トマトケチャップを使ったミネストローネの簡単レシピ!トマト缶なし⇒シンプルスープ

トマトケチャップを使ったミネストローネの簡単レシピ!トマト缶なし⇒シンプルスープ ご飯
スポンサーリンク

トマト缶なし、生トマトもない!困った時のケチャップで簡単にできる『ミネストローネ風のトマトスープ』の作り方です。シンプルな味の為、逆に使いやすいスープと言えます。

初めて自分で作る⇒初心者OKで簡単にデキるように。詳しく玉ねぎ、人参、キャベツなど!野菜の切り方から煮込み時間も載せています。

ケチャップを使ったミネストローネの作り方:おすすめ材料は?

材料分量(2人分)
ハーフベーコン30g
玉ねぎ1/2個
(1cm角)
人参1/2個
(1cm角)
キャベツ1~2枚
(1cm角)
刻みパセリ
(※お好みで)
ミネストローネの材料(おすすめ)

ミネストローネは、玉ねぎ、人参、キャベツといった野菜が定番です

野菜の切り方は各1cm幅で四角にカットします。作った後は、刻んだパセリで飾りつけて完成します

シンプルな味になるため、お昼ご飯にちょうど良いスープ。野菜は少し具沢山な量にしていますが、人参⇒1/3本、キャベツ1枚と少な目にし、メインのおかずをしっかり用意するのもありです

ミネストローネを具沢山にするとしても?

ミネストローネに合うおすすめの具材:ブロックベーコン
材料評判
ブロックベーコン
(大人男子)
ハーフベーコン
(薄切り)

(定番)
ウインナー
(子供)
ミネストローネの具材(おすすめ)

ミネストローネのお肉は『薄切りハーフベーコン』が定番。ケチャップで作るスープはシンプル味、簡素だからこそ、野菜大盛りの具沢山にするより『ベーコン』をアレンジするのが正解。

がっつり食べたい男性には、ブロックベーコン、子供はウインナーソーセージが人気です

ミネストローネの作り方:酸っぱい時や味が薄い時は?

炒める時分量代用
オリーブオイル大さじ1バター
(大さじ1)
すりおろしニンニク1欠分
ミネストローネを炒めるポイント

定番の方法は野菜を炒めるときに、オリーブオイル⇒すりおろしニンニク(チューブ:可)を加えて炒めること。それでも、薄いと思う時は『オリーブオイルを使わずに、バター(大さじ1)』で野菜を炒めるとまろやかに。特に玉ねぎは香ばしくなります

ケチャップを使ったミネストローネの人気レシピ!

トマトケチャップのミネストローネのレシピ:トマト缶なしのアイデア+子供・男子が好きな甘め味
調味料等分量
400cc
★ケチャップ大さじ2
★コンソメ固形1個
(顆粒:小さじ2)
☆塩少々
(ひとつまみ)
☆黒コショウ
(粗びき)
少々
(ひとつまみ)
ケチャップを使ったミネストローネの簡単レシピ

【1】野菜を1cm角に切る

【2】オリーブオイル⇒野菜を炒める

【3】お鍋に★コンソメと水を加える

【4】お鍋に★ケチャップを加える

【5】中火10分

【6】☆で味調整をする

トマト缶なしや生トマトを使わない。ケチャップで作るシンプルな味わいのミネストローネは、水400cc(約2人分)と、ケチャップ:大さじ2に対して『コンソメ固形1個:塩・コショウ=1個:少々』の割合が黄金比率。

コンソメは、顆粒なら「小さじ2」の分量です。塩と黒コショウは『少々⇒ひとつまみ』が、美味しくできる作り方です。具体的な作り方の順番は【1】~【5】の手順を参考にしてくださいね

ミネストローネの日持ちは?保存期間と保存方法!

余ったミネストローネの保存期間・方法+常温と冷蔵庫・冷凍保存の日持ち目安!

ミネストローネが余ってしまった⇒ミネストローネは冷蔵3日以内、お昼のお弁当に使えます。それ以上の保管は冷凍保存が可。残った時はコチラ。保存法を確認してくださいね

多めに保存して作っておくと、休日のお昼。パスタなど。朝食がパン食の方は、あったかスープ付きのメニューになって栄養もばっちりです!

トマトの人気・簡単レシピ!栄養から献立例+副菜⇒作り置きの組み合わせが多数

そのほか、トマトを使ったスープのレシピなど。スープ以外の副菜や作り置きメニュー⇒トマトを使ったおかずをコチラでたっぷり紹介してます。知りたいトマトの情報満載で、きっといいアイデアに出会えると思います

タイトルとURLをコピーしました