにする

あさりの砂抜きが上手にできないとお悩みの方に、よくある失敗が『塩水』を大量に使いすぎる事です

あさりの砂抜き:下処理と下ごしらえは『砂出し時に管を出しやすい水の量』にする

あさりが呼吸をする為に、塩水は水面すれすれ、ニョロっと管を出しやすいような環境にしましょう。あさりは、水の中以外に大気中からも酸素を取り入れています

あさりの砂抜きの簡単な方法(ペットボトル500ml):アルミホイルを蓋にして光を遮断する

【4】砂抜き中:蓋をする

トレイに蓋をします。砂抜き中は『ふきん』や『アルミホイル』をかぶせて光を遮断しましょう。暗い場所の方が、あさりが砂を吐き出しやすく、アルミホイルが蓋として活用できます

【5】砂抜き時間:常温1~2時間

あさりが砂抜きを活発的にする水温にする為に、常温で砂抜きをします。25度以上になると貝殻を閉じてしまうため、20度前後の常温で暗い部屋(アルミホイルで遮断で対応:可)に1~2時間おいておきましょう

上記の【1】~【5】が、ペットボトル500mlとキャップを使った『あさりの砂抜き』の簡単な方法になります

砂抜きが完了したら、殻を合わせるように水で洗って、ヌメリと汚れを落としましょう。ザルにあげて、常温30分~1時間を置くとアサリの塩抜きができ、汁物や酒蒸しに調理できます

スポンサーリンク

あさりを砂抜きした後の冷蔵庫の保管は?何日くらい日持ちする?

あさりを砂抜きしたあと、冷蔵庫で2日程度の数日なら、砂抜き後のあさりを保管できますが、冷凍保存が適切です。砂抜き後のアサリは冷凍保存で3週間が日持ち目安になります

冷凍保存すると、あさりの旨味がアップしますので、冷蔵より冷凍保存しましょう

砂抜き後賞味期限と日持ち目安
冷蔵庫保管数日(不向き)
冷凍保存3週間
【砂抜き後】アサリの保存方法と賞味期限

冷蔵庫の保管は数日できますが、それでは、冷蔵庫でアサリを飼っているようなものです。砂抜き後は水気をよく切って、ジップロック袋に入れて冷凍保存しましょう

【砂抜き】あさりの砂抜きがペットボトル500mlで簡単!下処理と下ごしらえを解説

今回は、500mlのペットボトルを使った『あさりの砂抜き』の簡単な方法を説明しました。スーパーのあさりと言えども、アサリは砂抜きしないと砂が混ざっている事があります

あさりの砂抜きは塩分濃度は3%と言われても、塩と水の量を計算するのがめんどうです。ペットボトルキャプが丁度、2杯で『塩:15g』、500mlの水と混ぜたら3%~3.5%の塩水を簡単に作る事が出来ます

計量スプーンやカップを使わず、特に難しい事を考えずに簡単に砂抜きができますので、是非、やってみてくださいね

タイトルとURLをコピーしました